こんにちは〜
フラとハワイのDEEPなお話し@虹色に包まれて
古代出雲&HULA技術探求家
ナルです
前記事↓
過去記事↓
↑以前の記事で、モエ=夢に関することを書いたのですが、
実は最近、
フラの学びの中で
モエに関するお勉強も始めたナル
です
ナルのモエは
ほとんどの場合デイドリーム
例えば
お風呂につかりながらぼーっと半分寝ているようなときに
そこから思考がポンと降りてきて、
誰かから驚かされたような感じで
ハッ、エッ、エ~~~
となる
のが定番なんで、、、
本格的な夢の中での出来事というのがあまりないなあ
と
思っていたナルですが、
思い出したんです
若き頃の夢を、、、
二十代前半の頃、
ナルは都会で一人暮らしをしていました。
そのとき住んでいたのが
6畳の部屋+小さなキッチンがついた賃貸住宅
でした。
お風呂はホテル仕様の小さいタイプで、
洗濯機は室内に置く場所がなく、
ベランダに置いていました。
そこに2年ほど住んだ頃、夢を見たんです。
たくさん部屋があって
いいなあ、広いなあ、
ここは実家みたい
ナルは今、広い家に住んでるんだ~
と思いきや
夢から覚めたら狭い賃貸住宅
ああ~そうだ、
ナルは一人暮らしをしていたんだ
という夢
これ一度だけではなくて、何度か見たんですね。
そしたらその後、ほどなく
母から
祖母が病気になったから帰ってきて欲しい
と連絡が、、
ナルは
祖母に育てられたようなもの
大好きな大好きなおばあちゃん
だったんで、
祖母に何かあったらすぐに飛んで帰ろう
と
常々考えていました。
そして
会社に事情を言ってすぐに帰郷
その後看病を続け、
当初は
また会社に復帰するつもりだったのですが、
結局なんやかんやで
たくさんの部屋がある実家に残ること
にしたんです。
都会の生活は憧れでしたが、
ナルには向いてなかったんですね。
↑その頃は
そんなこと思ってもみませんでしたが💦
そして後日談?として
もう一つ
モエ体験がありました。
こちらは
おそらく
思考が降りてくるタイプのモエ
だったんだと思うのですが、、
実家に帰り
新たな仕事をはじめて10年ほど経った頃、
ナルは結婚することになり
夫の仕事の都合で
山間部の町に引っ越すことになりました。
元々
そこに行くことは
ナル的には
あまり嬉しくなかったんですが
夫の仕事ですから仕方ありません。
再び無職となってその地へ、、
生活に慣れたころお子も誕生し、
子育てで忙しい毎日を送っていました。
そして、
丸2年が過ぎようとしていた頃
フッと気づいたんです。
空が 狭くて 苦しい
と、、
社宅に住んでいたんですが、
窓から見える風景が全て山
どういうことかというと、
三方を山に囲まれていたんですね。
あとの一方は我が家(社宅)で
右も左も正面も
小高い山に囲まれていた
距離感わかるでしょうか?
要するに、
社宅の建物が一辺となるくらいの小さい山
が
三方を囲んでいて
遠くの景色は全く見えなかった
窓から見えるのは
山の壁に囲まれた風景
と
狭い空だけ
2年間気づかなかったんですが、
気づいてしまったんです。
空が狭くて苦しい
ナルには広い空が必要だ
と、、
そこからはもう
我慢大会みたいな感じでした
が、
またまた
程なく
転勤が決まり、
実家のある地元に戻ることになったんですね。
そして、
さらに気づいたことは、
ナルは
広い広い空の下で育ったんだ
ということでした。
この開放感は
ナルにとって外せない
絶対必要なこと
だったんですね
何気なく過ごしている日々の中で
モエを感じたおかげで
自分の深いところの意識に触れること
ができたような気がします
I love BTS
悩める虹の母 なる でした〜
Thank you for reading
& Love you