Aloha~波

フラとハワイのDEEPなお話し@虹色に包まれて

古代出雲&HULA技術探求家

ナルですやしの木

 

 

 

いつもナルの記事を読んでくださってありがとうございますラブラブ

梅雨に入りましたね~傘

 

前記事↓

 

 

今日は、

ナルの子ども時代のこと

について

書いてみたいと思います。

 


小学校高学年くらいの時でしょうか?

 

 

ありありな話ですが、

クラスの女子の中で

いくつかの仲良しグループができていました。

 

 

気の合う仲間というか、

志向が同じ仲間というか、

そんな感じで、、

 

 

でも、、

そこに入れないナルがいて、、

 

 

どうして入れないのかわからず、

でも

どうしても入りたいわけでなく

でも

入っていないと仲間外れ的な気持ちになることが多い

 

 

という

なんともやるせない気持ちで過ごした記憶がありますキョロキョロ

 

 

 

 

先日、

フラシスターと会話していて、

その時のことを思い出しました。

 

 

フラシスターは言いました。

 

 

みんなで仲良しグループになってあれこれすると

どうしても

 

 

誰かに頼りたいという気持ちや

頼られたら何とかしてあげなければという気持ち

が出てしまう

と。

 

 

そして、そのことは、

自分を含めたグループの全員の成長を止めてしまうことになる。

 

だから自分は

グループになるということに抵抗を感じる

と。

 

 

あ、フラシスターのお話し↑は

良いお歳になった今のお話しです爆  笑

 

 

ナルは小学校時代も今も

グループになることが

基本的に好きではありません。

 

 

なぜ

好きではないのか???

 

 

 

続きはその②で

 

 

 

I love BTSハート

悩める虹の母 なる でした〜虹

Thank you for reading乙女のトキメキ

& Love you