◆おまけ「閃光のハサウェイ」

 

 

(メモ)

今朝のコメンテーター経済学者で上武大学教授田中秀臣さん。
イラン北西部の東アゼルバイジャン州で19日、大統領を乗せたヘリコプターが墜落し、大統領の他、搭乗していた外務大臣アブドラヒア氏ら搭乗者全員が死亡したとイラン国営メディアが昨日伝えました。他に死亡したのは、この東アゼルバイジャン州の知事や宗教指導者、護衛役らとなっています。

「ライシ大統領」は19日、隣国アゼルバイジャンと共同で建設したダムの落成式に出席するため、アゼルバイジャンとの国境地帯を訪れていました。「ライシ大統領」は式を終え、午後1時頃にヘリで離陸しましたが、およそ30分後に交信が途絶えました。

昨日、軍などによる捜索活動の結果、東アゼルバイジャン州の森林の中でヘリの残骸が見つかりました。他に政府関係者らを載せたヘリ2機が同時に離陸し、濃霧などの悪天候のため緊急着陸しましたが、無事でした。

イランのバディ内務大臣は16日、トラブルの理由を悪天候と説明していました。「ライシ大統領」の事故を今朝の各一面で報じていますが、これはやはり注目度が大きいですね。


そうですね。この「ライシ大統領」は報道によると、国内の保守派の大御所であり、大統領の権限自体はかなり制限されているとはいえ、特にイスラエルとの対立を考えた時に、強硬派で指導者になる可能性があるという指摘もあります。このため、ラシ氏の死はイランの政治に大きな影響を及ぼすと解説されています。

そうですね。映像を見ましたが、非常に濃い霧の中で捜索が行われていたようです。
一部では陰謀論も囁かれていますが、報道やドローンの撮影映像などを見る限り、事故の可能性が圧倒的に大きいでしょう。


「ライシ大統領」の死を受けて、イラン政府は20日に声明を発表しました。「大統領はイランの偉大な国民に奉仕すること以外を知らず、国家に命を捧げた」とし、「全能の神の助けと高潔な人民との絆により、国の運営には支障がない」と強調しました。
また、最高指導者ハメネイ氏は20日、
「勤勉だった人民の大統領の不幸な死を非常に悲しんでいる」とする声明を出し、5日間の国民が喪に服する期間を宣言しました。

大統領が亡くなったが、国の運営には問題がないと発表されています。

今後、当面は代行が大統領を務め、50日以内に新大統領が決まるとされています。しかし、私イラン国民じゃないんですけど、おそらく多くの国民はすでに国の運営に問題があると感じているのではないでしょうか。


物価が非常に高く、若い人々は宗教よりも世俗化を選び、国外に出ることが理想になっています。このため、宗教者に対する風当たりはイラン国内で非常に強いです。


イランからの留学生であるとか来た人とか十分、世俗化してちょっと西洋風なあの人たちなんですけど、その人たちの意見を聞くとやっぱ結構、辛辣なことも言ったりもしてますんで、
そういったことを考えると、この事件が大きく取り上げられているのは、イラン国内外で何らかの政治的変動を期待する人が多いのではないかと思います。

「ライシ大統領」は反米色が非常に濃く、最高指導者ハメネイ氏からも後継候補の一人として考えられていた人物です。

一つの心配は、ラシ氏が亡くなったことで、アメリカやイスラエルに対する強硬姿勢が弱まるのではないかという点です。これを否定するために現政権がポーズでも、イスラエルやアメリカに対して強い姿勢を示す可能性があります。
例えば、最近のミサイルの発射報告などです。

この「ライシ大統領」の死を受けて、イラン政府がどのような行動を取るのか注視する必要があります。
イランは伝統的に権威を強調する国であり、この事件を受けて外敵に対して強硬な路線に出る可能性があります。そうすると、非常に危険なタイミングになるでしょう。

 



▼読売新聞▼定額減税額給与明細に。
政府は来月から始まる所得税と住民税の定額減税について企業などに対して給与明細に所得税の減税額を明記するよう義務づける方針を決めました。給与所得者およそ5000万人が対象の措置となります。これは減税を実感してもらうことが狙いだと言われています。一方企業などは対応に迫られることになります。給与明細に所得税の減税額を免疫するよう義務づける方針ですが、田中さんこれはどうご覧になりますか、。
いや政府も、本当に自分の、成果を誇るつもりなんでしょうが、
僕は、「老婆心」で思ってね、さらに政府批判が増すことがないことを、なんとなく、「老婆心」として心配していますが、なるんじゃないですか、
だから一斉に3万円を引かれるってわけじゃないすよ。だから何回かに分けるんです。
これ確かは、であるいは、課税基準に満たない人はあるいは1回でっていう可能性もありますが、
例えば、ある程度の所得がある人たちにとっては複数回に確か又が、ってやるんです。
だから、そういったことでは一気に、3万円が、3万円113万はい人数でガっこれプラスになるんです。
プラスになるならないと困ります。
なんか引かれてたらって、だからそこがどうなのかなって、ことですが、
元々のだから所得税が、いくらでとかあります。もんねそこにだからプラスま1人3万円プラスされてじゃいくらになるのかみたいなもんでしょうそうです。だから、いろんな、こうこれね制度が複雑ん僕もね今ね簡単に言うと思ってるんですが、言えないです。それ説明するんでか森永郎さん、すごい長めの論説書いちゃってそれ読んだんですが、森永さんも細かいこと分かって、んじゃないかなと思ってほど難しいは、これ政府としてはま特に岸田総理してみればいやこれ決めた実感を名で味わってほしいわけです。この項目別にすればいやつか原じゃなくて給付金で配ればいいそうです。そうそしたら、それね先ほど森永さんの卓郎さんの方の、説によると、ほら増税メガネ批判ってあったじゃないですか、僕なんかもね某動画番組でメガネサングラス作ってねわ増税メガネで作って出たりもしましたが、そういった批判があったじゃないですか、だからはいじゃなくて増税メガネっていう批を交わすために減税にしたいとはいねあそうか増税減税税でもそういったものはむしろ給付近でやった方が早いんじゃないかと思う、減税でやってもなんかありがみがないような、形になっちゃってしかも精度すごい複雑で人によってバラバラの実家になっちゃうからねそんなことやるとなんかね現前嘘メガネなんじゃ、かっていうのが森永太郎さんの説でね、僕なんかもね、これ例えばね子供2人で親2人で12万金でポンと渡された方がこれいいじゃないか名に、12万とかプラスになってたらいやこれはありがたいなとますが、そう今回減税ですから、税なんです。だからそれがちょっと、実感がどうなのかそうです。もらってみない税言われてよほど嫌いだったんでしょう、そうなんです。で、ちなみに、給与収入の2000万円を超える人はの一住民税の定額税は1人あたり1万円ということですから、で実質賃金が24ヶ月連続マイナスの中まこの効果がどうなっていくのかということ、あないんじゃないですか、ないですか、ことばっさりだ。


▲日経新聞▼大企業賃上げ5.518%33年ぶり水準団は昨日2024年の老子交渉の一次集計結果を発表しました大手企業の定期昇級とベースアップベアを合わせた賃上げ率5.518%でした過去の最終集計結果にと比べます。と1991年の5.6以来33年ぶりの高水準でした。賃上げ幅の平均は1万9480で、比較可能な76年以降で最も高かったことになります。2023年の一次集計と比較すると賃上げ率1.67ポイント賃上げ幅は6370上昇しました調査は原則として従業員500人以上の大手企業のうち22業種244社が対象で一次集計は16業種89社の情報から作りました最終集計結果7月下旬にも表されます。賃上げの波をいかに中小企業まで波及させていくかこれが課題だと言われていますが、田中さんこの辺りどうなんでしょう、だからあれです。これだとこの団あ礼え軽団経団連のま調査で、やっててでその大企業が上がってでそのなんか波及が中小企業て別に大企業と中小企業ね例えばはい1番こう講義な統計調査があって、賃金構造基本統計調査ってあんですが、それを見るとなんと去年は、中小企業の方はプラスの賃金で大企業マイナスなんです。そうなんですか、それはすごい高きな1番広い統計調査なんです。軽ラデさんの調査だとこれあくまでも連合だとかあるいはこう経団連が調査しやすいような企業だけ取ってきてはいそうです。500人以上で22業種244者はいそうだからそれって日本の企業のごく1部分でなんか大企業がえ賃金をね率先してリードして中小企業がつづいってイメージでやって、すが、別に、中小企業の人たち自分の会社のことしか考えてないんで大企業上げたから自分たちもあげようなんてねそんな風なお追症みたいなことやってるわけないじゃないですか、おかしいです。それねでさらに言うと去年は春島なんかでは、連合の参加は3.6上がってでも結局1年間の名目賃金って1.2だったんです。だから実質審議はマイナスです。でこれ同じ比率で連合参加今、集計5.24上がってるんで同じ比率でやっていくと名目賃金は、年間1.74なんです。そうするともし仮に、インフレ目標2%ぐらいだとすると又、実質賃金マイナスです。たしはい賃それそのと、6月に又、この減税します。音がましい減税給名に乗せるというそうするとトータルでその月ぐらい567月ぐらいはおそらく実質賃金がプラス転換する可能性もあります。でそれを大きく電してデフレ脱却宣言をえ岸田さんやあと、もうえね金融緩和終わりましたっていうです。「植田」総裁の力強い利上げが起こっても不思議じゃないです。。

▼政府と日銀がドを売ってを買う介入を実施したとの見立てからその原子に使う外貨準備に注目が集まっています。過去の超円高の時に仕入れたドルを売ったことで巨額の福見益が出たという観測があります。関西介入に使う外貨準備政府の一般会計とは別の外ため特会外国為替資金特別会計で管理されているもので先月末の残高は1兆2789ドルえ日本でおよそ200兆円ありまして、中国に継ぐ世界2位の規模とされています。川介入で政府が大儲けこういう話があるんですか、大儲けっていうかま含益を持ってるってことは、確実です。だ今よりもえドル安だった時にドル資産をえ日本政府が事実を買う形になっててその価値が高まって、すから、今ドルではいドはいそれきせです。これはこの議論っていうのはま昔から実はあってもう10数年ぐらい言われていて、、特に産経のこの論説委員である田村秀夫さんなんかは僕と一緒に書いた本の中でも、そういった主張をも10年以上前から言ってて、外貨準備高を、日銀にそのま移行させて、で、、それに見合っただけえ日銀は縁を、政府に渡せと、で、それで、財政政策を行いと、減税だとか給付金だとかまなんでもいいんですが、それで景気を、回復させてデフレ脱却みたいなことをま10年以上前から言われていて、それなんかも1つそういった含無益をま活用する政策の1です。で介入の原子に使う外貨準備について立憲民主と江議員がこんな大な外貨準備を保有していく必要があるのかと鈴木財務大臣に詰め寄りました極めて例外的な介入のために200兆円も持っていること自体どんなヘリ屈をこねても正当化できない公指摘をしたとま埋蔵金として国の財源にすべきだという声が上がっているなんていうことも言われてるんですが、ま意外と、このまえ外貨準備高FRBに、各国中央銀行がはいはいリバースレボファシリティっていう形でそのまんまドル資金を、あんまり市場に影響与えないような形で利子付きで運用してるんです。実はでその利子収入なんかは結構日本の財政を潤すね。隠れ試験みたいな形で活用したりもしてるんで、穴がちただ滞在してるだけじゃなくて、政府はそれなりに在してるわけです。そうなんです。で一方鈴木財務大臣準備を崩すことは星介入そのものになってしまい適当でないと反論したああそういう反論があるとすれば、ドル高で困っている日本の企業に、それドル資金のま、げたらどうですか、そそうしたら全然ね外界準備まえ為替介入じゃなくてそのまんまドルを、企業やあるいは国民にあげてもいんじゃないですか、海外旅行のためにドルあげます。。


▼イラン北西部の東アゼルバイジャン州で19日来大統領を乗せたヘリコプターが墜落大統領の他道場していたアブドラヒア外務大臣だ登場者国人全員が死亡したとイラン国営メディアが伝、した来大統領は19日隣国アゼルバイジャンと共同して建設したダムの落成式に出席するためえこのアゼルバイジャンとの国境地帯を訪れていました。イランのバフィ内務大臣は19日トラブルの理由を悪天候と説明しました来大統領は2021年に大統領に就任してから前任の派に元大統領と違いハネ氏に中を尽くしてきたと言われています。ハネ氏は事故の一方が伝えられた後混乱はないと強気の姿勢を見せました実際軍や行政外交など全て掌握しているイランの最高権力者はハネ氏で、大統領はあくまでも行政府の長に過ぎません現段階ではイランの国政に大きな混乱は起きないと見られているようですが、田中さん改めていかがでしょうかまそれはやはりです。国政に今何か混乱はないと思いますが、長期的にはどうなんでしょう、やっぱラシ氏っていうのはえこのハメネイ氏の、光景の1人と言われていましたし又、国内のこの保守派が、のま黄金者がこれでなくなったわけで、大概まえ体内的にも大外的にも、こうえ教行姿勢っていうのは変わらないみたいなです。うん軍事行動だとか出たりするとやだなっていう風には思いますが、一方来が死去したことでハネ氏は有力な後継者候補を失ったことになります。今田中さんご指摘の通りで大統領が死亡した場合50日以内に新たな大統領を選出する手続きをしなくてはなりませんハネ85歳と高齢です。ま今のところハネ氏の代わりにこれといった人物がいないとも見られているためま今後後継者争いが激しくなり国内に混乱が生じる可能性もある、こういう見方もあります。イランの後継者選び中東のみならず国際情勢に影響与える可能性あります。もの、そうです。あと又、イランの国内経済は、決して、良くないですから、ま成長率こそです。去年落ち込んだ分リバウンドして高く見、す、た。1番収入になってるです。石油価格があ石油が、石油価格がそんなに上がって、せんので石油収入が多分大きくえ減少しているとであと物価も高いということで、国内的なです。経済の不安定っていうのは、やっぱ国民にかなりこう批判をえこって、すから、そう簡単に、、イラン国内が落ち着くような後継者選びがスムーズに行くっていう風にはちょっと思えないです。


▲ここからは田中さんにこのテーマで話を聞きます。。
「長期金利が11年ぶりの高水準、日銀は追加利上げに動くのか」

昨日の再建市場では長期金利の代表的な指標となる10年もの「国債」の利回りが一時0.975%をつけ2013年5月以来11年ぶりの水準まで上昇しました「国債」は価格が下と金利が上昇するという関係です。先週月曜に日銀が定例の「国債」の買入れ額を減らすと発表したことで、金利の上昇が意識され日本の「国債」を売る動きが強まっているということなんですが、この辺りは田中さんどうご覧になりますか、

 

こういったね、日本の村社会特有の債券市場を見て、今後の金融政策を占うっていうのは、あんまりもう関心なくて

日銀としては、追加利上げ、これはもうするでしょうということ、

で、こういった長期金利がなんか上がっでマスとかあるいは「国債」市場での日銀のこの買オペの、量が減っでマスというようなニュースを日本の経済メディア特に日経新聞さんなんかそれ得意ですが、そういったことを小出しにして、

言ってみれば世論とか市場を誘導し、こういっことやってますから、

日銀が利上げしても不思議でもなんでもないです。みたいな環境整備を作るんです。

 

一応今のとこ日銀は金融緩和を継続しますということを言っていて

で「国債」のオペの金額も、結構マックス30%ぐらい減らすこともありますとも既に言ってるんです。

で、行ってる中の範囲の話を今してるわけなんで

でさらにうん975%ですか、確かに上がって、すが、これだって、予想の範囲内です。

今までの議論で言うとだが、こういったものが起こったよと、利上げしても不思議じゃないよっていうことを、日銀よりのメディアがずっと報道することによって市場を円安に誘導する

さらに日銀の中でも、政策決定会合で、金融引き締めつまり利上げには慎重な人たちだっているわけです。

1人か2ぐらい

その黙られちゃって、黙るしかなくなっちゃうわけです。

どうしてかいうと周り、もう利上げみたいに囲まれたら、なかなか反論言えなくなっちゃうかもしない

そうすると政策決定回をやる意味あんまりないです。

これはやはり「国債」買いオペみたいなものを現場で日銀の実行部隊が、30%ぐらいの幅で、できるんです。

でそれによって実際の金融政策の決定まで、誘導しちゃうという、あんまり関心しない方向です。

 

でそれにマスコミも乗ってると

マスコミと、日銀の内部の人たち官僚の人たちが、日銀の政策を事実上決めていくみたいな動きを

我々も報道で、後しちゃいけないと思うんです。

 

言いたいのははいたった1個です。今利上げしたら日本経済そういう悪い影響が、与えるのはもう決まってるということで

市場では今後の日銀の動きアメリカの長期金利の動向に関心が集まっていると言います。円相場が先月下旬に1時34年ぶり安値となる1ドル160円台をつけるなど円安圧力が根強い中、

日銀が円安が物価に及ぼす影響を抑えるための追加利上げですとか「国債」買入れの減額に動くという思惑から

金利が上がりやすくなっていると言います。

日銀が金融政策の正常化を早めるという見方も出ているということなんですが、

7月に追加利上げを行うこんな予測もあった中、田中さんこれそれよりも早い来月という可能性もあるんですか、

 

だから何のために利上げをするんですか、

日本経済のことを考えたら明らかに今は、そんなにいいじゃないわです。

特に消費なんかは、もう多分リーマンショック以来久しぶりです。継続して消費は減少してるんです。
ただ、そんなところでなぜ利上げをするか利上げすれば、当然まローンの、金利も上がってくるわけなんで

そうなるとこう例えば自動車買うとかね耐久消費材買うとかそういったところ平でさらに商品。そういうになってしまいます。

なんかすべきじゃないです。

それにさらにこう円安をたすために利上げするなんつったら、

例えばそれ円安ってはドルに対して、円安ドル高これ相手のいる話なんで

そもそもそうなると、FRBの今の金利って5%台なんです。

それに匹敵するぐらい日銀が今の0%を利上げしていったら、日本経済軽く壊滅しますから

、軽く壊滅は嫌です。嫌です。

 

じゃあ何のために利上げするんだとちょっとしか利上げしないとすれば、恩恵被るところはたった1個です。

金融機関です。金融機関が体金デサでさらに儲かって株も上がると、

それだけの話で

だから何をやりたいのかなって本当に疑問です。

 

もし利上げをして、十分景気が悪くなったらその時に今度は又、十分利下げできるだけ利上げしました。

さっきと同じで3%4%利上げしたら日本経済軽く崩壊ですは嫌だな

 

それは今年1月から3月期のGDP速報置見ます。と物価変動の影響を除いた実質年率換算で-2.0に四半期ぶりのマイナス船長と成長となりました。GDPの半分以上占める個人消費前の時期に比べ-0.74四半期連続のマイナスです。

4種半期連続での減少というのはリーマンショックに見舞われた2009年の1月から3月期まで以来で15年ぶりまこんな中で利上げま追加利上げなんていうのを実施したら個人消費にいい影響なんてあるわけがないです。

先ほど言ったように、ガッツ入れて利上げしたら、日本は軽く崩壊ですが、

そうじゃなくてもえビビたら利上げしたら、やっぱ、消費に大きな影響を与えるのは、見えてんです。

消費が弱いですから、ちょっとした衝撃でさらに低下しちゃう可能性を秘めてるわけなんです。

で今は消費を力強く盛り上げなきゃいけないと確かそのために給与迷彩に恩きせがましい減税学を書くわけでしょ

、先ほどリラの方が、政府がどんな風に減税やるのかTwitter今のXに、ちょっと画像を上げていただいた方がいたんですが、

それ見ても、おそらく多くの人は分からないぐらいもう分かりにくい現をやるわけです。

で分かりにくい減税っていうのは恩恵を受けたかどうだかわかんないだろうっていうレベル減税をやるわけです。

その中で利上げもしましたってシグナル出したら、消費冷え込むに決まってんじゃないですか、

やっぱみんなに、もう10万ぐらい又、配れよっていうです。

ほんと、だからそう、逆マイナス給付金岸田ってちょっと長いなマイナス給付金メガネそういう新しいあだながついたわけです。長すぎてダメです。ちょっと、これねそうするとプラスの給付金で、たねいです。。


▼6時54分です。大学授中朝も驚きのニュースがたくさん届いています。夫のお腹腹部を包丁でさしたとして、大阪市に住む職業負傷岡田パメラ容疑者64歳が殺人未容疑で逮捕されました76歳の夫は病院に搬送されましたが死亡しました晩飯はまだかと言われて腹が立ちとってしたと容疑を認めるということですが、いやとんでもない事件が起きましたねそうです。これがちょっと僕も注意しなきゃいけないかもしんないです。言ったことありますか、これでこれ岡容疑者なんですが、夕食を作っていたところお夫に晩御飯はまだかと言われた上仕事の愚痴を聞かされていたことにも腹が立ってベッドで横になっていた夫をさしたと言います。田中さん晩御飯た経験はあるいや食事担当っていうのは僕もえあ担当してるんです。いやしでマス。大体、23は僕1/3え他の人と、他の人ってやめましょうよ今頃怒っでマス。もし聞いてたら何他の人って、そうでそういう分担で、で僕の方がどちらかというとやっぱ晩御飯まだかっていうセリフ使えでマス。ああはあま3/3キラ作ってるとはいうものの、そうです。だそれちょっと反省して、こう、、今回ね6476勝と140歳い何の足し算だかよくわね切りがいいような話なんですが、こんなニュースもあります。会社役員62歳の妻の頭をバナナの川で、横出した殴ったとして福岡県に住む自称自営業の男59歳が暴行容疑でれました男は妻の頭をバナナの川で1回叩いたことは間違いありません口応えしてきて腹が立ったと容疑を認めています。妻の頭をバナナそのものではなく川で殴ったこの事件なんですが、これは、やはりこれね侮辱です。ああやっぱこう川で殴っちゃいけませんよはい、あそか侮辱されたっていう、感覚こう、なんかそれもし川でね頭殴られちゃったら、つるって、滑っちゃってつっと滑っもうババス辱されたみたいいやそういう気持ちになるか妻が夫がアルコール中毒になっているのしられて今バナナであえ頭を叩かれたと通報してきたと言います。で駆けつけた所員に男はそれが暴力になるのか夫婦ならそれくらいの暴力はあると述べましたしかし警察はえ物が何であろうで人を叩いたら暴夫婦であっても暴は暴です。とこういう風にしたということ、そうかだから叩いた方男は、こんなんで暴力なんのかって言ったんだが、いやなんで叩こうが暴力です。とそうです。それそうです。バナナといえば、昔車のオイルのコマーシャルでマイナス40°の世界では凍ったバナナで釘が打でマス。なんてのもありましたよね。化学合成オイルならマイナ40でも凍らないということだったんですが、多くの人にとってはバナナの方がインパクトありましたよね。あれねそうです。まバナナの顔です。帽子のように頭に乗っけるってのは、1つの流行りでしたが、ありましたいやなんかそういうなんかバナナみたいな黄色い帽子をかぶってチューリップハットみたいなのありましたが、あねチュリップハット僕ね高校生の頃被ってたんです。あそうでしたそれで群れちゃったねいやいや又、そうてはい最後はこんなニュースです。神奈川は不定無職の女55歳を義兄業務妨害の疑いで逮捕しました発表によると女は去年12月20日から27日県内や東京都内から警察署に合わせておよそ1200回電話をかけなんでお前が出るんだメリークリスマスなどと暴言を吐き業務を妨害した疑いが持たれていると言います。メリークリスマスていうのはこれどういう暴言なんですか、ミスターローレンいやいやいやそれは戦場の方に行くと思うんですが、さんさサブです。電話といえばLINEやメール普及などによって電話しなくなったという人も多いかと思う田中さんは最近電話ってのいかがですか、いやもう、全然しないいすよ。やっぱりしないすよ。公衆電話とかね最近探すね。罰ゲームが始まって、私の中であそうですか、だって本当今どこにあるだってこの近辺わかんないです。わからないです。、そのくらいだま自分で持ってるしねそうなんです。逆に、伝言系一番見つけちゃってねこの間ねでそこにしょうがないんでXYZって書いて、文化放送料上げろてくださいよ。

▲読売新聞▼です。オレンジジュースの値上げがあいついでいます。。
主な原産国ブラジルで起きた不作の影響で世界的に供給が不足しているためです。国産のみかを代わりに使う動きも出ていますが、定番商品が入手しづらい状況数年単位で続くという見方もあります。森永乳業が6月1日主力商品の3キと100%オレンジ200mlを10円値上げ130円にします。今後原料の在庫がなくなれば販売を休止すると言います。朝日飲料のバヤリースオレンジ1.5Lなどすでに供給が休止されたおなじみの商品も出ています。日本はオレンジ果汁のほぼ全量を輸入に頼っていてその5割を超えるものをブラジルさんが占めているんですが、天候不順や病害で不作となりましたブラジルの悪天候でオレンジ過重が足りないこういうことなんです。いや知りませんでしたねいや僕も本当です。
オレンジがなければみかでいいじゃないかなんて考えがちなんですが、
日本さんの、でもそこまだあるのかどうか、そうです。、田中さんオレンジまだってね何かこうソフトドリンクって言った時に、今でこそうるんちゃだコーヒーだねなんだありますが、オレンジスってのは特にお子さん中心に、まずスっていうとオレンジっていう感じがします、も僕も今朝確か和歌山さんのみかジュースのり飲ましたか、じゃあもう当たり前のように食卓には、、でこの少ない供給料に、円安も重なって2020年に1Lあたり259NHだった輸入価格が23年491NHまで急騰しましたある飲料メーカーの担当者はこの状況は数年続くだろうという見通しを示します。てことは数年オレンジスってのはシウになってしまうってことなんです。そうでしょう、これだと、はい、大変です。ま似たようなことは、今年結構こう天候が不順で不作になっちゃう、主要作物例えば大麦コ麦コーンとかまそういったものが、結構不作ででウクライナ戦争が起こった当初ほどじゃはないんですが、今現状です。結構先物価格見ると今言った使穀物の価格が結構上昇し始めてるんです。でこれがもしそのまんま上昇しちゃうと、例えば昨年の7月ぐらいはウクライナ戦争の時ほどではないんですが、やはりこう高値系になってでそれがこうやっぱ物価を、ある程度押し上げる原因にはなっていたんです。そういったシナリオが又、復活してくるとまずいかなって気がします。考えてみればね今日5時代まコロンビアでコーヒー脳炎されている松尾さんにも色々話聞きましたコーヒー豆もやはりこの自然の恵みなんです。浮きがあって換気があってってこれがベストだとただl2のじゃあとラニーニャだとかで、もう浮が続いちゃったりだとか換気だらけになっちゃったりとかだからいいものが取れにくいっていう、こんな指摘もあります。まね先ほどのオレンジもそうです。しそうあと、不作で言えば、オリーブオイルはい、これなんか、オリーブオイルの海で泳ぐって言われてるねもみさんが1番困るって言われてるんですが、それはさておきです。やっぱこうそういった不作で値上がりして農作物がだからいろんなところでそうなんです。あと、もやしとかねちょっと上がっでマス。もやしちょっとだけ上がってんです。ほんちょっとだけ、あれはでも屋外で作るっていうよりもね屋内で作ってるから的安定してょ元々の趣旨の方は全部輸入するんです。そこら辺でね少し輸入価格が上がったりしてねもやしちょっと上がってであっちもやしの方は、逆に上げた方がいいぐらいです。もう安いものっていう、手観念があってねなかなか生産者ね苦しがっちゃってるんです。も30年か40年ぐらいま価格据置きみたいなのが当たり前になっちゃうんでだスーパーの野菜は1番安いっつったらもやしです。もんねそうなです。、と、卵これねトインフエンザの、影響がようやく、今年になって、ま会所に向かってるんですが、だ若干高いとかねだからそういったね細かい高いものを集めていくとま全体で結構馬鹿になんないと、
やっぱ、重要なのは先ほど言った主要穀物です。
主要穀物が上がってくるとこれはちょっと厄介かなということになりますんで
僕なんか最近はよく、注視しております。

あとは、この豚アフリカ豚熱の影響で中国が大量に豚肉を消費する国でそっちにガッといっちゃうから豚肉も上がってくんじゃないかみたいな、ただ豚肉の消費が、そんな、力強くないんです。どうしてかって言うと中国ねデフレ経済化して、すから、だからね豚肉の価格がそんなに、上がってないあ思ったほどね思ったほどねだそういったことを考えると、なんて言ますか、中国のえ福が豚肉世界的な豚肉市場にとってはまなんか中国の国民の人たちには、申し訳ないが、ちょっとプラスかなと、そんなに、高騰してないから、そういったことあります。、だから1つバランスが崩れると今って食べるものってガタガタていきます、あと、さっきもやしの価格が抑えられてるって言いましたが、重要なものがもう1個あるんです。今思い出したんですが、、で、す。いや又、来たさっき伝言版とかなんか架空のことを言ってたようなバXYZ文化放送の出演料げろねそうそうシティ判タが来てくれるんじゃないかなと思ってこと出演料はそそうしたら俺俺自身が海坊主だったそういうそういう話なんですか、
それ別物ですから、又、連動してけばいいんですが、なかなか連動しませんねねもうせめて、それチョコレートってどういう根拠があるんですか、ないですか、オリブオイルでもいいです。オリーブオイルえもみさんと一緒で上がっていきたいなってそうです。そういうなんか絆奏者みたいな方が欲しいです。。

▲日経新聞▼賃金物価の緩やかな上昇企業の7割。
日銀が昨日公表した調査によります。と7割の企業が物価と賃金が共に緩やかに上昇する状態が好ましいと答、した人手不足に伴う賃上げや価格転嫁の動きが広がって物価賃金の停滞からのこの転換を企業が受け入れている状況が示されました企業が急激な円安進行を懸念し金融政策によって為替相場の安定を期待していることも分かりました日銀の調査は1990年半ばからの過去25年の企業行動を振り返るもので2023年11月から24年2月頃が調査機関でした調査の報告書は現状は企業行動に大きな変化が生じている途上にあると指摘8割以上の企業が価格転嫁しやすくなっていると回答しましたこの理由について値上げは仕方ないとの認識の広がりが最も多く全規模全3業で69まおよそ7割に登りました国内の非金融法人259者を対象にした調査だというんですが、こういうこの回答いかがでしょうかいやもしねこの企業が言ってるように金融政策によって為替相場の安定を図ってほしいということではいはいと日銀がそれを、実現しよとした日本経済を崩壊して企業の人たちも、次の調査の時には日銀許すマになるんじゃないですか、どうしてかっていうとま当たり前のことですが、為せレートっていうのは自分の国の通貨と他国の通貨の、交換比率うんはい分の国のの価値は、確かに日本の政策によって影響きます。でもドルはFRBアメリカの中央銀行の政策によって決まるんです。でそっちの方は日銀が動か動かせるわけないです。だから、例えばドルダに左右するような政策をFRBが取ってしまったら、日銀が、何やっても意味がないうんわけです。ある意味、で、実際に今はまえ国によってそれぞれバラエティ違いますが、基本的にドルダカが進行して各国の通過安に見舞われてるわけです。その中の一部として円安ドダなわけです。だからそれを日本だけの力で変えるってことはなかなかこれはすごいことなんじゃないですか、でそのためにもし金融政策で頑張ってくれとま一番わかりやすいのはアメリカの今金利っていうのは5.5ぐらいなのでそれに匹敵するだけえ金利を上げていけばっていう話になります。で今日銀の金利5.5に段階的引き上げてったら、軽く日本経済崩壊と、それは保証します。、そんなとこ保証しないでください田さん、それを望むんですか、と言いたいこ言いたいです。だから金融政策を為せの安定に使うていうの、固定「相場制」じゃないんで変動為替「相場制」なんで、

それは投機的な動きを封じるってことは、重要でしょうでもその当期的な動きに例えばえ今の「植田」総裁はむしろ利用されてるんです。例えば先月ね、こんなこと言いました彼は記者会見で今円安は物価に、影響していないとでそれをどういう風に市場が取ったかと当期筋は、円安放置えはい政は、何もね置のためには動かないということで円安が逆に加速化したんです。でそれで、一応岸田さんにあって、多分ま財務省側から給すれられるような形になって今度はそういったね安を、懸念してるみたいなことを言うとでそれをさらに材されるわけです。んはいつまりも日銀総、彼は頭がいいっていう風に言われてるんですが、彼より頭のいいま商売上手な、投資家なんていっぱいいるわけなんです。世界にはでそれに完全に素材扱いされてしまっている今の日銀のあり方で財務省だってねなんか神田財務官を持ち上げる動きあるんじゃないですか、素晴らしいね為せ帰りのタイミングでしたです。、神田財務官や「植田」総裁よりもはかに頭がいねと言われている、サマーズね元アメリカの財務長官なんかはこんなこと言って、したよえかせレトなんかね円安にも円高の方向にもね為替介入したって、触れるんだとあまり意味はないんだということを言ってて、でもそれがもう当たり前の見方なんです。だから日本の村社会は、神田財務官素晴らしいと絶妙なタイミングでやりましたとか言ってんだが、世界のまともなもっと、頭のいい人たは何やってんの日本の政策はって、財務省も日銀も、いわゆる材料として扱われてしまってるとこんな情けないことはないです。やっぱ金融政策も財務省もともに、財政金融政策国内の我々の生活の状況を見て動かさなきゃいけないと思うんです。為せレトはその結果なんです。で本当に今のこの川レトがそんなに、うんで圧力があるというんであれば解決はたった1個です。早くインフレ目標2%安定的に達成できるだけ国内経済を温めると人々の過小分所得を増やしてで消費を安定化させて日本経済を安定的に復活させればその時の為せレートは何の問題もないぐらいの円安水準になってるはずです。円安というかわレ数になってると思強くなってるっことでしょうが、強くなる経済が強くなるてことですから、その時のレートが1ドル150円だろうが200円だろうが100円だろうが関係ないわけです。それが変動交わせ冷凍性です。でそれが本当の強い円です。強い円は日本経済の復活と共に成り立っている為せレートの水準が強い円でそれのデートが先ほど言ったように1ドル100円だろうが150円だろうが200円だろうが、1万円だろうが、そんなのはもうどうでもいい話なんです。だ大元なきゃだです。日本のがしっかりしてないからそうです。縁が、結果的にはま他国のもの影響を受けてフラフラしちゃうっていうえつまりそういったフラフラしてるっていうのは、金融政策で見れば大きな、太い柱つまりインフレ目標2%を実現するという強いです。方向を放棄してるんです。実ははい、でそれでもって今は古い日銀が出てきちゃって、
で、その上に「植田」裁が乗っかって、俺は頭いいんだというようなことで周りも持ち上げてるわけです。それはま残念ながらねリフレハって言われているもう過去系になりつつありますが、の一部だって、特に、東大審者なんかはやっぱ「植田」総裁持ち上げたりするわけです。でもそれって村社会の牽主義でね東大何ぼのもんだともうえ世界にはもっと頭いい人たちいっぱいいますから、でその中でなんね東大出身の学者が、日銀裁になれましたからて何の意味もないとむしろ日本経済我々の国民生活を良くしてからね頭の良さをそこで誇ってくれというのが本当の願いです。でもそれができないじゃないですか、東大出身者があれほど多かったねもう過去系になりつつありますが、東大出身者からもね今財務省嫌われて、すから、財務省はそれで日本経済を何年もた長期停滞に、引きを落としたわけですから、何の褒められませんよね。つまり、「植田」総裁も初めねみんなこの戦後の民主主義教育で生まれた人たちねはただの偏差教育の化身ですから、おい恋の人たちです。みんなえ試験はできてもね日本の社会や経済をちゃんと立て直さなければ
ただ、結局2~30年異論がある人もいっぱいいるでしょうが、日本経済をそれなりに、よくしたのは安倍さんです。
で安倍さんて大学は、「成蹊」大学でしたっけえ「成蹊」大学偏差値的には東大に比べりゃそれおちますが、
そんな問題じゃないわけです。
要するに、田中秀一体何なのかと、早稲田の一応政経なんですが、どんななといやいやどんなんだって自分で自己反省
いや周り見ても、やっぱダメなんじゃないかなと思います。
なる次代では結構いいんですが、いやそうです。早稲田の政経といえば、どってことないいすよ。皆さんも分かっでマス。
それはな入れたから言えてるわけですげえなってやっぱり見る人は見ますが、
いやいやそんな問題じゃないんです。学な問題じゃないだからそういったところに騙されちゃいけないってわけです。
見かけじゃなくて長身勝負はい大事なところしっかりても長そこ持ってったか
それいたいんだ本当はそうなんだ本質はそこかそうです。何です。

▲日本経済新聞▼日中韓相互投資を拡大
日中間3か国今月下旬にソウルで開催予定の首脳会談で互いの国への投資機会の拡大を確認します。3つの3首脳が、経済会に投資を呼びかける場も設けると首脳会談には岸田総理中国の理教相韓国のユ大統領が参加します。人的交流や持続可能な開発など6つの分野の協力方針をまとめた共同文書の発表を目指すと言います。首脳会談を通じて対話の枠組を含む日中間プロセスが再び活性化することを歓迎します。未来思考で実務的な協力を進めることが地域と世界の平和と繁栄に重要だと確かめます。で未来思考のモゴなんですが、29年12月の前回の日中間首脳会談でも使いましたで4年半ぶりの日中間首脳会談ですが、田中さんこれはどんなところに注目されますか、もう驚きの会談です。
この日中間でねこんなこうなんて言いますか、手放しで未来思考なんつって、もうへそでお茶本来だったらもう言いたいこといっぱいあるんです。あるんだが、一応こういうパイプも作っとかなきゃいけないってことなんですか、これパイプカットでいいじゃないですか、こんないやパイプや話し合いの場を設けなきゃていうことじゃないいやいやいやそれ私も知っでマス。その情報はそれとは違いますから、だからその、言いたいことはあるが、ここではあえてそれはうんちょっとま伏せといてで、中国の方は理師匠理師匠です。、ほな全然なんか頼りないんでほらあれハンドだっけプーさんいいやいあれ呼ばしましたが、それってうのは国家主席のことなりだ韓国は一応国家施大統領ですから、やっぱねね集金平さん出さないとだでしょそくらいの、レベルをね出してもらいたいところではありますが、これ我が国は岸田さんねもうこれがもし不足であればもうしょうがないんで2回さんでいいすよ。入しいきなり2回さんがここで登場ですか、もうそれぐらいそそれこれ茶番じゃないですか、もう次の選挙出ないっていう2回さこれで持ってくる、で、新型コロナウイルス化後の人的往来の再開をテコに各国の経済を底上げする方策を議論すると、ロシアのウクライナ侵略で混乱を期した食料などの供給網サプライチェーンの維持でも連携すると言います。総合投資の機械の拡大が主要な議題になるようです。3か国とも海外からの人材技術の呼び込みを経済活性化の柱に据、す。日本は30年に対日直接投資額を100兆円に増やす目標を掲げます。地理的に近い中国と韓国は重要な投資の呼び込み先と期待しています。でジェトロ日本貿易振興機構にと23年の直接投資額は日本の対中国が38億2200万ドル対韓国はマ1億4500マドルでした23年は韓国から日本の電気機械氷などの大型の撤退案件があったと言います。日中間の経済関係これどうですか、もう、例えばえ今まで、中国依存が強いと言われていた台湾でさえもい最近はもう中国との貿易関係が縮小してて、今もう大米の方が大きいんです。それぐらいシフトチェンジしてるわけです。その中でなんか手放しみたいな、形で、それは、、一応リスクを見ようっていうことはあるかもしんないですが、これで、たこう中国投資をね消しかけるような動きみたいになっちゃったらあそれちょっと、特に日本の場合は、ともかくリスクをちゃんと見据えて政的に緊張関をて国としましょういう姿勢がどうも鈍いすよ。
ですから、冷静に冷静に、今田中さんご指摘のところはしっかりとこのキープした上での岸田総理のこの行動であってもらいたいです。うんなるんですか、そこが心配です。

▲日経新聞▼同EVとAI需要で最高値え銀道の同です。金属の道の国際価格が、20日1時1T1万100万高値を2年ぶりに更新しました電気自動車の普及生成AIの開発に必要なデータセンターの建設ラッシュで電線需要の増大が見込まれていてマネーの流入が加速しています。新産業の成長に不可欠な素材として同を新時代の石油と呼ぶ向きもあります。あらゆる製造業で使われる道は価格動向が世界経済の長をいち早く移すとしてドクターカッパーと呼ばれてきました。ここに来て新たな異名が注目を集めています。アメリカの金融企業のゴールドマンサックスが指摘したカッパーisザニューオイルロン21年のリポートでどなくして脱炭素なし銅需要の急増は在庫を枯渇させるリスクがある、こういう風にに述べました世界各国による囲い込み争奪戦も始まっているというんですが、銅の価格「高騰」です、もう最近もですか、なりこう、上がってきてて、特にこうウクライナ戦争以降です。「銅価格」っていうのは大体この規模ぐらいどんぐらいなのかな急上昇して、
大体このぐらいな戦争以前に比べて倍ぐらいえになっでマス。先物は、でドクターカッパーですか、ドクターカッこれなんか、悪意さえ感どえカッパどことじゃないねじゃないと思うです。かっぱじゃないと思うですが、かっぱっぱつって、桜に行ってしまいますから、日本酒になっちゃいます。それは、東海地方で被害にあった太陽光発電事業者は頭を抱えている、盗難です。道の価格が高いので、盗んで売るとやはりうんがつくんでしょうか国家公安委員会によります。と電線ケーブルなどを狙った金属の窃盗の去年の認知件数1万6000を超、6000件を超え1万件程度だった22年を大きく上回る水準となりました又、同の需要増大と価格上昇資源ナショナリズムの高まりを招きます。インドネシアが去年未加工の同行席の輸出を禁止する方針を打ち出しました今後の同窓場は石油と同様世界の景気あと知性学リスクに揺さぶられやすくなりそうだというんですが、この辺り田中さんいかがですか、
あと、やっぱこうデータセンターとか、まかなりこうえアメリカが、シェアをえ持ってて、こういった銅の、囲い込みなんかも多分ベチって特に、アメリカなんかがかなり率先して、牽してるようん感じがします。
でこれ「銅価格」の同の確保で、アメリカや中国に日本が遅れていくとすれば、もう益々いわゆるこうデジタル小作にっていうよく言われてるんですが、デジタ産業えの点で、
アメリカや中国のおこぼれで、例えばいろんな計算処理とか、データ処理とかあるいはま「半導体」の生産とかでも全て後回しにされるようなそんな感じになっちゃうんじゃないですか、で一方で既存の道は、なんか盗班が本当に、なんか言ってましたよね。日本っていうのは宝の山だみたいな、捕まった犯人たちがはいはいなんつうか、本当にもう殺伐とした感じがします。

▲毎日新聞▼国会確実に
岸田総理衆議院予算委員会で政治資金パーティ裏金事件を受けた自民党の政治資金規制法改正案について実効性のある再発防止策改革案を示せた。ごめんなさいもう1回行きます。これ発言が、だから岸田総理の発言が実効性のある再発防止策改革案を示せた今国会で、改正を確実に実現していかなければならないこういう風に岸田総理が強調したんです。これなんで言い直したかというとこの言葉どう響くかってところなんです。で吉田総理現行法では会計処理などについて代表者の責務が具体的に規定されていないとして会計責任者に任せていたなどの説明が多く問題となった一層しなければならないと言及しています。でジ案は国会議員の言い逃れを許さない実行性のあるになっているとアピールしました。政策活動費についても透明性向上が図られ国民の疑念の払拭にする制度になっている、こういう風に岸田総理が、述べたわけなんです。実効性のある制度になっている、こうアピールしたんですが、田中さんまずこれはどう感じですか、
おそらくこういうのってもう批判しようと思えば、みんな批判できるんでしょう、
各党の、なんかこうこう言うと、自民党弁護するように聞こえるかもしんないですが、やっぱ各党の特に野党は、今攻め時ですから、与党案が何で出てきても絶対批判することはも間違いなくてでそれをマスコミもおそらく拡充して、これじゃあ不十分であると、
そういったことを言うコメンテーターを揃えると、僕も言おうかなそうすると僕も言うかなはい、で一方野党なんですが、政策活動費企業団体献金などの扱いに焦点を当てて自民案について薄っぺらいなどと批判しています。立憲民主党野田本総理政策活動費に加え企業団体献金に関する制度の改正が不十分だと指摘一方岸田総理は禁止するものではなく透明度を上げるべきだなどと答弁しました自民党は政治資金パーティー権の購入者名の公開基準額を10万円を超えるに引き上げるとして引き下げるとしていますが、連立を組む公明党は5万円を超えるを主張していましたまそのため協議がま与党でも決裂ということになったわけなんですが、、田中さんこれはどうでしょう、
5万円丁でもいいんじゃないですか、よくわかんないですが、僕なんかはも全面ね0でもい0円からはいもうだから全部ねもうガラス張りという、それでプライバシーが侵害されるって思った人は別に献金しなくたっていいんじゃないですか、その自民の意見としてはいや献金額が減るからってそういうことですから、そうでしょでもそれで献金するのを思いたまる人がいたら、別にしなくてもいいんじゃないですか、だですから、一方ではそのプライバシーの問題があって指摘する人もいますが、例えば僕が、ある自民党議員には、5万円で別な自民党議員には3万円とかねはいなんで2万円差がつくんだってねいちいち取り上げられちゃったら、ちょっと困るかなて気困るえそれお前のことが気にこないからだよつってねそんなまそれ冗談ですが、でも別に全部ね全面的に透明にしていいんじゃないですか、。

▼新聞▼1月の台湾の相当戦で当選した民主進歩党の来徳席が、昨日、来政徳相当は昨日大平です。大平市内で行った就任演説でウクライナ戦争やパレスチナ自ガザでの戦闘などが全世界に衝撃を与え続けていると言及した上で中国の軍事行動や武力攻撃に至らないグレーゾーン事態を利用した脅迫も又、世界の平和と安定に対する最大の戦略的な挑戦とみなされていると指摘しました。中国の集金平政権が台湾に対して強めている統一圧力を牽制した形です。で来しは演説で民主と自由は台湾が譲歩できず検事すべきものだとしつつ平和こが唯一の選択肢だとも強調しました。中国と台湾の関係を巡り新政権は傲慢にも屈にもならず現状を維持すると表明しました。さらに中国に対しては台湾に対する武力の威嚇や言論での攻撃を停止し台湾と共に世界的な責任を引き受け台湾海峡と地域における平和と安定の維持に力を尽くすよ。う呼びかけました台湾海峡の平和共共栄が中国と台湾の共同目標になるべきだ。こういう考えを示しました。中国は来相当を台湾独立派と見ている向きがありますが、この台湾と中国の関係これは田中さんどうご覧になりますか、経済関係だけに絞ってみれば、やはりもう台湾の中国離れっていうのは、貿易関係を見てももう顕著で、今までは数年前までは、中国が、輸出ユニです。、そういっ考える関係はともかくえリスクを重視て特に、経済威圧みたいなことを、中国側はかけてきますから、今回も、NHKの報道によると、台湾と取引関係が上がるアメリカの企業に対して、中国政府は制裁をま軍事関係の、取引をしたっていうことで、それが中国側の理屈ですが、ことで、制裁をしたということを、この相当就任に向けて、お祝いご修義として制裁をかましてきたと、典型的な経済的威ですが、そういったことをま繰り返してくるとただ台湾有事になると、これ世界経済、いろんな試算あるんですが、大体リーマンショックの倍以上、世界GDPが2割近く落ち込むんです。そんなことは、望んでいないわけで、ただそういった経済的較みたいなことは今後も、中国政府は断るごとに、来政権について、繰り返していくんじゃないかなっていう風に思います。。


▼今朝は驚きのニュースがたくさんあったためです。パート2行きます。。
神奈川県鎌倉市の路上で信号待ちをしていた市内ののアルバイト男性が男に刃物を見せられ風風などと脅され乗っていたオートバイ1台を奪われました男性に怪我はありませんでした男は奪ったオートバイに又がったものの転んでしまったためオートバイを置いて徒歩で逃走したと言います。盗んだバイクで走り出せず尾崎豊さんの歌詞のようには行かなかったってことで、ことなきえて良かったです。
これね、田中さんバイク乗った経験あります。
残念ながらチャリンコ派です。
、チャリンコよりももうちょっとのバイクは乗ったことない50cc50ccはありますが、あんまり記憶はないです。
あんまり乗った、尾崎さんの15の夜といえばこんな歌詞盗んだバイクで走り出す行き先も分からぬまま暗い夜のとりの中へ誰にも縛られたくないと逃げ込んだこのに自由になれた気がした15の夜田中さんが自由になれた気がするってのどんな時ですか、
あんまり風の影響を受けることがなくなったような、年齢になって、ちょっとなんか、もう束縛から離れたと余計なもんなくなったと、
そういう、主に髪の話を又、してるわけなんですが、
もう皆さんが聞きあきた、
いやいやいやいややっぱ中途半端にあるとどうにかしとする煩が働くじゃないですか、
そうり叩いたり、叩きつけたりとかね裏大変だ、それが、もう全然なくなっちゃうとこれもう自由です、
それたもう煩悩から即バスになくなっちゃいますから、そうです。欲とかそういうのからね、もうその理屈できたら、もう、親父反で、す。つって、どうしてそこいちゃうんだろうかもういいじゃないですか、の方に行くんじゃないですか、それ、いやだが、こういう犯罪ちょっと許せませんよだって脅されてあこれ犯罪のニュースしっけあそうか忘れた崎豊さんの話乗ったんだが、倒れちゃったっていうまそういうでに間抜けな犯罪でした・