ALOHA〜波

フラとハワイのDEEPなお話し@虹色に包まれて

古代出雲&HULA技術探求家

東部出雲在住のナルですやしの木

 

 

あなたにとってのALOHAハートとは何ですか?

 

 

前記事↓

2度目のアメンバー記事を書きました。

 

ちなみに、

このフラの系統=リニエージですが、

とても大切なこと

だと言われています。

 

先日も師匠から

見たらすぐ師匠の名前がわかるという踊りをして欲しい

話しがありました。

 

そんなこともあって、

書いたんですね。

 

はい、

 

そして、今回は、

 

新しいフラクラスの準備をするに当たって、

事前準備として必要ないくつか

書いていきたいと思います。

 

事前準備なんていうのは例外的なこと

なんだと思いますが、

 

何度かお話ししている通り、

 

日本人は

成人になってからHULAを始める人が多いため、

短期間で完成度を上げていく必要性があります。

 

ですから、

フラを心から学びたいと思っている日本人

のための事前準備

です。

 

 

ええと~、

 

ま~ず最初は、

オリです!!!

 

世界で一番たくさん歌われているオリ、

みんなが知っているオリ、

師匠のおばあさまが作られたオリ、

 

エホーマイ

 

天から叡智が降りてきますように

と歌われています。

 

短いオリですが、

半音上げながら3回繰り返します。

 

オリは歌い方に特徴があって、

 

 

↑以前書いていますが、

喉を開けた状態で歌うというのが正しい歌い方

です。

 

もう少し詳しく説明すると、

口先から声を出すのではなくて、

喉から声をだします。

 

ですので、

口を大きく開ける必要はありません。

 

喉から声が出ると、

口を大きく開けなくても余裕で大きな声が出ます。

 

声は振動となって

地球のあらゆるものに影響を与えます。

 

Let's try OLI💗

 

ナルの声をお届けします。

まずは純粋な気持ちで真似してみてください!!!

 

とても気持ちが落ち着くオリです。

ナルの生徒の1人は、

毎日お風呂で歌っている

って

言ってました😊

 

 

 

 

↑2023オリ・フェスで新オリにチャレンジ

 

 

 

I love BTSハート

悩める虹の母 なる でした〜虹

Thank you for reading乙女のトキメキ

& Love youふんわり風船ハート