どんな防災対策してる??

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう


しなくてはいけないと思いつつ何も‥‥…………。。
浸水や土砂崩れも大丈夫な場所ですが、橋が無くなると、お店も公共の場所にも行かれない、孤立してしまいます。。ガーン




最近、本当に年を取り大丈夫かな?と、思わせる16歳の🐶めい。
今度は、ブロックを枕に‥‥…………。



最近にしては雨が結構降った、昨日今日。
そんな雨の中‥‥…………
これは、無いでしょう❗がびょーん


水の溜まった所に寝てました。
側に行って、やっと目を覚ましたところショボーン
こんなことになるとは‥‥…………


ひまわりひまわりひまわりひまわりひまわりひまわり………ひまわり


先日Kさんから頂いた鉢に、何を入れようか悩み、今、わりともりもりしてる
雅楽の舞いを

入れてみたのですが、何だか。。?


やはり、入れようと購入した、バニーカクタスを入れることに。。。これは……??


そして、カットした雅楽の舞いは、ここへ挿しましたチュー 
エメラルドネックレスの中に。
分かりにくいでしょう。


そして、、もうひとつの鉢には
ハオルチア 



丸い鉢には、
セントポーリアの葉挿しからの苗を。(*^。^*)



頂いた鉢‥‥…………こんな感じにしてみました。。
みんな一緒にニコニコ




最初の四角の鉢に入れようかと、買っていた物が、もうひとつ。
海王丸。。。
結局、海王丸は、以前ななこさんに頂いた鉢にリプサリスをカットして一緒に。


この鉢には、ななこさんに頂いたルシアインデュラータを入れてましたが、少し根が張ったのではないかと、植え替えていました。
今は、こんな感じに溢れてきました照れ



それにしても、ちょっとした植え込みも汗が流れます。
最近、家の中でダラダラ過ごしているので、少し動いただけで、汗だくです。滝汗
もう9月だと言うのに‥‥…………。