前回はこちら

 

 

 

さて、ホテルをチェックアウトして

花園駅へ(9:47)

JR山陰線で

 

京都駅に到着(10:10)


そして

京都劇場へ


何故ここに来たかと言うと


JCBラウンジがあるからです。

(ブレブレでスミマセン)

ここのJCBラウンジは当日中なら無料でスーツケースを預かってくれます。

京都市が「京都観光を手ぶらで」って最近キャンペーン等でやっておりまして
佐川急便と提携して有料でスーツケースを預かるサービスを始めていますね。

確か1000円以上したと思います。

 

タダで預かってくれるのが嬉しいです。


荷物を預け混雑したバスに乗るのは嫌でしたが、

 

仕方なく乗車



向かったのは高台寺(11:14)


境内に入り進むと

AMEXのテントがありここで受付をします。


この様なチケットを貰って本当の受付はスルーパス



中に入ると

緑も多いですが綺麗に紅葉しております。



ここは国指定の重要文化財だそうです。




枯山水の庭園


そう言えば

 

池もありました。

スライドショーで



綺麗に紅葉していますね。


と思えば

竹林

ちんちくりんですね(殴打)

そして

竹林を過ぎると

 

 

 



この様な小屋が




雲居庵

 

 


先ほどのチケットで

 

この雲居庵に入ってお茶とお茶請けを頂けノンビリ過ごすことが出来ます。

(12:04)


このチケットも予約制になっていて、今回の旅は時間との勝負って言うのも

ありました(笑)


抹茶とお茶請け

 



こんな景色を眺めながらノンビリ過ごせます。

 

ここに居たのは私ともう1名、京都の紅葉の時期とは思えない静けさでした。

20分ほど寛いで道路を隔てた反対側にある


こちらにも行ってみたいと思います。
(12:30)


つづく