さて、今日は昨年7月に行ったソウル旅行記の続きを書こうと思います。
前回はこちら
もうず~っと昔の話と思われるかもしれませんが約1年半前の7月頃は
韓国ソウルに行くには観光ビザがを取得しなければ行けませんでした。
また、このビザを取得するには徹夜等しなければいけない状態でした。
私は運○く全く苦労せずに観光ビザ取得できましたが(汗)
さらに、韓国入国して当日中にPCR検査、日本帰国72時間前に
日本入国用のPCR検査もしなければいけない非常にハードルが高い
渡航条件でした。
そして、韓国からの渡航者も厳しく制限されていた時代でした。
2泊目のホテルは
こちら
ウェスティン朝鮮
ポイントでの宿泊でした。
チェックイン後早速部屋へ
部屋はさすが重厚感があります。
ここではパソコンは広げられないです。
そもそもこのホテルでパソコンを広げる方がいるのでしょうか?(笑)
たぶん鏡台でしょう。
ソファーで寝ころぶのに最高です!
TVは部屋の大きさの割には小さめ
電源コンセントは
日本のプラグそのままで110Vも220Vも使えるタイプ
結構便利でした。
ネスプレッソマシン
水回り
ウェスティン共通?
バスタブ
シャンプー類は据え付けタイプ
ウェスティンのラウンジに向かいます。
カクテルタイムは土曜日だったので17:00~21:50とかなり長い時間利用出来ます。
が
この日は2部制
17:00~19:30
19:30~20:50
私は19:30からにしました。
こう見ると空いている様に見えますが、
ラウンジ内はかなり混雑しておりました。
と言うのも、
最初に申し上げたようにこの当時は
韓国の方の海外渡航(日本行きも含めて)は厳しく制限されていて
日本人が日本で外資系ホテルに泊まる様に国内の外資系ホテルに泊まる方が
大勢いらっしゃった様です。
特に若いカップルの宿泊が多かった記憶があります。
日本語は聞こえませんでしたので韓国の方々の利用が殆どだったと思われます。
フード類は
あれ?泡は?
安心して下さい!