さて、ヨーロッパ旅行記を続けようと思います。
前回はこちら
一旦入国してチェックインカウンターに向かいます。
スイス航空のカウンターへ
写真はありませんが、ヨーロッパのエコノミーカウンターはいつも
スイス航空のカウンターへ
写真はありませんが、ヨーロッパのエコノミーカウンターはいつも
長い行列が出来ています。
でもANAのSFCであればビジネスクラスのチェックインカウンターが
でもANAのSFCであればビジネスクラスのチェックインカウンターが
利用出来るので嬉しいです。
やはり紫組(SFC&JGC)を持っていると海外でその有難みが分かる気がします。
尚、入国と出国が全く違うターミナルだった為
やはり紫組(SFC&JGC)を持っていると海外でその有難みが分かる気がします。
尚、入国と出国が全く違うターミナルだった為
どこをどう行ったら良いのか分からないのが
ここシャルルドゴール空港の難点だと思います。
スタアラゴールドと言う事で

ルフトハンザのセネターラウンジで少しマッタリしました。
搭乗開始の案内がありゲートへ

行先はチューリッヒ
機材は
ここシャルルドゴール空港の難点だと思います。
スタアラゴールドと言う事で

ルフトハンザのセネターラウンジで少しマッタリしました。
搭乗開始の案内がありゲートへ

行先はチューリッヒ
機材は

20:30を過ぎているのにまだ明るいです。

エミレーツのデカさがひときわ目立ちますね。

これから離陸です。

パリ、バイバイキ~ン!!
離陸後しばらくすると

おやおや?雲行きが怪しくなってきました。
パリからチューリッヒまでの飛行時間は1時間15分
東京ー大阪間位でしょうか?
まもなく着陸すると言うアナウンスが有って
滑走路が見えた瞬間に
まさかの

ゴーアラ
着陸直前にかなり強風で飛行機が煽られて大揺れしました。
再び上昇

何度も空港上空を旋回しておりました。
上空で旋回している間に雷の動画を撮ってみました。
雷・大雨でこのままだとどこかにダイバートか?
いっけねぇ~ウォン持ってくるの忘れた(爆)
そんなこんなで恐怖におののいておりましたが、
無事チューリッヒ国際空港に到着
今日のホテルはヒルトンチューリッヒ
今日のホテルはヒルトンチューリッヒ
しかし、飛行機が遅延した為最終のシャトルバスは既に行ってしまいました。
仕方なく行列が出来たタクシー乗り場で30分ほど待ち
ヒルトンチューリッヒエアポートです。
つづく
つづく