Aloha~波

フラとハワイのDEEPなお話し@虹色に包まれて

古代出雲&HULA技術探求家

ナルですやしの木

 

 

前記事↓

 

 

2019年に書いた記事では、

ハワイアンは祖先を敬う民族である

と書いてます↓

 
 

このことがよくわかるのが

オリ

ハワイの詠唱です。

 

 

ハワイでは文字がなかったため、

詠唱として歴史を次世代に引き継いできました。

 

 

その、

オリの詠唱の中に、

祖先の名前を歌うものがあります。

モオクーアウハウ=家系図

というのですが、

 


曽祖父母、祖父母、父母の名前を詠唱の中に入れて歌うんですね。

そして、最後に自分が生まれた

と歌います。

 


さらには、

 

 

初代からの名前をすべて入れた

その家の家系図=モオクーアウハウ

となるオリ

あるそうです。

 

 

これは、

世代が変わるごとに増えていきますから、

ものすご~く長いものになりますびっくり

 

 

そして、

記憶力の良い家族が代々引き継ぎ、

 

 

植民地化以前のハワイ社会では

家系図が最も重要だったんだそうです。

 

 

フラダンス

 

 

では、

 

 

なぜ、

 

 

ハワイアンは

祖先をそれほどまでに大事にするのか?

 

 

それは、

 

 

アウマクア=守護神

として

祖先が身近で見守ってくれている

と考えていたからであり、

 

 

さらには、

 

 

私たちの身体の中に組み込まれている祖先の記憶が

私たちを正しい行いに導いてくれる

ということを知っていたから

 

 

なんですねおねがい

 

 

 

 

I love BTSハート

悩める虹の母 なる でした〜虹

Thank you for reading乙女のトキメキ

& Love you