◆おまけ「銀河鉄道999」

 

 

6月19日(水)ニュース

▼日銀植田総裁 「利上げ十分あり得る」と発言
▼政治資金規正法改正案、きょう参議院本会議で可決、成立の見通し
▼日本版DBS法案可決 性犯罪歴を雇用主側が確認へ
▼東京都知事選挙 小池知事と蓮舫参議院議員が公約を発表
▼トヨタ自動車 株主総会で社長が国の認証試験での不正を陳謝
▼プーチン大統領が24年ぶりに北朝鮮訪問、 安保など協定署名か
▼観光白書公表 “オーバーツーリズム” への適切な対処必要

コメンテーター
ジャーナリスト
佐々木俊尚
 

 

(メモ)

ここが気になるのコーナースタジオ朝刊各紙が入ってまいりました。
国会について一面トップ朝日と毎日朝日新聞規制法改正案の採決強行
参院委員会で、事項可決今成立へえ毎日新聞改正え規制法今日成立野党反発押し切り可決参院特別位ということで、維新が反対に回ったということがあると、野党が一丸となって反対をしているので強行と
衆院の時はとは使わなかったが、ということを考えると何か中身が変わったわけでもないのに随分印象が違うよねと、
見出し1つでこれだけ変わるものかということは改めて実感する見出しであります。

産経新聞SNS詐欺広告審査強化政府要請著名人なりすまし防止という投資詐欺の急増というのを受けてというところですが
いやこれ色々議員に近い人とか、あるいは警察の関係の方から話を聞くと
こういうプラットフォーマーと呼ばれるFacebookだとか、TwitterQXだとか
「いやいや僕らは場を提供してるだけですから、何もできないんです」っていう風に大体言うんだと
で、ただ「お前らいい加減にしろよ」「日本で商売してるのに」ということを、
政治の側が、個別に呼び出してどういうことなんだいって引くとようやく動き出すんだと、いうようなところがあるようで、
ようやくで審査強化等々が、出てきたというところのようであります。

それから読新聞一面は移植待機数病院別に公開という、農試者から提供された臓器を、移植する医療体制を引くというところ
読売連日これ1面で報じていますが、今回は病院別に公表するとまこれ患者の集中を緩和することが期待されると、いうところですが、
のお医者さんの数が限られる中でというところなどもあるようであります。

それから気になる記事なんですが、1つです。
ちっちゃい記事ではあるんですが、、2024年の首都圏白書というものが国土交通省から昨日発表されてるんですが、
それによると、東京圏の20代2人に1人が移住に関心という記事が出ております。
地方に移住をしたりなんかしても、テレワークなんかがあるからえ色々ね仕事ができるというようなところで、こういった監を呼んでいるとま今まで移住っていうと結構リタイアした方がね収納するとかそういうことが多かったんですがそれだけじゃないんだというところでこれ実は国土交通省いろんな形で、予算も取って押そうとしてるというのがあってま2拠点3拠点の他拠点生活というものをおテレワークなんかも使いながらです。でそういうこう拠点としての、ネットワーク整備だとかにも補助金を出すというようなことをやってえ交流人口を増やそうじゃないかとそれによって地方を活性化させようということもえ旧国土長系の、国土交通省の中の部局が、結構一生懸命にやってるんだという話で、、のこういうのにね賛同してというような自治体も増えてきているということです。1つネクになるのは住民前の取り扱いの部分で、これその地元地元のインフラを使うんで、まこの辺をこうこれから先どう整理していくのかっていうのも、結構いろんなアイデアが出ているようであります。


佐々木さんです。。
紹介したんですが、若者でもね移住ってまさにその選者でらっしゃそうです。
移住熱ねずっとこの10年はい多分ね震災の辺りから2011年ずっと高まってきてるってあると思うんです。
コロナで、テレワークも定着してきた部分もあるとま普通に2点3点って生活してる人。
普通に見るようになって、ちょっと前までに3箇所移動して暮らして何が楽しいんですかってよく言われたんだが、
ようやくその楽しさがみんなに広まってきたっていうのはあるかなと思います。

確かにねちょっと場所が変わるだけで気分って変わります。
いやもう、気持ちの切り替わりとかリセット感がすごい
次の拠点に移動したら
それで、また0からスタートするっていう、
でその都度仕事とかプラシとかも一旦こう切り上げるって感じがあるので気持ちいいんです。
だからギャップがあればあるほど逆に切り替わるとこあります。

今朝も、始お付き合いいただきますがまずは昨日日銀の植田総裁が国会で来月場合におちは利上げが十分あると発言したとなんだかこきて、なんか利上げ利上げって、マスコミが大報道してるの一体何なんだっていう、日経なんか金利のある世界みたいな特集やったりとかしてそうです。なんでそんなに金利を求めてるのかま物価はね確かにずっと上がり続けて2%台の物価上昇ってあるんだが、でも未だにやっぱそこってコストプッシュでデマンドプルではないよね。と結局まエネルギーとか
その輸入が円安で値上がりしてるってところが押し上げてるだけなので
決して需要が高まって値上がりしてるわけではないよねと

だからこの状況で、無理に値上げしてしまうと一気に景が冷え込む可能性はあるよね。ってのはまここ数ヶ月ね散々特にリフレ派の経済学者の皆さんからされてるんだが、なんかこうそっちに持ってきたがってるよね。という、多分物価が上がりすぎてることを警戒して国がねでそれで日銀もそれに連動してんのかなって気がするんですが、物価上がって上がってるっての大騒ぎしてるが、ヨーロッパあたりと比べると大して上がってないよね。って指摘もあって、だからなんかあまりに今までデフレはい続きすぎたのでもうちょっとでも値上がりした瞬間にうわーってなっちゃってるえっていう、そこのマインドの部分が大きいんじゃないかなと思うんですが、ね2%台だったらまアメリカやヨーロッパでは平常運転そうなんです。むしろ落ち着いてんじゃんぐらいの感じに電気代とかだって、なか日本で上がった上がったってってるが、ヨーロッパの値上がり方なんて半端ないですから、ねないです。なんかね結局このマインドの最終的なマインドの問題に行きつくんじゃないかと思うんだが、マインドの問題って結局メディアの影響なんです。あこれ散々僕言い続けてるんだが、でもねメディアの影響だだっ話をメディアは報じないはい確かにね絶対にマスコミって不思議なところでなんか政府はこうだとかねキはこうだとか言うんだが、自分たちの影響について一切言わないからそこの影響力がね全くこう貸しがされないって問題が常にあるっていう、だ例えばなんか犯罪が増えてるとかねはい景気が悪くなってこれ大半がマインドの問題で実体のデータの数字とはかけ離れてるんだが、それに対するねメディアの影響ってむちゃくちゃ大きいはずなんですが、ね確かにそうです。専門で、研究してる学者の方々はいらっしゃるが、じゃその成果をメディアが報じるかというとそうなんです。でそういう先生と僕話すと、いやこういう話佐々木さんとできてよかったです。テレビに呼ばれると絶対できないですから、ねて皆さんおっしゃるっってできないできないんだねていうあま特に自分たちの負の側面みたいなところのはそうんです。、ねで特にね報じよとするとまいいです。っていうのやるよりもなんかうんです。みいそっちの方が喜ばるあそうなんです。、じゃあちょっと明るく放送してない前向きにケーキ良くなってるぞって言いたみこみたいな朝からそんなこと言ってもしょうがないですが、


▼政治資金規制法改正案。
今日参議院本会議で可決成立の見通しえ自民党派閥の政治と金の問題を受けて政治資金規制法の改正を議論する参議院政治改革特別委員会は昨日夜自民党の改正案について自民公明の与党両党の賛成多数で可決しました今日の参院本会議で成立の見通しです。改正案については立憲民主党国民民主党共産党の3党などに加えて衆議院では採決で賛成した日本維新の会も今回は反対に回っております。衆3で法案の賛否が異なるのは慰霊だということで、維新は昨日岸田総理に対する毛細決議案を参議院に提出をいたしましたうんこれ維新との関係がね僕結構ポイントかなと思っていてでの旧分数費って言われてたねはい文書交通費って今はんだっけ調査研究広報滞在費ですか、ねはいそうの名前です。月100万年間1200万なんだが、1人当たりえまこれがねだから中身がどういう風に使われたかって全然わからないとはいで、なんかね給料国会議員の、報酬のなんかプラスアルファになっちゃってるよね。っていう問題があってこれを、維新は全部もう掴みを全て公開せようと透明化せようって求めてたんだが、これに答えなかったんです。自民動画はねで結局そのまま押し通そうとしたので維新がいやいやそれ透明化するって話だったじゃんていうのがま裏切られたって感じで反対に回ってしまったとうんでもねこのなんだろう政治金の話ってなんだろうお金を使わないのがいいみたいなねそういう話ではないはずなんです。なんかそれをやっちゃうとこれ小沢一郎さんが前言っててそうだなと思ったんだが、お金持ちしか政治家になれなくなってしまうとだから大事なのはそのそのお金を使わない使わせないことじゃなくて全て透明化することのが大事なんじゃないかっていう、で維新はそこをずっと主張し続けててとにかくあらゆる金を透明化せようと全部請求書出すようにせようとまそれ大変は大変だと思うんですが、それこそうんなんだろうこう葬式とかねあ結婚式とかのご祝儀とかねなんかなかなか領収書もらいにくいものもたくさんあるわけじゃないですか、その地元との付き合いで言うとでそれにいちいち領収取るのは大変だってなん多分現場の議員の気持ちとしてあるわけでそこがね多分自民党としてはなんかあらゆるとこに透明化するってもそんな簡単じゃ、よってのあると思うんです。だからま反対してる勢力があってこうなっちゃってると思うんだが、でもやっぱそれだと、もう今の時代はい通らないしちゃんと透明化して上ででもやっぱり政治ってのはお金かかります。秘書も雇わなきゃいけないしそういう、その観光総裁へのお付き合いもしなきゃいけないしっていうことを、ちゃんと説明すればいいんだが、うんなんかねそこがない手前のまになってしまってるとだここはね僕は維新はね結構筋通して反対に回ったの良かったなと思うんです。で逆に一方自民党はねこんなことで、た支持率はい落としたらまもったいないよね。ってうんなんかね岸田政権って結構いいこともたくさんやってるじゃないですか、あね外交安全保障はかなりもう安倍さんよりもさらに一歩進んで、防衛費倍増とかねそのやってるわけです。で経済もね経済政策いいだって声はよくあるんだが、、でもそう言いながらも、賃上げを、この春島去年もそうだし2年連続で結構4%近い賃上げを中小級を含めて実現してたりとかあと、物価もね上がってはいるんだが、まさっきもお話した通りそのヨーロッパとかアメリカに比べれば、、、落ち着いて落ち着いて我慢できる程度には抑えてるよね。とま日本国内だけ見ると、上がって大変だって言うんだが、国と比べれば全然まだマシな方だよね。ってこと考えるとそんなにね失政はしてないはずなんだが、この問題だけで、その政治資金のもう指示率ダ下がりになっちゃってるってのは非常に残念なでここはね綺麗に全て透明化するって方向に進めてば良かったんだが、ま多分岸田さん東内そこまとめきれなかったんでしょう、残念ながら、で、この具になってしまったとはいでせっかく維新という、そのなんだろう保守2大可能もみつつはいま強調できるとこは強調できるって何でも反対じゃない政党がね大きく出てきてるっていうところにねもう少し僕は期待してもいいと思うしなるべくその維新と、歩みを共にするって方向を進めた方がいいんじゃないかと思うんですが、、こうやって、政策の中身の議論があやるっていうことになれば、国会の議論も稼がするはずです。そうなんです。逆に言うと、言い方ればここでその政治式を透明化するかしないかで意見が分れたって自民と維新で、てことが、る意味政策議論の入り口にもなるってことでこれはこれで別れたの分かれたので良かったのかなとだから政治主義の透明化を求める人は維新応援すればいいしま今のまで行って人は自民と応援すればいいしっていう、だからなんか何を争点にするのか論点にするのかっていう、国会論戦のポイントが逆に絞られたってのは悪くないのかもしれないです。本当ねこの話ばっかりになってしまう本当にそうです。それよりもねガソリン隊どうすんだとか物価だかてかま要するに日銀の、さ金利上げって話が出てきてますが、一体景気牽引のために一体何を国はするのかみたいなとこの議論をもうちょっとしてほしいんだが、うんなんかねやっぱり批判だけしたい野党のはいポイントがこうになっちゃってるで結局国論の中心がここになってしまってるってのはねもちろんこれこれで重要な話なんだが、これしかやってない感じになってのは非常に残念ではあります。本当ま足元ね政権側は賃上げと4万円の低額減税を期待してるが、ま果たしてこれで足りるのかっていうのはね疑としてあってもいいんでしょう定税もねいいや別にやらやらないよりやった方が全然いいんだが、なんか財務省がね財務大臣が今回限りです。みたいはいちょっと、余計なことを言ったりとかして、マインドを冷やすなよって話だと思うんですが、ねそうです。いや1回こっきりだったらじゃ子供前使わずに逃しと豪かになっちゃうとそうそうだから昭和の頃とか思い出すと頃って別に生活が楽だったわけじゃなくてずっとみんな苦しかったわけです。で物価もね上がり続けて70年代狂乱物価なんてのもあったわけでただねアノ時代の最大の今と比べて利点は何だったのかっていうと明日の希望が強かったっていう、今よりもきっと明日の方が景気良くなるんだって信じてたとま60年それこそ60年安保の、混乱の後に池田覇師匠が出てきて、所得倍増みたいなねぶち上げてま実際に倍場になったんですが、所得がねっていうなんかそこのマインドの問題がすごく多かったのかなとだから今の状況ってなんかあまりにも財政率とかを言いすぎておかげでなんかマインドがねすごい冷え込んでるって問題だと思うそこをなんとかしてほしいです。

▼日本版DBS法案可決。
正犯歴を雇用主側が確認へ子供と接する仕事につく人の「性犯罪」歴を雇用主側が確認する日本版DBS創設法案は昨日参議院内閣委員会で全回一致で可決しました「性犯罪」が継ぐ中子供の安全を確保するため学校や保育所などに確認を義務づけます。
「性犯罪」がある人はの終了から最長で20年採用されないなど就業を制限されます。
今日開かれる本会議で可決成立の見通しとなっております。これ反対する人は誰もいないと思うんです。
やっぱり「性犯罪」特に児童の、被害とかやっぱすごい言われてきてるので、やるべきだと思うんだが、

ただ色々な論点ってか議論になってるところがあって
1つは例えばこれ刑の終了から最長20年つまり
例えばじゃあ「性犯罪」で捕まりましたと。
で服役しました、で服役が終わって刑が終了しました、でそ普通はそれで、そっから先はもう刑はなくなったんで
更正に向かって、日常生活に戻ってくってのが普通の犯罪者、服役した人の、生き方なんだが、
その刑が完全に終わって更正してる段階でも、20年間はその「性犯罪歴」が照会できますっていう、そういう制度なわけです。
これは、刑が終わってのに、更正しなきゃいけないのに
そんな20年もねその前歴を紹介されていいのかっていう、その人権問題じゃないかって議論はずっとあったんです。
当初10年ってしてたんです。
なんで10年かって言うと基本刑法では
刑が終了しても例えば公務員が犯罪を犯したらもう1回公務員になれないってのがある
でもあれは刑が終了してから10年経ったらまたなれるんです。
でそういうその10年っていう刑の消滅っていう概念があるので
じゃあ同じようにこれも10年にしたらいいんじゃないかって話だったんだが、
でもいや10年で、その「性犯罪」ってやっぱりなんだろう、単なる犯罪ではなくてある種の思考というか、性格的なものというかね、
そういうものだからう10年20年でなくなるわけじゃないよね。だったらやっぱりもっと延ばしてがいいて無期限にすべきだっていう意見もあったりとかして。
だからその中間を取って20年っていうところで落ち着いたんだろうなっていう話なんです。
これ「性犯罪」は再犯率が高いと。
その思考だとかそういう部分に踏み込んでいく話になるのでと言われる
そこをどう捉えるか難しいです。
あと、この子供に対する児童性の「性犯罪」って圧倒的に初犯が多いって話があって
で初犯が多いってことは「性犯罪」歴の照会しても意味がないっていう、ていう問題はあるんです。

もちろんそれでも再犯する人はいるので
ないよりはあった方がいいんだが、それだけじゃ全てカバーできるわけじゃないよね。って議論ももう1つある
でもねこれねもう、人権問題だなってずっと思ったんだが、意外にその「性犯罪」歴のある人に1回話を聞く会があって
これDBSどう思いますか、て聞いたら「歓迎です」って
「なんで歓迎なの」って聞いてみたら、やっぱり、どうしてもなんだろうこう悪いことしてやろうと思って犯罪を犯すと違うんです。
どうしてもやっちゃいけないの分かってんのにもう心がどうしても止められなくなってやってしまうってのは性犯罪であると
でそうするとなるべく子供に近寄らない
近づいちゃうと 心のトリガーが解されてしまうされてしまうかもしれないて不安があるので、なるべく近づきたくない。

逆に言うとそのDBSがあるとそのそういう職業につかないで住むってかついちゃいけないことになっちゃうわけだから、
もうそっから一切そこに一切近づかないで住むっていう制度上を近的消になってかないとことはできると
その話っての僕ね実はこの内心の自由ってものにつながるかなと思っていて

一言で、その児童性愛とかね小児性愛っていう風に一言言っちゃうんだが、内心と実際にそれ実行に移す人って別っていう定義があるんです。で単で内心でどうしても子供に対するそういう性的欲望がある人のことはペドフィリアっていう英語で
でこれはでも何もしなければ犯罪者でもちろんないわけです。俺はペドフルラだが、一切子供には手を出さなんてそれ我慢してる人も多分たくさんいらっしゃる
で一方で実際にその被害を起こしちゃった性加してしまった人のことは「チャイルドマレスター」って英語があって区別するわけです。

でペドフィリアは内心の自由なのでそれは許容すべきであるともうしょうがないよね。
でだから「チャイルドマレスター」にならないようにするってことが大事であるっていう
ペドフィリアと「チャイルドマレスター」でその線引きをするためにこういうDBSみたいな制度があった方がいいんじゃないかっていう議論もあったりとかね、いろんな論点があるんです。

でじゃあそのまペドフィリアだと自覚してる人に関してはじゃあどう制度として手当てをしてくる。
だからやっぱそこはね人権侵害っていうだけじゃなくてやっぱり自分としてもそこに行かないような障壁を作ってほしいって気持ちがやっぱ、そういう人たちの間にあるらしいんです。
これはまさに内心の話になってるから、予防的なそういうのが制度として公的にできるかっていうと
そこはまさに人権とになります。今こう社会の道徳化みたいなのが過度に進んでるところあるじゃないですか、
例えばほらポルノ的なアダルトなコンテンツに対しても
もう一切そんなものを、作るなみたいなこと言ってる人がいて
目に触れさすな目に触れさすなと、例えばコンビニに置くのはさすがにね子供の目に触れるからまずいかもしんないが、
じゃあそのポルノ専門店かなんか置くのは構わないじゃないかと言っても、
目に触れたらけしからんて怒る人もいるわけでしょ
だからだんだんなんかしの自由が犯されつつあるみたいな問題があるので
やっぱり今の時代こんだけ道徳的になりつつあるっていう、
なんか道徳から解き放たれるのが20世紀だったはずなのに21世紀に入ったらまた道徳に引きずりこまれてるって不思議な状況な、
しかもそれリードしてんのがリベラル左派っていう、
かつてあなたたちは道徳からの自由を言ってたはずなのに
なんでそんな道徳的になってんだと思うんだが、
でそういう、道徳にどんどん引きずられてポリコレれみたいなことが言われてる時代だからこそ
逆にその内心の自由と実際にその行動を起こしてしまったうんっとこ線引きして内心自由に関してはもうそこはきちんと守るていう、
ある程度線引きしたその権利の確保みたいなはね僕は結構重要じゃないかなと思うんです。


▼東京都知事選挙小池知事と蓮舫参議院議員が公約を発表▼
来月投票が行われる東京都知事選挙に3期目を目指して立補する一行を表明している小池知事は記者会見を開き少子化対策や子育て支援策として第1市の保育料の無償化などを盛り込んだ公約を発表しましたまた同じ地選に立補の移行を表明している蓮舫参議院議員が記者会見を開き少子化対策として現役世代の手取りを増やす取り組みを進めることなどを盛り込んだ公約を発表しました都事戦には他にも広島県秋高田市の全市長石丸慎氏やえ元航空幕僚長神年などこれまでに50人以上が立法を表明しております。
都戦明日20日国次来月7日東海表と予定されております。では公約を発表する小池知事そして蓮舫議員の声をお聞きいただきましょう私はもっと良くなる東京大改革3.0を掲げましてこの度の東京と知事選挙に出馬をいたします。これからも都民のため都民とともにえ土星を爆で進めてまいります。長い視点で見た本物の少子化対策若者を徹底的に支援する若い人の人生の選択肢を増やすそして誰もがチェックをすることができるとの開かれた財政改革ガラス張りの都政を実現するこの2つの柱を軸に7つの約束を私は都知事になって前に進めていきたいと考えています。東京大改革3.0と小池氏が言えば蓮舫さんは7つの約束という風にはいえ公約も出てまりましたそうです。小池さんとか無痛分娩の女性とかって、無分娩って麻酔薬を使って痛みのない出産をするっていう、普通の出産に比と20万円ぐらい余計にかかるっていうんです。助成するってまこの辺の、きめ細かなところバンと打ってくるあたりは現役の強さだなって感じはします。だ全体で見せると小池さんやっぱりどっちかとば割にこう中間層というかミドルクラス向けのお金に色々ある層向けの政策を打ち出しててて一方で連邦さんどっちかとてばもう少しこう収入の少ない層に対しての、の収入増やさないと、結婚できないよね。って話のあたりついてきてるってところはま割にこうなんだろう保守リベラルの対立に沿った点になってるかなって感じはちょっとはするんだが、
全体で閉めると、そんなに変わりがはいないので何を持って、選択するのかってのを選ぶのなかなか難しいとこだなって感じはします。
あともう1個気になるのはね異様にたくさん出ているという今回ああ数が候補者数50人が以上が表明っていう、すごいです。なんかテレビでやってたんだが、前回の土戦は20人うん立して政権放送やって全員がでそのトータルがね4時間8分だったで今回50人以上やると単純計算と11時間になる11時間11時間整形放送全部見る人いるのかっていう、
すごいです。供託金が300万円はいで一定の特に達しないとま没収されるんだが、
でも30000万円もらえあ払ってポスターです。あちこちにあらそこに全部こう、アピールできてえに出て政権放送も喋れるっていうとそのなんだろう広告費としては意外に安いていう意見もあってなるほどだから、ね当選する気は全くないってかもちろんなかなか土地当選するのは難しいと思うんですが、全くないんだが、あるのこの広告うん媒体として土戦を使うっていう動きが出てきてそれがねこの50人っていう、異様な数字にあられてんじゃないかって話なんです。
だから、もうちょっと供託あげた方がいいんじゃない議論もあって
今時300万やすぎるだろうっていう、
ただそれやりすぎると今度はやっぱ立候補の自由というか、被選挙権として、その貧しい人でも選挙に出れるってこと当然大事なわけだからお金持ちしか選挙出れないのおかしいよね。って話になってくるだからそこのバランスどうすんのかって考えるとちょっとなかなかうん難しいよね。っていう、選挙に関する仕組みは結構こう生前説でやってきた部分があるとまうんこないだの、東京15区の保線の様々な一見というのもそうですが、、の、同じところで演説する時はお互い譲り合いましょう、みたいなある意味の紳士協定的なものが多かったが、それで足る世の中かというこの前の衆院保線でもそれが破られて結構大騒ぎになったりとかね今回だからある、ミニ生徒は20人ぐらいはい出すとだから600万6000万かそんなが、それはみんなからお金集めます。とでそのその20か所20人出すてことは20か所ポスタ貼れるわけだからそのお金をたくさん寄付してくれた人は自由にそこのスペース使っていいです。みたいなうんそういうことやるらしいんです。これだからある意味ねなんだろういいか悪いか別にしてそのシステムをハックするって考え方え昔のほらその政治活動どっちか反権力みたいなねデモ更新ってそういう感じだったんだが、最近はほらやっぱりアプリとかインターネットの時代なんでシステムうんしてう、く活用しようみたいな方向にだんだん社会運動も変わってきてるとそれのある種の1つの編集っていうか。
それがいい悪いは全く別にしてそういう流れになってきてるって認識は我々もした方がいいかなとで、目的外しよと言いながら一方でこ表現の自由もあるからじゃこのポスターはいいが、このポスターはダメです。とかっていうことできないを基準にそのいい悪いを決めるのかっていう、だからこうやってシステムをハクして活用する人がどんどん出てくるっていう前提で我々はこれ政治システムとかね社会システムを作ってかなきゃいけないよね。ってだからそれハクさせないのかそある程度そのハクさせた上ででもそれでも、社会う、くいくようにするのかっていう、だからその選挙の妨害に関しても一体どの範囲なら許されるのかってよくわかんないとかあるじゃないですか、うんねスピーカーはけしからんが、肉ならいいとかね朝しも書いてましたが、でも肉でもうるさい時うるさいよね。っていう、ま確かにね人によってはものすごく大きなポインりますから、ねだからそこら辺の、そのルールを厳密にするのかそれとも厳密にしてもどうせどっかで発されるんであれば厳密に次第ではいそれでもなんとかこう妨害されないようなあるいはねその発掘されすぎて面倒くさいことにならないような方策を考えるのかってとこれなかなか難しい問題だなと思います。これ、東京都選挙。告示は明日ということになっております。。


▼トヨタ自動車株主総会で社長が国の認証試験での不正を者トヨタ自動車の株主総会が愛知県トヨタ市での本社で開かれえ認証不正について佐藤工事社長が謝罪しました株主からは認証不正への対応の甘さを指摘する声や立て直し策についての質問がついだということです。3車種はまだ生産停止が続いている。
これもなんか一方的に自動車メーカー消しから悪いって報道が多いんだが、必ずしもそうでもなくて結局国土交通省vsはい自動車メーカー各社みたいな構図があってで国土交通省のやってるその型式認定です。の方式とでもその日本国内だけで車を売ってるわけではなくて世界全体で世界市場を相手にしてます。相手にしてるとの間でじゃあどこで認証を受けるのかっていう、その試験テストをどのぐらいのレベルでやるのかってとこの混乱がまこの結果になってるのかなとだメーカーの話だとうんま世界市場で、とヨーロッパアメリカなんかもっと厳しいはい試験があるのでそれに適合したものをやってるわけで別に国内の内がしにしてるわけじゃないとただ海外の厳しい試験を突破すれば国内も当然オッケーだろうとただ国土交通省の側としてはいやいや全然別の試験だしいくら厳しいからうんと言ってもね海外のはで国内の試験をちゃんとクリアしてもらなきゃ困るってまそれはそれでそうなんだが、
だからどっちかていうとメーカー側は実質あきはいみたいな考え方で、国交書まお役所なんでルールあきっていう、まどっちが正しいとも言いきれないし確かにルール破っての破ってるわけだから悪いよね。という
だからメーカーの側としてはでもルールだけも守ってれば、車が売れるわけじゃないのでルール歩きで言われても困るよね。っての対立軸になってんのかなって感じがするんです。だからうまいことこれね認証のグローバルスタンダードみたいなものそうです。で今までだったらその戦う相手がそれこそフォルクスワーゲンだったりとかねはいルノーだったりとかアメリカのビッグ3だったりとかあれに同じこう西川諸国の資本主義国家の相手ってところで共通理念みたいのあったと思うんだが、今もう車に関して言うと中国メーカーのはいがものすごい一印じゃないですか、bydとかねもう、EVなんねEVのメーカーですが、ものすごい高性能なはい車をしかも安い値段で出してきてるもやってプラグインハイブリッドとか、ものすごい200万円ぐらいで出してて他の国のメーカーがね800万1000万ぐらいするやつを、でしかも中身開けてみたらアメリカの調査会社が調べてみたら全然遜色ないおお能力的にも精密さでもねだからもうそのぐらいまで行ってるとさらに中国ってシャオミってああ携帯のメーカーまでに車出してきてるっていう、そうすとそのすごいスピード感になくです。中国メーカーそこと、対当にやり合うためにはあんまりルール歩きだけでやっててもちょっと勝てない状況になってきてるってのもあるっていうのは認識しておいたがいいかなと思いますが、

▼プーチン大統領が24年ぶりに北朝鮮訪問安保など協定署名か
ロシアのプーチン大統領は日本時間今日未名北朝鮮の首とぴょヤンに到着しキ女運総初期と笑顔で握手し包容を交わしましたプーチン氏の法長は2000年以来24年ぶりとなります。今日までの日程で首脳会談や歓迎行事に望みえ両国は安全保障エネルギー経済など各分野での協力強化を確認し包括的な戦略パートナーシップに関する新条約の締結に合意する見通しだということです。
ウクライナ侵略がある一方で、北朝鮮そしてベトナムを訪問するということであります。
まさかのロシア北朝鮮接近という、ま元々北朝鮮って、中国の影響が極めて強い国だったんだが、
北朝鮮の核開発にうん集近平あまりいい顔してなくて、やめろみたいなこと、密かにずっと言ってたっていう、
そこで、なんかそこで、ロシアと繋がると思わなかったっていうアメリカの士とか読むと最近はもうすっかり数字国っていうふんふんふどっかって言うとロシア中国北朝鮮そしてイランうんこの4つを、数字国数字国って日本で言うと、我々日本とドイとイタリアが第2世界大数字国ね連合国と対抗しててだが、今の新数字国がそっちの4カ国になってるらしいです。おで、実際ほらイラクあイランが、その数字的な抵抗勢力あちこちに作ってるみたいな話あるじゃないですか、ヒバラだったりとかね風だったりとかはい大理的なそうです。ハマスもそうだしねていう、でそれでイスラエルと対立してるみたいなところがあってだから中東ではイスラエルVイランみたいなところがありねでそのイランうんイスラエルを押してるアメリカとイランがそこで対立してだんだん世界的にその、北朝鮮は北朝鮮日本や韓国と対立しはいねロシアウクライナとみたいな感じだったのがなんとなくこの4カ国が世界的にこう分断を広げてえ自分たちのその勢力を固めつつあるみたいな状況がね起きてきてるんだろうなっていう、でそうすると、そこで気になるのがずっとやてるグローバルサウスって言われてるねま西川諸国っってアメリカ日本そしてフランスとかドイツとかねEUの国々っていう西川諸国とそれからこの数字国4か国はいでそれ以外に大量にうんねその100何十カ国もねグローバルサウスて言われてるインドネシアだったりとかアフリカ諸国だったりとかあるわけなんだが、それがどういう立位なのかってところで、ちょっと前まではロシアがウクライナ進行していてさすがにロシアはひどいよね。というのでどっちかっていうと西川諸国の側にグローバルサスも寄ってくれるかなって期待があったんだが、これがイスラエルパレスチナ問題で一気にひっくり返ってしまったっていう、パレスチナの国連加盟とかに同意してる国が13国あってグローバルサウスの国も大半そこに入っているという、で反対してんのはまアメリカとか僕一部の国しかないよね。とでさらにこの前のほらえっとスイスではいウクライナの平和サミットがあったんだが、あれもグローバルサウスの国あんまり参加しなかった問題があってそうです。そもそも参加しなかったしそうなんです。ていう状況を見るとなんかこのイスラエル問題をきっかけにゆる旧西側はいからだんだんグローバルサウスが離れていってしまってで、エネルギーとかねその軍事とかの件でその数字国のにだんだん近寄っちゃってるっていうあまり良くない流れになってきてるなと思うんです。アアの各国なんか見てもやっぱりイスラム教国も結構あるとマレーシアやインドネシアそうです。そういったググがこの中東の情勢を、きっかけとしてんに対て力が働いてしまってるとうんどう考えてもそこで、イスラエルに味方するわけないわけですから、ねイスラム国がねイスラムイスラム系の国がねはいってことがあるでここで、そうする日本の僕力ってのは結構やっぱりもう1回重視されるようなんじゃないかなっていう、ちょうど昨日読んでた記事で北岡新一さん、国際政治学者も結構ごほれの方ですが、
その北岡さんの本に書いてあった話で派遣なき時代の世界地図って本があるんですが、
そのジャイカうんの顧問をやってらっしゃって北さがはいうんでその中で日本こそがその中立になれるんだってことを、
書かれているっていう押し付けないっていう側の、積み込むというそうなんです。そこで日本は頑張ってほしいなと思います。

▼観光白書好評オーバーツーリズムへの適切な対処
必要今年の観光白書が公表されいわゆるオーバーツーリズムへの適切な対処が必要だと指摘した上で地域の実情に応じた対策を進めるため国としての支援を強化する方針を示しました。昨日閣議決定されました観光白書によります。と去年1年間の本日外国人旅行者は27万人とコロナ前の2009年の8割程度まで回復しております。
2019年の8割程度までということだそうです。すごいオーバーツーリズム進んでてこれでもね僕ねどうやってオーバーツーリズムやめるのかもうちょっと抜本的に考えた方がいいんじゃないかなって、最近読んだ記事で海外の、その割に富裕な観光客は日本に来て例えば先客番台ってトスのあはいはいはいあそことかあと歌舞伎町タワーのあ上の方のフードコートの居酒屋とか2階かなんかにあいうのと、がっかりするみたいなはいがっかりする要するになんかいかにも観光客向用意してんだが、なんかいかにも韓国っぽすぎて
ちょっとがっかりだみたいなねもっとこう例えば不を期待していってんのに人混みだらけみたいながっかりってあるじゃないですか、でそういうものに対してやっぱり敏感な韓国局って多いわけです。で実際にはなんか日本に来た観光客でもそのお金のある人はいやもうちょっと本当の日本が見たいって言って京都とかじゃなくてなんか北陸とか東北に行ったりとかするみたいなねこのうんフランス人の一家が日本に観光に来て1週間ぐらい滞在してそれYouTubeで喋ってるっての見たんです。日本語字幕付きにそしたらいや1番良かったのはねあそこの秋田の坂田だったよね。何にもないとこだが、静かな不があって、坂田とかもいいとこですから、、であそこでこうじっくり滞在して地元の人にこう色々話しできたのが良かったみたいな話でそういう、感が結構多いんです。ただそれは絶対多数では多分ないはいだから冬なんだが、静かな不を求めて来る人とあとなんかとにかく人がたくさんいるとこに行って人気観光地に行って食べ歩きしたいみたいなそうって多分違うそうなんです。でそれを、なんかどうしても集客とかって言うとその校舎の食べ歩き系の方に行ってしまうはいだから今の人気観光師てどんどん食べ歩きかしてるんです。

確かにそうすね。どこもなんかクにさした食べ物みたいなそうそうそう有名なとこで言うと京都の嵐山とかねあと東京で川越とかそうです。も完全食べ歩き系になってるっていねこれこの前金沢行ったんです。で金沢茶屋ってあるじゃないですか、渋い古い街並み並んあれ茶屋って3箇所あって東茶屋西茶でもう1個なんだっけ名前忘れたたけ渋い川沿いの東東茶屋ガの川の反対側のところにもう小さな茶屋があってで東にもう完全食べ歩きかしてるなるほどでその川の反対側のところはの店出さないっていう風にルールで決めていてそうすると食べ歩きができないなるその代わりま飲食店とか夜のバーとかねレストランあるそうすると、風が保たれてるうんだから本当にこう静かに滞在楽しみたい時はそっちに行くていう、だからそこすみやをしてるわけなんです。
だから、今後ねどういう観光客を招くのかによってその食べ飽き系の街にするのかそうじゃない風が楽しめるねじっくり滞在できる街にするのかっていうに分けないと、
なんかどんどんどんどん食べが進むだけなんじゃないかなてああテーマパークです。これってで確率化されちゃったらっちゃうそうどこ行っても託しとがあって、ていう感じになっちゃうそれでいいのかって話だと思うんです。あとまこのところねその姫師匠なんかで話題になってるのがこう外国の方向けの料金を別で設定するのはどうなのだとまこれがなんか4倍にするありましたよね。国内でもそれは外国人差だみたいなことうん渡が渡の渡会長が渡もなんか外国人向けああ二重価格を設定したいみたいなことを、インタビューでおっしゃってましたよね。いいか悪いか別にしてま観光地が住むと必ずそういうことが起きるってトナジアなんか完全そうですし
昔行ったキューバがそうでした10年ぐらい前に行ったんですが、キューバも完全国内で流通してるペソとそうだ通貨が違うんです。そう海外韓国向けのペソが全然違う10倍ぐらいレートが違うんです。だから国内向けのペソを入手して買い物すると安く済むっていう、そんなのがあったりとかしたんだが、うん、日本人的にはなんか物悲しい話です。このえあまりにも為替がつくは弱くなってしまったっていう状況の中ではねでも、そのぐらいの対策はある程度必要なんじゃないかなと思います。
結構こ客の方が殺して常連さんが入れなくなってっていうの、食の店なんかでもそれでだいぶ変わっちゃうのを避けるためにも二重科学でていうのる方もいらっしゃいます。観光客としてまいろんな人がいるんだが、やっぱ地元の人に愛されてる店に行って地元の人のように飲食を楽しみだ僕我々地方行ってもそうじゃないですか、観光客向けの駅前の、テマ爆的な店に行くよりは地元に愛されてる大衆酒場に行ってみたいとか思うわけでしょでそういうとこに行ってみて行ってみたら国はいしかいなかったらがっかりするじゃないですか、地元の人がいないっていう、今なんか日本全国だんだんそうなりつつあるのでやっぱ地元の人が愛されてる店が地元の人が愛されてる状態のままはい維持するっていう、それでちゃんとお金も儲かってるっていう方向に動かさないとなんかねもう全国テーマパークになってしまって住んでる人間何も楽しくないっていう、そんな方向に行っても良くないんじゃないかなと思うんですが、
その辺の、こう住み分けだとかうんするとこう都市計画とかその辺から考えなきゃいけないかもしれないです。
だからどういう街がいいのかっていう、だから例えば小場的な街がいいのか東京で言うと小場ってすに区画がでかくて、でっかいショッピングモールがバンバンと立ってるまそれはそれでもちろんいいんだが、一方でなんか東京の街の良さって言うとそれこそ西荻久保とかね縦石とかねはい、なんかこう路地がたくさんあって地元の人が好きな大衆酒場とか食堂がいっぱい並んでる街てやっぱ人気あるじゃないはいでどっちがいいのかで両方ともやっぱ人いるわけだからなんかあらゆる場所を、なんかお話的にしちゃうのは良くないよね。ていうそれこそなんか古い武蔵小山とかそうですが、ロジウラがいっぱいあったあれ全部潰してターマ立ちゃったんです。でターマは別に僕は否定しないしそういう人はターマはまま武蔵小杉とかねその湾岸地域とか何もなかた特にバンバン立ててそこに食事接近して便利なマンション立てのいいんだが、古い街を壊してタマ立てる必要ないだろうと思うわけうんでそういうことはねこれ観光向けでも同じでせっかくいい古い街があんのにそこをなんかわざわざショッピングモールに変えたりとかする必要はないんじゃないかなと思うんです。

観光白書まその話から、ある意味の地域の創生どうしていくかというところも話しいただきました