会社帰り、荻窪「ねいろ屋」へ。

17:55頃お店到着。客誰もいないので開店は18時からかな?と思って外の入り口横で待ってた。

店員さんに「どーぞ」と言われたので18時頃入店。

 

通されたカウンター席に着席。

注文を聞かれたので、「OPSP」とツイートになかったかき氷がメニューにあったのでそのかき氷「タロッコオレンジ」を注文。

 

ラーメン来るの待っていたら隣に掟ポルシェさんが座った。

超緊張するわぁ。(@o@;

 

しばらくして運ばれてきた。

 

「かすらーめんOPSP」

何度か登場したかすらーめんを「麺:固め、醤油:濃いめ、背脂:多め、ねぎ:多め、情熱:抜けません!」にアレンジした1杯。

 

 

麺は、固めの細麺。

具は、チャーシュー、メンマ、かす、海苔、ネギ。

スープは、背脂多めで濃いめの醤油系。

 

なかなか美味し。

もっと「かす」を感じられるかと思ったが、背脂がたっぷりあるせいかあまり感じられず、たまに香ばしい味と独特な歯ごたえがあったときに「かす」食べてるなと感じるくらいか。

スープも全部飲んで完食。

 

「OPSPについてはリンク先をお読みください」とお店のツイートにあったので見てみたところ、

掟ポルシェさんのコラムで来来亭のことを書いた記事だった。

来来亭ではラーメン注文時、メニューに載っているこれらのポイントを自分好みに言っていくとのこと。

●麺の硬さ(硬め・普通・柔らかめ)
●醤油の濃さ(濃いめ、普通、うすめ)
●背脂の量(多め・普通・なし)
●一味唐辛子(普通・なし)
●ネギの量(多め・普通・なし)
●チャーシュー(脂身・赤身)
●情熱(抜けません!)
 

気になる「情熱」については以下のように書いてあった。

----------------------

> とても気になると思いますが【情熱(抜けません!)】については

> 「情熱はどうしますか!?」と店員さんが聞いてくることはまず

> ありませんのでスルーの方向で。もし情熱についてのくだりで

> 忙しい時間店員さんに「情熱とは!?」とやり取りを臨もうとすると、

> マクドナルドで「あの0円のスマイルってメニューください」と言った

> 時と同じような変な空気になること必至ですのでご注意を

> (よし、今度やってみよう)。

----------------------

 

このコラムでは、掟ポルシェさんは以下のように注文して食べたとのこと。

> 味玉ラーメン
> 【麺硬め・醤油濃いめ・背脂多め・一味普通・ネギ多め・チャーシュー赤身】!
 

これを参考に今回の「ねいろ屋」のかすらーめんOPSPが作られている模様。

要するに「OPSP」は「掟ポルシェスペシャル」と言えるのではないだろうか。

 

なんてことを思っていたら、かき氷が運ばれてきた。

 

かき氷「タロッコオレンジ」

 

愛媛・川端さんのブラッドオレンジ「タロッコ」を使用しているとのこと。

濃厚なオレンジの味が良い。

こちらもなかなか美味し。

完食。