前回はこちら

 

 

 

さて、帰国日になりました。

飛行機の時間はBKK 9:45発なのでホテルでの朝食は諦め
ご一緒して頂いた方とお別れをし、鉄道で空港へ

朝の時間帯渋滞する可能性があるのでタクシー等は利用しませんでした。


8:30に空港に到着


チェックインカウンターで手続きを済ませ出国

あまり時間が無いのですがこちら

サクララウンジへ


ラウンジ内は

 

結構閑散としていました。

まあ出発30分前ですからね(笑)


朝飯のカレーを頂きます。

見た目は日本のJALカレーに似ていますが
もう少しスパイシーな味付けになっています。


慌てていたのでゲートの写真&飛行機の写真は無し(汗)

機材はB787-9

座席は

ビジネス



SKY SUITEⅢです

このシート


窓が遠く、1つしかないのがちょいと残念です。


尚、このバンコクー羽田はソウル発券(有償)の8月に行ったクアラルンプールの

復路扱いになりFOP2倍キャンペーンにドンピシャに嵌りました。
ちなみ今回の往路の羽田ーバンコクは8月のクアラルンプールー大阪を

オープンジョーと言う形にして目的地をバンコクにしたJMB他社特典で取り

(固定マイル)、当日ビジネスにアップしたものです。


出発してしばらくするとドリンクサービスが始まり

シャンパンを頂くことにしました。


そして

前菜


パンと共に美味しく頂きました。

生ハム旨~し!

 



メインは肉一択

久しぶりにウェルダンのお肉を頂きました。

デザートの

 

ムースを頂いたら少しお休み


ビジネスクラスは

 

ほぼ満席でした。


メインの食事の3時間後に

 

フルーツとアイスを頂きました。


もう外は暗くなってきましたね。



もう直ぐ羽田空港です。

 

 

でも、このまで来ても安心していられません。

 

(今回の飛行機の事ではありません)

 

羽田から遠く遠く離れた仁川へダイバートする可能性もあります(爆)

 

 

 

参考までにダイバートの記事

 

 

 

 

そんな心配は無用でした。

 



羽田空港には5分の早着でした。


その後鉄道で帰路へと就きました。





[おまけ]



バンコクで買ったもの

嫁様指令の

スタバの現地デミタスカップ

最近私が行った先で必ず買ってこいと言われております(汗)
色々な県や国のが集まってきています。



ラフォーレ系のマリオットのアメニティで使われている

THANNのボディーソープ等
この匂い(アロマティックウッド)が好きです。


尚、THANNは現地でもそれほど極端に安くないですが

おまけをイッパイくれました(嬉)



お菓子とカレー

レトルトのカレーはちゃんと具が大きくて美味しいです。
ポッキーはタイ限定の様です。
マンゴーボールはまだ食していません(汗)


また今年も10月にバンコクに行こうと思います。


これにて2023年10月 バンコク旅行


おしまい