オリエント急行殺人事件 | あの時の映画日記~黄昏映画館

あの時の映画日記~黄昏映画館

あの日、あの時、あの場所で観た映画の感想を
思い入れたっぷりに綴っていきます



オリエント急行殺人事件』 原題:Murder on the Orient Express
1974年度(英) シドニー・ルメット監督作品

社会派シドニー・ルメット監督が、その才能を純粋な娯楽作品に徹し、
アガサ・クリスティが生み出した推理小説、
「オリエント急行の殺人」を原作にオールスター・キャストで創りあげた、
傑作推理サスペンスです。

大富豪の娘が誘拐され何者かに殺されるというプロローグのあと、
イスタンブール駅でオリエント急行に、
ローレン・バコールやイングリット・バークマン、
ショーン・コネリー、アンソニー・パーキンス、ヴァネッサ・レッドグレープなどが。
次々と乗り込んでいく。

この季節にしては列車は込んでおり、
アルバート・フィニー扮する名探偵ポアロが乗車できずに困惑していたところ、
鉄道会社の重役の計らいで、なんとか乗車することが出来た。

そしてカリーまでのオリエント急行の出発。
このシーンは、いよいよ旅立ちっていう感じでわくわくします。
蒸気機関車を外から撮る横移動撮影が見事で、
こちらもすっかり旅気分。

そしてスマートに、オールスターキャストの紹介があったあと、
いよいよ雪深くなっていく夜の個室寝台の中で、
ナゾの男が殺される。
そして列車は雪崩のために立ち往生。

名探偵ポアロは、
この密室殺人の解決のために、
灰色の脳細胞をフル回転させるのだが・・・

とにかくどのスターさんも、
それぞれ見せ場があり、
それをルメット監督は、公平に演じさせてバランスがいい。
もちろん、主役はポアロ探偵のアルバート・フィニーで、
確かに大熱演なんですが、浮いていません。

この種の作品のお約束として、
あっと驚く結末が待っているわけですが、
当然ながらそれには触れないでおきましょう。

ラストで出演者が、シャンパンを乾杯してまわるシーンで終わるのですが、
これは舞台で言う「カーテン・コール」を意識したとのこと。

こういったオールスターキャストの作品は、
各スターの顔を立てるために、
どうしても大味な作品になってしまいがちなんですが、
そこはルメット監督、見事な演出と謎解きにニコニコさせられました。

こういう作品、
めっきりなくなりましたねぇ。

人気ブログランキング
にほんブログ村 映画ブログ 映画評論・レビューへ 読者登録してね
にほんブログ

オリエント急行殺人事件 スペシャル・コレクターズ・エディション [DVD]/パラマウント ホーム エンタテインメント ジャパン
¥1,543
Amazon.co.jp

オリエント急行の殺人 (ハヤカワ文庫―クリスティー文庫)/早川書房
¥929
Amazon.co.jp