前回はこちら
さてホテルから外に出て散歩する事にしました。
気温は30℃暑いです(笑)
ホテルの近くのバス停
これじゃ干乾びてしまたり剥がれて分からないですよね(汗)
海沿いを散歩
途中に水上レストランがありました。
今度行けたら行きたいなぁ~
(大阪のノリで・・・笑)
途中ベンチに座って休んだりして歩いているうちに
涼しそうなお店を発見
暑いけどテラス席には傘があり湿度高くないので日陰は結構涼しいです。
座るとメニューを持ってきてくれました。
何と
日本語のメニュー
私は〇国人と間違える方が多いのですが、ここでは分かったようです(嘘)
日本人?って聞かれて頷いたら日本語のメニューを持ってきてくれました。
頼んだのはアイスティーとビルチーズバーガー
アイスティーは缶に氷入りのグラス(汗)
でもビルチーズバーガーは
わらじの様に大きかったです。
フライドポテトも小でこれだけ(笑)
いやぁ~お腹イッパイ!
おや?
マンゴーパフェなんて頼んでいたようです(笑)
本当にお腹が一杯になりお腹が重くて前のめりになって歩き(嘘)
このお店から500メートル位歩いたところにある
こちらの建物
ヒルトンニューカレドニアヌメアです。
ちなみに昨日のダブルツリーよりここの方が安いと言う逆転現象が起こっています。
泊まる訳ではなく、お腹が痛くなりトイレを拝借しに行きました(爆)
やはりホテルのトイレは綺麗で清潔です!
このホテルには目の前にアーケードがありテナントが
幾つもありましてその中のこちらのお店
AQUAに入りました。
このお店看板の通り日本語OKで日本人が経営しております。
今見るとハングルも書かれていますね。
もしかしてここのおばさんバイキンガールバイリンガルかも?
ニューカレドニアらしいお土産やニューカレドニア特産品などを
ご紹介頂きました。
久しぶりに日本語、しかも先ほどバルコニーに閉じ込められて
切羽詰まった状況だったので、よりいっそうホッとしました(汗)
ホテルに戻ると
テーブルの上に何やらお手紙
そして
粗品?
早速冷蔵庫に行ってみると
マカロンでした。
実はこれだけではなく
ガス入りの水冷やされた白ワインがボトルごと置かれていました。
なかなかボトルワインをギフトで頂けるホテルは私はあまり遭遇したことが
ありません。
一人では飲みきれないので自宅に持ち帰りました。
こういう厚遇のサービスをして下さるホテル大好きです。
またこのホテルに行きたくなっちゃいます!(ドアチェック忘れずに・・・笑)
さてもうそろそろ夕暮れになるのでサンセットを観にビーチに向かいます。
つづく