前回はこちら
さて、翌日帰国で街に行っている時間が無いと思い
宿泊先は空港からほど近いヒルトンロサンゼルスエアポートにしました。。
ゴールドとダイヤは16階でチェックインが出来る様なのでそちらへ向かいます。。
尚、この写真を撮っているところをとある方に見られていました(汗)
(チェックアウト時に撮影)
チェックインを済ませて部屋へ
一人では十分に広い間取り
ソファーは革張り
コーヒーはタダ
氷入れの奥には無料の水2本
水回り
アメニティはヒルトン共通ブランド
バスタブもあるでよ
外の景色ですが
空港近くと言う事であまり高い建物がありませんね。。
さらに右にカメラを移すと低いビルが1棟立っているだけ・・・。。
実はこの部屋からの眺め
着陸ビューを堪能出来る部屋でした。。
(コンデジのズームで撮っているのであまり上手に撮れていません・・・汗)
ユナイテッドや
ハワイアン航空等国内線が多いですね。。
ここで皆さんが私のCX仁川ダイバートの時に見ていたと仰っていた
フライトレーダ24なるアプリの事を思い出しました。。
その地図を見るとどうやら国際線は違う滑走路に着陸していたのですが、
近づいてくる飛行機を時々チェックしていたら国際線の飛行機がこちらに飛んでくるのが分かり、
部屋の中でカメラを構えて待ってました(笑)
すると
イベリア航空や
エアリンガス
アエロメヒコ等の国際線の飛行機も数機見かけました。。
そういえばこのホテル滑走路の端にあるので離陸直前の
エディハドや
チャイナエアラインの滑走をほんの少し見る事が出来ました。。
このアプリがあれば百人力で、時間が経つのも忘れて飛行機を眺めたり写真を撮ったりしてしていました。。
あっと言う間に時間が過ぎ
ちょっと喉が渇いたので
エグゼクティブラウンジに行ってみる事に・・・。。
あれれ??ここのラウンジ酒は有料??
と言う事で高い金を払って酒を飲むのは勿体無いので
コーラとつまみ程度のものを一生懸命お替りし腹の足しにしました。。
最初は混雑していたラウンジも段々と人が居なくなり窓側の席が空いたので
ここでも写真を撮ってみました。。
滑走路ビューです。。
ん??緑の機体??
やはりそうでした(笑)
先程のイベリア航空の機材ももう出発でしょうか。。
大韓の貨物機の前にはコパエアと呼ばれる航空会社の機材と
私の大好きなボンQも駐機しておりました(笑)
その後は部屋に戻り
帰国を前にしてもう一度荷物のパッキングをやり直した後
身支度を整えて早めに就寝です。。
つづく・・・