ホテルに到着し、チェックイン
バイクは車の駐車場ではなく、従業員しか入れない鍵が掛かった専用の
自転車置き場を利用して下さいとのことでした。
屋外放置ではなく、ちゃんとセキュリティー面を考えてくれていることに好感を覚えました。
部屋はごく一般的なビジネスホテルの広さ
バスルームもユニットバスタイプでごく普通です。
この日は遅くなり、あまりお店がやっておりませんでしたので
釧路駅にあるセブンイレブンで食い物を調達
どうやら、
最終列車がもうすぐ出発です。
近くにあった時刻表を見たら
既に札幌方面行は終了しておりました。
9月に鉄道で再度北海道周遊をしましたが、釧路から根室って3時間に1本しか
走っていないんですね(汗)
ホテルの部屋に戻り食事をして就寝。
翌朝
宿泊者なら誰でもホテルの軽食を利用出来ます。
こんな感じで並んでいます(分からないですよね…汗)
ソーシャルディスタンシングを保つ為、
机の向きは一方向
食べたものは
こんな感じです。
草とパン・オレンジジュースとかがあれば問題ありません。
持ち帰りの容器もあり、部屋で食べることも出来ます。
混雑している時は便利ですね。
ちなみに、ここで食べた後に昼飯用に詰め込もうとしたのはここだけの内緒です(笑)
朝飯を食べたところでセキュリティが整った駐輪場からバイクを引っ張りだして出発です。
今日の行程は
こんな感じです。
昨日は266㎞でしたが、今日は430km
東京から、米原あたりまでの距離を走ることになります。
北海道の大きさをまざまざと感じました。
信号待ちの間に
釧路駅をパチリ
まずは釧路湿原に向かいます。
途中どこでどう間違えたのか
オフロード(汗)
でも、このバイクはオフロードも走れるようなスクーターなので
ちょっくら攻めたりなんかして(笑)
どうやら曲がるところを間違えたようで