今日は朝早起き(と言っても7時出発)して夫婦で山梨に行ってきました。
目的は桃
実は桃は富良野に行ってメロンを買った後に行こうと思っていたのですが
何年か前に行った記録を見るとちょうど今の時期に行っておりました。
GGY同様BBAも早起きなので直ぐに支度をして山梨のマンモス共選所へ
さすがにこの時期皆さん良く知っていらっしゃって「はね出し」と呼ばれる規格外の桃
235箱は9時販売開始なのですが9時35分には売り切れで、その後もう1つの共選所にも行きましたが売り切れ
そこで共選所の人にどこか買えそうなところ無いですが?と聞いたところ
JAふえふき みさか直売所は大きいので並べば出てくるかもという事で向かいました。
JAふえふき みさか直売所に到着
直売所が小さいのとはね出しものは事前に準備している訳では無く、選別しながら販売しているので
待ち時間は掛かりますが、並んでいれば買えると言う安心感はあります。
という事で40分程炎天下の中、熱中症対策をしながら待ちやっと入店
結構な数が並んでいました。
値段は一箱3300円(税込)
一人一箱限定です。
我が家が買ったのは1つの大きさがソフトボール位あるやつが
13個入っているもので3300円
激安だと思います。
買うものを買ったので昼飯を食べに
ちょいと離れた
レストランガイアで食事するのが我が家の桃を買った後のルーティンになっています。
いつもは大人のお子様ランチを頼むのですが、GGYにはかなりヘビーになってきたので
ローストビーフ丼にしました。
嫁様は
野菜ゴロゴロカレー
食後には
桃のパフェ
桃丸ごと1個分入っている様な大きな桃のパフェです。
この時期だけ食べられる逸品です。
その後
里の駅に寄り道して先程帰宅しました。
まだ、我が家にはマンゴーが残っていますが桃と交互に美味しく頂いていこうと思います。
次は富良野メロンの番なのでしばらくフルーツ三昧が続きそうです(笑)
おしまい