ラン週報20230424 博多vs家系 | はるきょん3

はるきょん3

胸に双眼鏡、ポケットにコンデジ、好奇心いっぱいで黒王号にまたがって福岡市周辺を探検する。野鳥や昆虫などの自然観察が主。他にはマラソン系。

博多ラーメン。かなりのこってり系。

 

自分的家系ナンバー1

 

博多ラーメン。濃厚!チャーシュー絶品。

博多に住むものとしてもちろんラーメンはよく食べる。ただ、それと同じぐらいうどんも好きなので、どちらかというとうどんの方が頻度は大きい。博多はうどん発祥の地なのだ。で、今回ははるきょんラーメン事情。博多ラーメンは好きだが、自分としては横浜家系ラーメンの方がもっと好きなのだ。博多にも家系ラーメンは数軒あり、首都圏と同じレベルのものが食べられるようになったので嬉しい。
------------------------------------
16日、午後ラン
日曜日、午後ランで久しぶりにインターバルでも。コースは2020コースの途中の400mとしよう。

----Heart Rate Pitch
Time dist  ave  max  ave  max  Stride
148  410  152  158  178  180  127  
147  400  155  162  180  184  125  
143  400  157  166  181  184  127  

この日はあまりにも強い西風のため、往路はそう気づかなかったのだが、折り返した途端に体ごと持っていかれそうなほどの強風。なんじゃーこれは?インターバルではどうしても周回コースとなり、何度か周回してみて(ジョグで)なるべく追い風区間を長くとれるコース設定を考えてからやってみた。
....ところが、やはり逆風区間がどうしても出てしまい、そこでは前に進まないぐらいのためまったくスピードが出ず。ま、これも試練だと思い、何とか3本やってみたが、結果は散々。そこで諦めてあとはゆるジョグに切り替えてちょうど10kmになるように考えてコースを辿った。別の日に再挑戦だな。

そうそう。この日のウェアは日曜日に急遽新調したユニクロのフルジップパーカー。women'sであるが別に構わない。これのおかげで着脱が、特に脱衣が劇的にラクになった。もう1枚揃えようかと思案中。

4月16日(日)午後、晴、適、強風
コース:2020コース
距離:10km、400m3本+ジョグ
タイム:54'09"
平均ペース:5'25"、最高ペース:4'06"
平均心拍数:144、最高心拍数:167
平均ピッチ:171、最高ピッチ:190
VO2Max:53
体重:○2.8kg⇒○1.6kg、減少量:1.2kg


------------------------------------
18日、夕方ラン
この日は先日の強風のリベンジ。ただ、インターバルはきつそうなのでキロ5で走りたい。1kmをジョグってから2kmめからキロ5に移行。さて、どこまで行けるか。

----Heart Rate Pitch
Time ave  max  ave  max  Stride
558  128  140  167  173  100
447  153  157  175  178  120 ★
452  160  164  177  180  116 ★
450  165  168  178  180  116 ★
507  162  170  176  188  111

なんとか頑張って4kmまでキロ5を継続できたが、それ以上は無理だったので最後はゆるジョグにして帰宅した。最後の1kmは体感では5'40"ぐらいかと思っていたが、あとで507と知り驚いた。こんなことなら最後までキロ5で行けたかもしれないと思った。

4月18日(火)夕方、晴、暖かい
コース:1020コース
距離:5km、キロ5で3km
タイム:25'34"
平均ペース:5'07"、最高ペース:4'24"
平均心拍数:153、最高心拍数:170
平均ピッチ:153、最高ピッチ:188
VO2Max:53
体重:○2.3kg⇒○1.9kg、減少量:0.4kg


------------------------------------
19日、夕方ラン
前日の疲れが残っている気がするのでこの日はゆるジョグとした。
コースは特に決めずに勘に従ってご近所をぐるっと一周した。

----Heart Rate Pitch
Time ave  max  ave  max  Stride
613  121  136  166  171   97
557  132  136  169  176  100
600  136  139  170  173   98
558  137  139  170  173   99
604  140  142  170  173   97

なるべく通ったことのない道を選んでみた。するとやはり新鮮な気持ちになった。で、ゴール地点で5kmになるようにコースを調整しながら走り、なんとちょうど5kmぴったりでゴールできた。俺って天才か?と本当に思ったのだった。笑

4月19日(水)夕方、くもり、蒸し暑い
コース:ご近所を一周
距離:5km、ゆるジョグ
タイム:30'12"
平均ペース:6'02"、最高ペース:5'40"
平均心拍数:133、最高心拍数:142
平均ピッチ:133、最高ピッチ:176
VO2Max:53
体重:○1.5kg⇒○0.7kg、減少量:0.8kg


------------------------------------
21日、夕方ラン
昨日までの夏のような暑さ、蒸し暑さは収まり、ややひんやりする程度で、ラン日和となった。夕方ランにつき、30分以内に戻りたく。
結局キロ5の距離を少し増やすべく4kmとした、ただ、最初は1kmのジョグから。

----Heart Rate Pitch
Time ave  max  ave  max  Stride
610  119  129  167  173   97
455  148  158  176  180  115
444  159  162  178  181  119
449  163  166  179  182  116
444  165  167  178  181  119

キロ5ちょうどぐらいでよいのであまり飛ばす必要はないが、そのペース感覚が定まらずなかなか難しい。2kmめ455はなかなかよろしい。次も同様で行ったつもりだが444とちょっと速かった。苦しいはずだ。次が449なのはまぁまぁよろし。今日はもう一本ということで最後までキロ5のつもりが最後は444で、なんとか4km貫くことが出来た。大変苦しかった。
なんとか4km続けることができて嬉しい。

4月21日(金)夕方、くもり、適
コース:2020コース
距離:5km、キロ5で4km
タイム:25'22"
平均ペース:5'04"、最高ペース:4'24"
平均心拍数:149、最高心拍数:167
平均ピッチ:175、最高ピッチ:182
VO2Max:53
体重:○1.9kg⇒○1.7kg、減少量:0.2kg


------------------------------------
22日、午後
この日は久しぶりにロングで20km行ってみたかったので緑道コースとした。脱水にならないためコインを2枚ほど、セロテープで張り合わせてポケットに入れておく。天気は良いが気温が高くないので絶好のラン日和だ。日焼け止めを塗りたくり、かつマスク代わりのネックウォーマで鼻まで覆う。

632+558+547+548+552=2957
556+542+546+552+555=2911+=5908
548+542+546+546+538=2940+=8748
546+547+553+559+539=2904+=15652

10km地点のバス停で折り返すと、これまで登り道だった感覚がなかったのに、かなりの下りを感じる。これ幸いとラクに走る。ただ、だいぶ喉が渇いたので水場、自販機を探すも、なかなかない。12.3km地点で公園に水道を発見。ありがたい!何カ月ぶりか忘れるほどだが、ありがたく水道から水をガブガブ飲む。その際、左のシューズが少し水をかぶってしまった。いつもは大体15kmぐらいしか走らないので、それ以降になるとやはり疲労感を感じる。特に登りではだいぶきつくなる。が、最後までだいたい一定のペースでなんとか走り続けることが出来た。

4月22日(土)午後、晴、適
コース:緑道コース
距離:20km、ゆるジョグ
タイム:1:56'52"(29'57",29'11",28'20",29'04")
平均ペース:5'50"、最高ペース:5'01"
平均心拍数:139、最高心拍数:155
平均ピッチ:155、最高ピッチ:180
VO2Max:53
体重:○1.9kg⇒○0.8kg、減少量:1.1kg


------------------------------------
23日、日曜日
昨日の疲労感が残っており、10km程度としたい。もちろんジョグで。コースは東方面で。

----Heart Rate Pitch
Time ave  max  ave  max  Stride
614  119  128  167  171   96
605  128  143  170  174   97
555  134  144  170  176   99
602  134  136  171  174   97
556  134  137  170  179   99
548  130  135  168  174  103
545  133  137  170  173  102
541  134  137  171  174  103
542  135  140  172  174  102
540  134  138  171  177  103

想定していた折り返し地点は5kmぐらいと思っていたが、4.3kmぐらいしかなかったため、帰路は。考えて大回りコースとした。ゆるジョグで最後までラクに気持ちよく走れた。この季節なかなか気持ちが良く良いランシーズンである。ウェアはユニクロで追加購入してエアリズムUVカットメッシュパーカ一(長袖)のフルジップを2枚入手できて問題なくなった。

4月23日(日)午後、曇り、適
コース:東北方面
距離:10km、ゆるジョグ
タイム:58'48"(30'12",28'36")
平均ペース:5'53"、最高ペース:5'23"
平均心拍数:131、最高心拍数:144
平均ピッチ:170、最高ピッチ:179
VO2Max:53
体重:○2.2kg⇒○1.5kg、減少量:0.7kg


------------------------------------