近鉄京都線 1964(昭和39)年4月 | 鉄道写真 撮りつづけて60年

鉄道写真 撮りつづけて60年

1961年から 趣味でぼちぼち写している鉄道写真をUPしています。
中学生の時から写し始めて63年になります。
今は年金生活の後期高齢者になりましたが
”気力””体力””経済力”が続くまで写しに行くつもりです。

イメージ 1

イメージ 2

近鉄 824+724 桃山御陵前~小倉 1964,4,29
近鉄 603他 桃山御陵前~小倉 1964,4,29

 前年の10月に近鉄が奈良電気鉄道を吸収し、近鉄京都線になったこの路線、旧奈良電の車両も近鉄色の塗装になり、また近鉄の720+820型の新造車も入線するようになりました。

 澱川の鉄橋、設計時 川の中に橋脚を立てるつもりが、陸軍の京都師団から演習に問題が出るとクレームがつき、両端のみの橋脚の国内最大スパンのトラス橋になった。
 この付近の川名、八幡付近で木津川、桂川と合流して淀川になるまで宇治川と呼んでいます。

 現在、桃山御陵前~小倉間にある向島駅(むかいじま)はこの15年ほど後の開業です。