今年の冬用の薪は昨年だいぶ確保していたので大丈夫と思っていました。ただし先冬は最後の最後で今年用の薪を2か月分位消費してしまい、昨年確保したナラとこの冬に伐採した2-3本のクリ・クワでは4か月分ぐらいにしかならずもう少し伐採しなければならなくなっていました。伐採するにも道路や電線に架かっているクリ2本、クワ2本をせねばならぬ状況でしたが救世主が登場しました。我が家にある電柱を使って配線を伸ばしたいとの東京電力からの話があり、ついでに先ほどの4本を切ってもらえないかとの依頼をしました。検討いただいた結果5月に実施してくれました。伐採してもらった丸太の内現在残っているのが120㎝長/直径最大30㎝以上の丸太が10本強で、それ以外の細めの丸太を薪にしてやっと先週薪棚に積み込みました。何とか梅雨入りまでにはと思っていて、幸いにも梅雨入りが遅れて助かりました。

 

来年の薪になる120㎝長のクリ・クワと、

 

すでに40㎝長の丸太にしてあるクリ・クワ(25個位)及びマツ(30個位)です。

 

 

このマツは、松枯れしていたマツで先月風の強い日にすごい音がして倒れてしまいました。2m程度倒れる方向がずれていたらとのりのいえにかかってしまったところで危なかったです。

 

いつもの薪の話ばかりなので、少し毎年とは違う話を。

 

昨年秋にブルーベリーの挿し木をしてみました。昨年は出来が悪くこのままではあまり収穫が出来なくなりジャムやスイーツ作成に支障が出るのではとの思いから、YouTubeを見て挑戦してみました。結果は見事に新芽が出て来て、実がなるのはあと数年先でしょうが楽しみになりました。7本中6本に新芽がついています。春前には7本とも新芽が出て来て100%成功でしたが、そのうち3本を地植えしたら途端に新芽の成長が止まってしまいましたのでまた鉢植えに戻したらまた葉っぱが成長しました。

 

 

今年も家内が梅シロップをつくってくれました。不作ながらもすべて収穫して必要量(約1Kg )は確保できました。ちょっと収穫時期が遅かったせいか大ぶりの梅になっていました。

 

最後に、

1か月前愛車V40 クロスカントリーにキーパーコーティングをしました。もうすぐ11年になり細かな傷もついてきましたがきれいに乗っている方と思います。後10年乗れればと思いやってもらいました。ほこりもつきにくくなってお薦めです。

 

 

年が明けて日にちが経つのが、早い!!

 

今年の冬用の薪も2/3を消費し、想定の範囲内での使用量になっています、もし足りない場合は来年分を少し燃やすつもりです。今年は来年の薪の作成もほぼ終了しています。昨年今年分+来年の半分近くの薪を作ってあったせいもあり早く終了しました。今年は電動薪割機が壊れてしまっているので斧+スマートスプリッター+楔だけで薪割しましたが結構順調にいきました。

 

今年は「寒いほどお得フェアー」もマックス30%引きになり、参加店舗も少なくあまりお得感がないのでまだ行っていません。その代わりではないのですが韮崎にカキ小屋(牡蠣奉行)が期間限定でオープンしたので行ってきました。カキフライ・炭火で焼く殻付きのカキ・カキご飯・カキ汁の牡蠣ざんまいを楽しんできました。

 

今日は雪です、それも久しぶりの大雪になっています。今2月5日午後10時ですがすでに30㎝~40㎝の積雪になっています。明日は様子見て、午後には家の周りだけでも久しぶりの本格的雪かきをしなければならないかも知れません。

 

 

 

 

 

白州は、ここ2-3日の朝方の気温が20度を割り17度程度になっています。昼時はまだまだ暑さを感じますが、夜は寝室の扇風機は使わず窓も締めて就寝しています。

 

ーーーーー#2ーーーーー

 

22日

今日の昼食を食べる予定にしていた「炭焼きレストランさわやか浜松遠鉄店」の休業が昨日分かったので、急遽予定変更です。

当初午後に行く予定でした「浜松城」を午前中に変更し、午後には御殿場に向かい御殿場アウトレット内の「炭焼きレストランさわやか」に行くことにしました。家内はアウトレット内にもあることは確認済みだったようです。

 

浜松のホテルをチェックアウト後、浜松城に向かいました。今TVで話題になっている大河ドラマの場所です。先ずは天守閣に登りました。ここは再建された天守閣のせいか階段は急角度ではなく登りやすかったですが、猛暑日のせいでだいぶ汗をかいてしまいました。一番上の外にある回廊に出ると風が心地よく、一周して360度の浜松市一望の景色は素晴らしいものでした。

 

 

家康が観ていた景色はどのようなものだったのでしょうか?

 

一応甲斐方面(甲府方面)は確認しました。

 

 

次は「どうする家康 浜松 大河ドラマ館」です。ドラマに使ったセットや衣装、各種シーンの写真、一緒に写真が撮れる(取りました)等身大の家康・築山殿を見て楽しめる場所でした。

 

午前中に浜松城見学を終え、御殿場に向かいました。

御殿場に到着しホテルにチェックインする前に、すぐ傍の「えびせんべいの里」に寄りました。思った以上に人がおり、皆さん試食の各種えびせんべいを食べ、お土産を購入していました。我が家も2種類のえびせんを購入しました。

そして「くれたけイン御殿場インター」ホテルにチェックインです。このホテルは東名のIC及びアウトレットに近く、朝食付き、無料駐車場、コーヒー飲み放題、ウエルカムワンドリンク付きでお得感があり選びました。

 

一休みして、シャトルバスで、アウトレットに向かいました。到着して、すぐに家内は「炭火焼レストランさわやか」の番号券を発券すべく先に早足で行き、私はゆっくりレストランのあるブロックに向かいました。しばらくすると家内から電話があり「今なら入れるので急いでレストランに」と。順番待ちの「番号券」を取るような店でよくすぐ入れてラッキーだなと思っていたら、ミラクルが起きたとの事。家内がレストランに到着して番号券の発券機を見たところ「本日の予定分は終了しました」となっており、ショックを受け呆然としたいたら、お店の人が出て来てたまたまその時間だけ空席(キャンセル?)があり、今すぐなら入れますと言われ、無事に念願だったハンバーグを食べることが出来ました。

 

後で分かったことですが、1-2時間待てば入れると甘く見ていたのですが口コミによると、この店は一番混んでいるとのことでした。やっとありつけたハンバーグ、美味しくいただきました。

 

23日

ホテルでバイキング形式の朝食をお腹一杯食べて、雨の中アウトレットに向かいました。私の目当てにしていた商品はなく、家内は珍しくバック1個の戦果でした。すべてのブロックを歩いて疲れました。帰りに河口湖の変わった屋根の「ほうとう不動」で昼食を予定していましたが、あまりおなかも減っていなかったのでアウトレット内でガレットを食べてそのまま帰宅です。

いつものように甲府盆地に入ってからは家内に運転を頼んで、私は助手席でゆっくり休んで帰ってきました。