ALOHA〜波

フラとハワイのDEEPなお話し@虹色に包まれて

古代出雲&HULA技術探求家

東部出雲在住のナルですやしの木

 

 

あなたにとってのALOHAハートとは何ですか?

 

 

前記事↓

 

今回は

フラの効用について

書いてみたいと思います。

 

フラってゆる~く踊っているように見えて

実は、

スカートやドレスの中では

膝を常に曲げているんです~😲

つまり

踊っている3-5分の間は常に腰を落としている状態

なんですね。

 

ですから、

 

フラを真剣にやればやるほど、

本場ハワイのフラに近づけば近づくほど、

身体は健康になってきます。

膝が強くなるんです。

 

ちなみに

ナル、身体でかいですが、膝、強いです。

 

そして、

 

これはよく言われていることですが、

フラって有酸素運動

なんですね。

 

有酸素運動は、

運動強度が小さく筋肉へかかる負担が比較的軽いこと

特徴です。

 

たくさんの効用がある中で、

 

骨粗鬆症の予防

フラでは特に効果があるのではないか?

ナルは考えています。

↑あくまで、ナルの感覚です。

 

骨粗鬆症の予防には

骨に刺激を与える運動が効果的

だと言われています。

 

その刺激が骨を強くするんだそう。

常にステップを踏んで骨に刺激を与える

って

正にフラですよね。

 

ちなみに、

ナルの骨密度ですが、

 

数年前、整形外科に行って

本格的に調べた結果、

20代後半の密度がありました。

ナルは50代、

自分でもびっくりの数値でした。

 

 

そして、

もうひとつ

持久力の向上です。

 

前記事で書いている

声を出すこと

ですが、

 

声帯も老化します。

 

ナルは、

フラを始めたとき、

オリがうまく歌えませんでした。

 

声が続かなかったんですね。

自分の思いとは裏腹に

声が途切れてしまうんです。

悲しかった~😢

 

でも、

続けていく内に

問題なく歌えるようになりました。

声帯が若返った

訳です。

 

そして、

 

健康は、

身体だけではありません。

 

精神面での安定効果

フラでは証明されています。

 

フラをすると、

幸せホルモン:セロトニン

脳内で増えることがわかっています。

 

セロトニンは、

心を平常に保つ働きのある脳内神経伝達物質です。

分泌量が増えることで、

落ち込みや怒り、悲しみといったマイナスの感情が薄らぐ

といわれていますよ。

 

 

↑ハレマウマウでフラの奉納

 


 

次号に続く。。

 

 

 

 

 

 

 

I love BTSハート

悩める虹の母 なる でした〜虹

Thank you for reading乙女のトキメキ

& Love youふんわり風船ハート