有本塾2期(大阪)10日間のほぼ全貌! | Halea(ハレア) 力武あこ 大和市ネイルサロン&ネイルスクール

Halea(ハレア) 力武あこ 大和市ネイルサロン&ネイルスクール

 神奈川県大和市 大和駅前のネイルスクールハレアです。

KOKOISTヘッドエデュケーター
JNA日本ネイリスト協会本部認定講師が直接指導しています

お待たせしました!!!
有本塾2期(大阪)の詳細をお知らせします

先日ご案内したブログ
【第2期】有本塾 大阪開催 決定!では、私の熱い思いをお伝えしましたが・・・

正直、どんな事をするのか見てから申し込みしよう!
と思われている方もいらっしゃると思います。


わからないことを無くす10日間
フィルインを教える為に必要な事は全て学べます。

なんとなく使っていたマシーン
なんとなく教えていたこと
何でそうなるのか
とにかくハテナを無くす10日間


受講資格は
認定講師、各エデュケーター、スクール講師等、指導経験のある方です。
が!!!

今回は、有本先生の技術を学びたい、伝えて行きたいという方にもご受講可能となりました!!!
(すみません・・・スクール生の方はご遠慮願います)

これから認定講師を目指す方やサロンオーナー、店長レベルの方など
スタッフを育てる立場の方でも大丈夫です。


第1期を終えた有本塾は、更にパワーアップしていること間違いなし!!!
教え方伝え方が上手になりたい方はぜひ!!!


この違いわかりますか?
{4EA7F0C7-B052-4617-8C58-7BC79BE11262:01}
なんでこうなるのか、きちんと答えられるネイリストになりませんか?


まさかこんなスカルプ付けてないですよね???
{B09C5022-5526-49C1-ABE0-F7948FCF509E:01}
このネイルがどうおかしいのか、なんでこうなっているのか
答えられるネイルリストになりましょう♡



有本塾(全10回)

日程
   7月19,20日
   8月23,24日
   9月20,21日
10月18,19日
11月15,16日

場所
新大阪丸ビル(最寄駅:JR新大阪駅)
詳しい場所はコチラ

時間
11時~18時(休憩1時間)

受講料
10回セット
194,400円
※3回、5回の分割払いもご用意しております。
 5回払いは、支払い総額205,200円となります。

定員
20名

持ち物
・やる気と筆記用具
・延長コード
・マシン(ビットはお持ちのもので大丈夫です)
・ジェルネイルの準備
(ベースジェル、ビルダージェル、トップジェル、クレンザー、ベーパー、ワイプ類、ファイル類、等)
・ライト
・チップ・フォーム・グルー等(初日は必要ありません)

相モデルトレーニングがあります。
片手はオフした状態でお越しくださいませ


若干の空席がございます。
まだお申し込み頂けます❤︎
お申し込みフォームよりお願いします!



第1講(7月19日)
・マシーン基礎理論
(正しい使用方法・ビットの処理方法)
・マシーンを使ったプレパレーション
・爪の状態別フリーエッジの整え方の選択方法
・キューティクル周りの処理
・サンディングの選別方法
・相モデルトレーニング

 第2講(7月20日)
・爪のタイプ別ジェルベース作り
・ワンカラー塗布方法
・フィルインの為のベース作り&アプリケーション
(フィル向けプレパレーション・厚み確認)
・爪のフォルム補正・矯正方法
・相モデルトレーニング



第3講(8月23日)
・フィルインセオリー
(なぜフィルインが必要なのか・フィルインとソークオフの違い・メリットデメリット)
・フィルインに適したジェル
・お客様へのアプローチ方法  
・ デモストレーション
・ベース作りトレーニング

第4講(8月24日)
・フィルインデモストレーション
・相モデルフィルイントレーニング



第5講(9月20日)
イクステンションセオリー
・チップ&フォームセオリー
・爪の形に合わせるチップのカスタマイズ
・爪別チップの種類選択
・見た目がかっこいいチップ装着方法
・仕上がりを計算した上でのチップフォルム

第6講(9月21日)
・フォームセットの仕方
・フォームカスタマイズ(爪の形別フォームカット方法)
・フォーム調整方法
・チップ&フォームトレーニング



第7講(10月18日)
・有本先生のサロンワークあるある解決法

第8講(10月19日)
・有本幸代スタイルサロンワークトレーニング



第9講(11月15日)
・イクステンション理論
・削りとフォルムの関係
・形の理解を徹底的に習得
・イクステンション手順
・イクステンション削り フォルム
・イクステンションアプリケーション
・アクリルとジェルのピンチの違い

第10講(11月16日)
・マシーンフィルインの教え方
・トラブル対処方
・確認テスト


以上が有本塾の内容になります

が!!!
一つの質問からどんどん広がるこの世界
決まっている事だけではなく、なんでも教えて下さるのが有本先生。

三和田先生とのコラボ企画については、
決まり次第、受講生の皆さまにご連絡いたします。


悩んでるのは受けたい証拠❤︎
お申し込みはお早めにーーー!

お申し込みはコチラ❤︎


質問等は
school@gmail.comまでお願いします!!!