炎上 | あの時の映画日記~黄昏映画館

あの時の映画日記~黄昏映画館

あの日、あの時、あの場所で観た映画の感想を
思い入れたっぷりに綴っていきます


炎上
1958年(日) 市川崑監督作品

原作は三島由紀夫の『金閣寺』
現実に起きた金閣寺炎上事件からインスパイアを受けたと思われます。

主人公で、吃音の修行僧の若者に市川雷蔵。
寺の老師に中村雁治郎。
主人公の学友で足に障害を持つ青年に仲代達也。

驟閣寺(原作では金閣寺)ほど美しいものはないと、
小さい頃から僧侶であった父親から聞かされていた主人公の溝口。

彼は吃音というコンプレックスを持っており、
次第に内向的になっていく。

驟閣寺の老師は、
修行僧の頃から溝口の父親の親友だった。

溝口は驟閣寺に修行僧として出家して、
驟閣寺を身近に観るようになる。

溝口にとって完璧な美であると教えられてきた驟閣寺。

やがて日本の敗戦とともにジープに乗って米兵がやってきたリ、
観光地化して観光客が多数訪れるようになった。

溝口にとってそれは、
神聖なものに土足で踏み込まれるよりも耐え難いことだった。

そして・・・

どっしりとした文学を詠んだ気分です。
物語は非常に厳しく、
センチメンタルのかけらもない。

溝口の善行も悪行もすべて見抜いている、
老師役の中村雁治郎の半眼の演技が凄い。
決して多くを語らず、
溝口との対峙は禅問答のようだ。

足に障害を持つ溝口の学友の仲代達也が憎々しい。
障害をネタに強がっているくせに、
実は女々しいところがある。
溝口はそんな彼を見て絶望するのだ。

溝口の母親役に北林谷栄。
俗にまみれた母親は、
究極の美を愛する溝口の人格形成に大きな影響を与える。

クライマックスは、
溝口が驟閣寺に放火、炎上するのだが、
撮影宮川和夫の名人芸よろしく、
とても美しい。
それは、溝口の魂の消失をも意味する。

原作とラストは異なりますが、
こちらのラストも虚無的だ。

原作者の三島由紀夫も、
作品の出来には満足していたようだ。

50年代の日本映画恐るべし!

炎上 [DVD]/角川書店

¥3,024
Amazon.co.jp












にほんブログ村 映画ブログ 映画評論・レビューへ



昭和音楽祭

翔べスワローズ!進撃燕軍団!

こんなのもあります。
エキサイティング大阪街歩きのブログ

こちらは興味のある方のみお越しください
大阪収益不動産EGエステート






読者登録してね