おはようさん | アニメ・ゲーム背景美術の画塾・講師の思い

アニメ・ゲーム背景美術の画塾・講師の思い

気になった日常を暇な時間があれば書き込みます。

眠い朝です。

東京は曇りぎみの
朝ですね。


ハラタツです。
( ̄∇ ̄)

本日は
『特別授業』で

専門学校へ向かっています。

計4回12時間の授業なので緊張ぎみで朝から
オェッオエと胃にきています。
(-o-;)

さて特別授業で
何を教えてくるかと気になりますよね。
どーせ、お絵描きだろ~と、声が聞こえてきそうですが。(^_^;)

特別授業は
色を彩色はやりません。

やるのは~
( ̄∇ ̄)!
~透視図法~

一点透視とか
二点透視とか
三点透視…………
聞いた事ありませんかね。
パースですよ
パース!!!
(*゜▽゜)

製図とかのパースとは違う物になりますが

空間や立体を
線で表現するための技法ですね。
こう書くとなんだか面倒な感じですが、簡単に言えば
『鉛筆で風景や建物を描きましょ』( ̄ー ̄)

①パースのルール②物の対比
③④⑤………
まぁ順序よく教われば誰でも描けるようになるパースなんですが

皆さんどなたも

『苦手』『嫌い』
などと言い続けて避けて通るパースですがね。

鉛筆で描くと単純に言いましたが
これが出来なきゃ『絵』は描けませんよー!
(`o´)
パースについて
今度
詳しく書くとします。
byハラタツ