前回はこちら

 

 

 

さて、ホテルに到着しチェックイン

事前にデイユース+1泊で予約をしていたのですが、
なかなか予約記録が見つからなく、難儀していました。
そこで、メールでのやり取りを見てもらったら一発で解決(汗)

部屋に向かいます。


部屋は奥の一番端でした。
(たぶん、陽性になった場合を想定して隔離がいつでも出来る様にしていたのではないかと思います)






部屋の様子







水回りはシャワーのみ

今回ホテルの写真を撮ったのはこれだけでした(汗)


部屋に抗原検査キットが届いていなかったのでフロントへ


「私の荷物が何か届いていませんか?」

 

と確認


「あっ、来ています!!」

 

と言って奥の事務所へ



そして出されたのがこの紙袋



T2の紅茶です(嘘)

HISシドニー支店から抗原検査キットがちゃんと届いていました。


今一度オーストラリア入国後のコロナ対応の確認をしましょう

オーストラリア入国後公共交通機関を使わずホテルに直行し
抗原検査を行い、陰性を確認出来たら外出OK



このルールに従いホテルの部屋で

 

 

抗原検査を実施

 

 

 

 

 

 

 

 




無事陰性でしたので外出出来ます。



ちなみにHISのキットの中には

 

 

 

手指消毒用アルコールやウェットティッシュ等衛生用品が入っていました。

今回現地でコロナ対策用に買おうと思っておりましたので手間が省けました。


さて、早速外に出る事にします。

まずは、このホテルの立体駐車場が撮影のポイントである事を知りエレベーターで屋上へ



(グーグルマップを使用)

 

ホテルの位置は青枠の部分、撮影場所は赤丸の部分
 

 

 

 

(グーグルアースを使用)

 

立体駐車場はかなり高い位置にあるので絶好の撮影ポイントだと思います。

 

 


実際現地のヲタの方が数名いました(笑)





ゲートにはマレーシア航空の派手な塗装機が駐機しておりました。

滑走路に焦点を合わせると

ちょうどタイミングよく

 





カンタス航空のA380が離陸するところを捉える事が出来ました。





これは国内線仕様のA330?





スカイチーム塗装のベトナム航空





シンガポール航空A350





ユナイテッド航空など各国からの乗客を乗せた飛行機が飛び立っていきました。

 


オーストラリアは制限がかなり緩和されてコロナ禍前の日常に戻りつつあるので
各国から飛来してくるのでしょう。


日本も重症化リスク(重症者の人数)がかなり下がってきたので、
もっと開国するべき時期に来ているのではと思います。
(個人的な見解です)
 

 

 

本当はここで1日撮影していたい位でしたが、せっかくなので

 

エアポートリンクに乗って街に繰り出しましょう!!



つづく・・・