消費税率 改正まで あと一週間

当店でも 消費税増税後は

若干の値上げになります……

今のところ 駆け込み需要なんか

そんなに以前ほどは無いようですね。

たった 2% 程度だから大丈夫?


うーん


今回の増税は ちょっと今までの増税と

訳が違うんです。(´-ω-`)


自分も 今回の消費税増税はかなり

悩みどころで、実際に

消費税前に まとめ買いを煽るお店も

あるかと思いますが、

いろんな条件が重なりすぎてて

ややこしくて、思考停止して

しまいそうです。


どうやってまとめたらいいのか

わかりませんが、

結構 これは 複雑ですよ。

ところで、

みなさん 


消費税増税で みんな2%程度の

増税で済むと思ってる人も

多いかと思いますが、

実際は違います❗️


もっと値段は上がります


はぁ?( ´Д`)

どういうこっちゃ?

ちっ   便乗値上げかよ(`Δ´)


と、お思いの方も多いと思います。


もちろん、キッチリ2%アップで

とどめる お店もありますが、

自分達 少なくとも美容室は

200円~500円は 上がる可能性が

大きいです❗️(いや、もっとかも?)


申し訳ありませんが

うちは そのぐらい上げるつもりです。

何卒 ご理解のほどよろしくお願い

致しますm(_ _)m




と、いうのも 今回、政府はこの

消費税増税を期に 一気に 日本を

キャッシュレス化 させようと

いろんな手段を講じております。


そして、PayPayをはじめ

様々な 決済システムが毎日

CMや 広告で乱れ飛んでいます❗️



まさに世は スマホ決済日の

群雄割拠 ❗️
(戦国時代のように国内
でいろんな勢力がひしめいて
 争っている状態)





特に 自分達のような 小規模店舗を

対象に、(中小企業対象)

キャッシュレス消費者還元事業などに

 お店側が登録してあると、

クレジットカード決済で

ポイントが5%還元される

と言うもので、

(それ以外の大手は2%還元)

大手企業では受けられない ポイントが

中小規模店舗や個人店などでは

受けられます。

お客様サイドで言えば、

中小規模店舗でカード決済だと

消費税は実質 5%に抑えられる…はず


ところが❗️(;゜0゜)



国ってわかってんのかな?
( ̄~ ̄;)


自分達のような個人店で、今まで

現金だけでの取引をやってるお店は

顧客獲得ために 今 CMで宣伝中の

エアペイ などの 決済システムを

導入し始めています。

いや、あのCMみたいになりたくないので

みんな導入することになります。


こんな なったらイヤだからね(^_^;)

しかし

実際、あのシステムで決済すると

お店は 3%弱の決済手数料を

払うことになります。


つまるところ、2%程度の消費税を

上げただけでは 本当にキャッシュレスが

普通になった場合 お店側は1%の減収は

免れなくならないか??


って、事は

結局お店側は 5%弱は値上げに

踏み切らなければ 後々

苦しくなるのではないでしょうか?
( ̄~ ̄;)


でも 、5%も値上げしたら 

消費者還元の意味ってあるのだろうか?


これはすごいジレンマなような気がする。


やっぱり、そうなると今回の

消費税増税って 誰が得するのか?


まあ、

ここでの明言は避けておきましょう
( ̄▽ ̄;)


近所のよく行く 定食屋のおばちゃんも

悩んでいました。

やはり、そういうとこは現金で

良いでしょ❗️

ただ、うちら美容室は たまに

1万円を越える支払いになるし

スマホ決済世代も いるはず。


置いとかない訳には行かない(´-ω-`)



まあ世の中 社会の仕組み上

経済は みんなが消費していかないと

絶対に伸びません。


使わないように使わないようにって

世の中が 動けば 経済は縮小します❗️

つまり景気も良くなりませんね。


だからって 無駄なものを買うわけには

いきません。

まあ、自分達は技術を売る仕事なんで。

より良い技術と より良い接客

今後 AIの時代にも負けないスキルを

持っている❗️ハズ( ̄^ ̄)


これからも 技術と接客を磨かねば❗️


10月からも

頑張るぞ❗️q(^-^q)


今後も美容室フェアルナと

このブログの応援

よろしくお願いします✨

ではまた(^ー^)ノ


================

美容室フェアルナ

福岡県大野城市雑餉隈町4-2-23

西鉄春日原駅東口より徒歩3分

TEL 092-707-9390

営業時間  10:00 ~ 19:00

HotPepper beauty  掲載中