さて、嫁様と行った北海道旅行の続きです。
ちなみに前回はこちら
六花の森を後にして北海道らしい
まっすぐな道を進んで向かったのは
紫竹ガーデンと呼ばれる庭園です。
私にはよく分かりませんので、適当に写真を撮りました。
(私には雑草畑にしか見えませんでした・・・殴打)
スライドショーでどうぞ(←いわゆる手抜き・・・笑)
六花の森よりスケールが小さい分雑草畑花畑がたくさんありました。
帯広周辺で最後に向かったのは
十勝ヒルズと呼ばれるところ
ここは通路が整備されて花壇の様になっているところが多く、結構広いです。
尚、ここでも私には鼻の才能はあっても花の才能はありませんので
スライドショーにて
人も少なく天気も良かったので
こんな椅子に座ってぼ~っとしているのも良いかもですね。
ただ、翌週一人で同じ様なところに来ていたのですがドシャ降りだったのは何故?(爆)
さて、十勝ヒルズを終えたら、お土産を買いに帯広市内にある
竹やさおだけ~♪竹屋さん
そばやきと言うお菓子を買いに来ました。
そばやきは
この様な断面です。
(撮る前に食べてしまったので竹屋HPから引用・・・汗)
そば粉100%の生地の中に求肥と十勝産の小豆が入っています。
外側は食感的にはソフトビスケットの様な感じで、中の求肥と小豆の
ほどよい甘さ、そばの香りがほのかに香る素朴で美味しいお菓子です。
ちなみに包装紙はこのお店をたいそう気に入った、
棟方志功氏によって描かれおります。
お土産を買った後、ここから札幌市内迄向かいます。
距離にして214km約3時間半の道のりです。
途中休憩をしながらやっと今日のホテル
京王プラザホテル札幌に到着です。