レイを編むということ その1 | 虹色に包まれて フラとハワイのDEEPなお話し

虹色に包まれて フラとハワイのDEEPなお話し

フラとハワイを正しく知ることでわかる自然の法則、そして、そこからわかってくるのは、私たち日本人の存在意義だった!!!

Leiキラキラ

という言葉の響き、

とても素敵です。

特別なもののような気がしますおねがい

 

私が古典フラで使用するレイは、

編んでいくレイ。

そのほとんどは植物の葉を使ったレイ。

植物のみを使います。

 

どうやって編むのかというと、

三つ編み、ねじり編み、

です。

三つ編みは誰でも知ってる三つ編みです。

ねじり編みは、

正式名称はヒロ編みです。

 

三つ編みは、

その中に葉や花を入れ込んでいったりもします。

何も入れずに三つ編みすると、

多少の伸縮性を生じます。

 

一方、

ヒロ編みは、

日常使用するひもの編み方であったりします。

ねじりながら2本を絡ませ1本にすることで、

強度が増します。

 

ちなみに、

ヒロパー、ヒロパーヴァル、

聞き覚えないでしょうか?

そう、

プアリリレフアの歌詞にあります。

アンティ・マイキは

髪の毛をいつも三つ編みにしておられたそうで、

そこから、

夫となるレイクさんが歌詞に用いたんですねラブ

 

フラダンス

Bettina NørgaardによるPixabayからの画像 

 

また、

このヒロ編み

何かに似ています。

 

こちら↓ちょっとお恥ずかしいですが、

私がレイメイキングを始めた当初のゆるゆるのレイチュー

たまたま記念に残していて、

このような色になってしまったのですが…

似てますよね、

しめ縄に。

と思ったら、

同じ編み方ですびっくり

 

日本ではわらで作ります。

私、実は

祖母からしめ縄の作り方を教わったことがあって、

しめ縄は編みながらねじるんです。

一方、

ヒロ編みは、

ねじりながら編む

でしょうか。

 

さてさて、

レイを編むって

どういうことなんでしょう???

 

つづく…

 

I love BTSハート

悩める虹の母 なる でした〜虹

Thank you for reading乙女のトキメキ

& Love you