前回はこちら

 

 

 

さて、シドニー国際空港にAM6時台に到着してもホテルに入れる筈はありません。

 

雨だったのですが最近シドニーに来るとまず最初に行くのが

 

このホテルの

 

駐車場の屋上

 

 

ここから滑走路が見えて飛行機の撮影が出来ます。

 

シンガポール航空B777

 

 

キャセイパシフィック航空 A350

 

 

大韓航空 A350

 

 

シドニーらしく

カンタスA380とエミレーツのA380のツーショット

 

 

エミレーツが飛び立って行きました。

 

 

天気が良ければこの場所にも現地の飛行機撮影好きの方がいらっしゃいます。

 

 

頃合いを見て一旦ホテルに荷物を預かって貰う様にする為移動します。

 

面倒くさかったのとOPALカードに残高があったのでエアポートリンク(鉄道)で移動します。

 

 

下車駅はセントラル駅

 

以前はかなり老朽化が激しく薄暗かったのですが、

 

エスカレーターも設置されて

 

 

通路も綺麗になっておりました。

 

セントラル駅から歩いて5分の

 

57ホテルが今日の宿です。

 

 

荷物を預かって貰ってブランチしに行きます。

13時半頃に部屋が準備出来るので来てくださいとの事でした。

尚、荷物は部屋の準備が出来次第運んでおくよ~とも言われて

コロナ禍前にも利用したホテルですが、とても良心的なホテルで気に入っています。

 

 

荷物を預けた後向かったのはこのホテルから歩いて5分程の

 

世界一の朝食として有名な

 

こちら

 

 

 

bills サリーヒルズ店

 

やはり有名なお店なので45分程待つとの事でした。

 

 

しかし、テラス席なら空いていれば待たずにOKなので

待ち時間なしで雨の中テラス席に着席

(もちろん雨に濡れないように雨除けのシェードの様なものがあります)

 

 

 

メニュー

 

やはり、billsと言えば

 

リコッタパンケーキ(メニューはホットケーキになっていますね)

基本的にバナナがトッピングで載っているのですが、ストロベリーも追加しました。

 

 

まず

カプチーノが来た後

 

 

 

リコッタパンケーキ到着

 

違う角度で

 

ストロベリーが載っているのが分かるかと思います。

 

 

フワフワでウマウマです!!

  

1~2人だとテラス席利用がお勧めです。

 

ちなみに45分並ぶのではなく、携帯の番号を知らせて順番が来たら呼び出す仕組みに

なっています。とても合理的な方法だと思います。

 

 

駅とホテル、billsの位置関係はこの様な形になります。

 

 

 

美味しいブランチを頂いた後、ちょいと街中を散策します。

 

 

つづく