福岡市動植物園マンホールがリニューアルされていた | はるきょん3

はるきょん3

胸に双眼鏡、ポケットにコンデジ、好奇心いっぱいで黒王号にまたがって福岡市周辺を探検する。野鳥や昆虫などの自然観察が主。他にはマラソン系。

久し振りにマンホールのご紹介。
福岡市動植物園のデザインマンホールは浄水通(じょうすいどおり)に11か所あり、動植物の写真を入れた額縁型のデザインマンホールである。
8年ほど前に一度紹介しかけていて、2度に分けるつもりが1回分しかみつからない。笑

 

今回は、写真の入れ替えがあったようで11枚すべて新しいものに入れ替えられていたので改めて紹介したい。
福岡地下鉄の薬院大通駅から動物園入り口までの間に、向かって左側の歩道上に点々と設置されている。
動物園入り口までの距離が記されている。
ちなみに浄水通には以前(というかずいぶん昔だが)九電記念体育館というのがあり、コンサートで訪れたことがあったが、現在は大きなマンションが立ち並んでいて以前の光景は知るよすべもなかった。
また浄水通という名の由来は、以前(というかずいぶん昔だが)動植物園が出来る前に浄水場があったためらしい(知らんかった)。
なお、前回のものとじっくり見較べてみたが、額縁マンホールの額縁部分(周りの鉄の部分)は以前のものと思われる。つまり写真の部分のみ交換したのだろう。

♯01     1180m ミナミシロサイ


♯02     1130m ブーゲンビレア


♯03     1080m レッサーパンダ


♯04     1015m パラグアイオニバス


 

♯05      990m モルモット

 

♯06      965m ヒスイカズラ


♯07      785m ツシマヤマネコ


♯08      730m ハカタユリ


♯09      725m フンボルトペンギン


♯10      685m バラ


♯11      80m アミメキリン