先日この様な記事を書きました。
先週北海道に行ってきましたが、その時に買ったもの
富良野の山崎メロン園で
メロン1玉3000円でしたが500円引きで2,500円
赤いラベルは中が赤肉、黒いラベルは中が青肉です。
スーパー一色にも行きましたが1個800円のメロンが1個しかなく
止めました。
富良野からの帰りに寄った道東自動車道の由仁パーキングで夕張メロンを売っていたので
夕張メロンもゲット
夕張メロンは模様が少なく、甘い香りが外側まで伝わってくるのが特徴です。
富良野メロンはメロンに鼻を近づけても香りがしません。
積丹から富良野に向かう途中に余市からちょっと南に向かった仁木町でさくらんぼ
山盛りになった紅秀峰が2,000円(さくらんぼ真ん中)
南陽1,500円(下)
写真の様に富良野メロン、夕張メロンそして山盛りのさくらんぼのお土産達
当分、糖分には困らないです(殴打)
後はスイカかなぁ~(笑)
おしまい