前回はこちら
さて、2日目ですが、
朝食を食べた後、宿を後にして飛行機の時間(大館能代発19;30)ま
で何をしようか考えました。
能代市まで(宿から約100㎞ 約1時間半)行って秋田のものを食べようか、
大館市内(約30㎞ 約40分)に行こうか迷っていて
地図で探すと何気に
青森県弘前市が近いことが分かりました。(59.2㎞ 59分)
東北自動車道を通るルートです。
弘前と言えば我が家はアンジェリックと言うお店で
「明日のパン」を買う様にしています(←関西の人は分かるかな?・・・笑)
と言ってもここで買うのは
アップルパイ
ここのアップルパイ、キャラメルでコーティング(キャラメリーゼ)された
アップルパイでカリカリとかサクサクの食感が楽しめ
さらに青森産限定のりんごを使っていますのでマズい筈がありません。
これを買いに弘前まで行った様な感じです。
食べログ
途中
道の駅 ひろさきで
りんごジュースを買ったりした後
昼飯は
たかはし中華そばへ
弘前は煮干しラーメンが有名で超が付くほど濃厚です。
メニューは
こちら
私が頼んだのは中華そば
こちらが
中華そばです。
スープは煮干しのエキスがぎゅ~っと詰まったスープです。
匂いは伝わりませんが、店内に入った瞬間から煮干しのにおいが
店内に充満しております。
美味しい中華そばを食べた後は一路大館能代空港へ
レンタカー返却時近くにガソリンスタンドが無く6~7km走らないとガソリンスタンドはおろか家も無い寂しい場所なので注意が必要です(汗)
ラウンジ等も無いので
空港にギリギリに到着
帰りは
こちらの機材
B737-800に搭乗
やはりANAにキュン7000円効果なのか
機内は満席
特段の問題も無く羽田空港に到着
9分の早着でした。
その後車で帰路へと就きました。
最後までお読み頂きありがとうございました。
おしまい