前回はこちら

 

 

 

今日は晴天でしたのでテカポ湖で満天の星空を写せればと思い、
まずホテルのバルコニーで試しにGF-1(ミラーレス)で撮影

何度かトライして

 

少しはまともに撮れたかな?
街灯がオレンジ色だったので写真全体もオレンジ色になってしまったかな?




その後車で善き羊飼いの教会へ

 

昼間に撮影するとこのような形で撮れます

 

正面

 

 

横から

 

 

ホテルと教会の距離感は

これだけ離れています。


この教会での星空がよく旅行のパンフレットに載っているのを見かけました。

尚、現在テカポ湖周辺の空が新たな世界遺産として検討されており、

正式に決定すれば世界初の星空世界遺産となると言われております。


教会は夜は閉まっているので車を止めて(赤線)
教会の周りの砂利道へ(黒線)

ここでは皆さん暗い中星空の撮影しているので最小限の光源で歩きます。
(スマホのライトを下向きにして歩きました)


まずはスマホで撮影してみます。




それなりに撮れていますが、やはり暗いところではスマホでは

補正にも限界があるようです。

 

 

 

これ以降の写真はミラーレス一眼で撮っていますが、スマホで見ると左に緑の

線状ノイズが発生しています。カメラの設定で長秒ノイズ除去を時間短縮の為に

OFFに設定してしまった為と思われます。

見辛い写真でスミマセン・・・(汗)

 

 

そこで今度はミラーレスのGF-1を使って撮ってみました。

(ISO感度1600,シャッタースピード30秒,マニュアルフォーカス設定)

スマホではモヤッとしていた天の川が写っていますね。

本当はこちらのアングルで天の川が写らないかな?って思ってたのですが


(ISO感度1600,シャッタースピード30秒,マニュアルフォーカス設定)

 

残念ながら天の川は写りませんでした。
その代わり大マゼラン雲と小マゼラン雲が撮れたようです。

(建物の上空の白いシミみたいのと右上の大きな縦線のシミみたいのがその様です)

 

教会を正面から撮ってみました。

 

(ISO感度800,シャッタースピード20秒,マニュアルフォーカス設定)

 

その後、色々遊んでみました(笑)

 


(ISO感度3200,シャッタースピード30秒,マニュアルフォーカス設定)

ちょっと明るすぎますね。

(ISO感度800,シャッタースピード20秒,マニュアルフォーカス設定)

 


(ISO感度400,シャッタースピード20秒,マニュアルフォーカス設定)

 

ちなみに家の中が明るくなっているように見えますが、月が昇り始めて建物に

月明かりが射して電気が点いている様に見えています。

 

星空だけ写してみました。

(ISO感度400,シャッタースピード20秒,マニュアルフォーカス設定)

 

写真で写すとこの様な感じで撮れますが、肉眼でももちろん満天の星空を

望む事が出来ます。

まるでプラネタリウムの星空を生で観てる感覚と同じだと思います。

 

 

念願だったテカポ湖での星空観賞を終えホテルに戻って就寝です。

 

 

つづく