7月の北海道バイク旅を続けます。

 

 

前回はこちらです。

 

 

 

 

 

尚、この旅の1週間前に嫁様と北海道に行っている記事が途中でストップしておりますが、

こちらのバイク旅がいつになっても始まらず、

 

「早く書けゴルァァ~!!」

 

と圧力が掛かりましたので慌てて書いております(爆)

 

 

 

 

さて、釧路湿原を出発して次に向かったのは開陽台と言う場所

 

 

 

バイクで約60キロ 約1時間半の道のりです。

 

でも、何故ここがライダーの聖地か知らなかったりします(汗)

 

 

地球が丸く見えるとの事でしたが、

 

 

 

 

 

地平線しか見えません(笑)

たぶん曇っている為だと思います。

晴れていれば丸く見えたと思います。

 

 

 

 

それにしても、360度素晴らしい見晴らしです。

 

展望台は

 

この様に円形脱毛症状になっており、好きな方角から遠くを見る事が出来ます。

 

さすが北海道の原野、

 

放牧をしているようです。

 

ん??何だろう?

柵に囲まれて・・・

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

いえ、何でもありません(笑)

 

 

 

 

開陽台の中にはお店があり、

 

アイスがありましたので

 

 

三密はなく

 

 

はちみつソフトを頂きました。

 

 

 

 

 

 

開陽台をほどほど見た後出発し

 

 

 

 

 

延々と続く直線でちょっと停まったりして

 

 

時間を気にしながら走って

 

 

40km約1時間で、

 

次の休憩場所

 

 

 

摩周第一展望台に到着です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

グフフ・・・(笑)

 

 

 

 

 

つづく