前回はこちら

 

 

 

さて、

 

搭乗開始になりゲートへ

 

 

 

最後の方に搭乗

 

 

機材は

こちら

 

B787-8

 

 

座席はいつもの業界席

 

当初指定した座席と変わらず。

この座席はステイタス会員以外有料となった為かミドルマン・通路側とも空席でした。

 

また昨日のCAさんがそのまま今日も乗務するかと思ったのですが、

スタンバイ要員の方が搭乗したとの事です。

  

12時間ぶりに出発する事が出来ました(笑) 

 

水平飛行になり

 

 

機内食の時間になりました。

 

   

 

今回の機内食はビーフシチューでした.

濃厚で美味しく皿まで舐めました(嘘)

 

尚、先日JALから韓国線の機内食のアンケートが来ましたがボロクソに書きました(爆)

 

 

思いの外順調で特に何の問題も無く

 

台北松山空港に到着

 

 

 

 

路線バス617番に乗ってホテルに向おうとすると何か違う方向に向かっている事に気付きました。

 

どうやらホテルとは逆方向に向かうバスでした(笑)

 

松山機場はどちらのバス(空港から東に向かうバス、空港から西に向かうバス)も同じ停留所に停車するので注意が必要ですね。

 

慌ててブザーを押して次の停留所で降りました(汗)

 

反対の停留所にちょうど617番バスが来て飛び乗り再度空港を通ってからホテルへ

 

ホテルは

アロフト台北

 

まだ早いと言われて塩を撒かれ(嘘)

部屋には入れず、荷物を預かって貰い出かける事にします。

 

向かったのは

台北駅

 

ここから鉄分補給です。

 

鈍行で50分ほど乗車して到着したのは

 

瑞芳駅

 

 

駅からちょっと歩いたところにあるバス停で待とうかと思ったらょうど965番の路線バスが来ました。

 

25分程バスに揺られて到着したのが

 

 

九份です

 

 

つづく