前回はこちら
さて、
宗谷岬に到着しました。
この日のお昼頃の気温は速報でもお伝えしました通り
2.9℃
風は10メートル以上は間違いなくあるので体感温度は氷点下に近い位寒かったです(冷汗)
そんな訳で(←どんなわけだよ)
さっさと撮影を終えて
お店で暖を取ります。
ここで
最北端の証明を貰いました(200円←商魂たくましいですね)
そして帰りも180キロ近く走るしガス欠になったらシャレにならないので
スタンドで給油
そうしたら、
最北端の給油証明をタダで貰えました(笑)
帰りはひたすら走るのみ・・・
途中
こんな山になっているところに寄ってみました。
近くで見ると
貝殻だったんですね。
貝殻って言うと武田久美子さんを思い出します(殴打)
陽が沈み始め道が薄暗くなってきた時に
目の前に大きな物体が道路を横切ろうとしておりました。
シカが道路を悠々と横断していました。
自分優先で車はシカトでしょうか?(殴打)
途中から
雪が降ってきたりして運転に気を遣う様になりました。
峠を越えてホテルに戻るのですが、
雪がかなり降っていたところに何やら動く物体が
またシカに遭遇です。
ただ、カメラを向けると撃たれると思ったのか
逃げてしまいました。
写真はブレていますが
立派な角を持ったシカでした。
シカは夜行性と言われている様なので夜行動するんですね。
他の所でもピントが合いませんでしたが、
シカの群れを確認致しました。
そうこうしているうちに
ホテルに到着
少し休んで夕食
昨日とはまた違ったメニューになっております。
煮物
そして
そして
椀物
最後は
濃厚なソフトクリームで〆
2つ続けてこんな量で夕食が提供されたのでもう本当にお腹一杯一杯でした。
この内容で1泊2食付きで全国支援利用とは言え
7900円はお得ではないかと思います。
結局この日もクーポン券は使えず(汗)
ホテルでは部屋付けにしなければビール等を
クーポンを使って払う事が出来ます。
しかし、ビールは630円と中途半端な金額だったので
クーポンを使わず部屋付けにしました。
この日も就寝です
つづく・・・