◆おまけ「イヴの時間」

◇女性議員
日本の女性議員の数は世界最低レベル!?なぜ女性議員が増えないのか?フランスでは女性議員が急増中!?何が日本と違う?
◇中国
全人代が開幕!焦点は低迷を続ける経済!?中国経済は今後どうなる!?一方で習近平独裁体制を強固にする法律が・・・!?
◇セキュリティ
国家安全保障の要に!?セキュリティクリアランスって何?日本のサイバーセキュリティはザル状態!?

(メモ)

まずはは中国のミカタ参りましょう、今週火曜世界が注目する中中国で全国人民代表大会通称全人代が開幕
しました経済面などで意見が起きているようです経済低迷が叫ばれる中国で今流行しているものそれ
は激安ブームだ早朝から賑わう北京にあるこちらのお店
なんと一50円おかゆに至っては60円でお代わり自由さらに60円均一の3元ショップや
賞味期限が迫った訳あり商品を激安で売るお店が急増中
かつての日本でバブル崩壊後に起きた現象と似た状況
だ経済の悪化が庶民にも影響が出てきている
そんな中行われたのが年に一度開催される中国の国家最高権力機関全国人民代表
大会もちろん注目されたのは経済対策だ
ここで今年の経済成長率の目標をなんと5%前後と発表経済が速する中での
この強きな発言に世界はさらに今回の全人台は例年とは違う異様な雰囲気に包まれていた以前は2週間程度行われていた全人台が今年は7日間に短縮。さらに毎年恒例であった中国と全世界に政策を発信する最終日の首相の記者会見の取りが決定されたのだ。
経済が名する中での強きな発言議論する時間を大幅に短縮。
海外への発信もなし年とガラリと変わった全人代を指揮する習国家主席は一体何をみどこに向かっているのだろう
かこのニュースに関してウエスト中間君からこんな質問が
シャンプーのイラストとにご覧くださいには士の体を止められる人はいないのですか。
教えてください。
中村君え全人代の季節というか
この時期でございますけど、「習近平」国家席止めれる人はいるんですかっていう疑問
やっぱり周りにイエスマンしか置かなくなってしまって、
どんどん独裁の感じが強くなっててるのでなんか反論するというか
論を唱える人はいないのかな、
例の3期目と言われてますけもさこのニュこのに教えていきます。
談者現代ビジネス編集長で
中国に通するジャーナリスト近藤大輔先生ですお願いします。

それでは行きましょう中国に続いて近藤先生のミカタどうぞえ大きな北朝鮮になってはいけないよその経済解放をということでございますけもえもうほぼ希望のこと言うてちょっと明るく行こうと思って、ずこちらご覧くさいえ大丈夫か中国経フレが
止まりません経速えで激安ショップが今増えてるとえ飲食店一品およそ50円え
訳ありショップ60円ショップですね。日本の100円ショップよりもさらに安い
60円ショップ賞味期限切れマジカが激安ですよ。消費者物価指数えが4ヶ月連続
マイナスかつての日本のようにこのままでは完全にデフレになります安くなってき
ました安くなってきましたね例えばね先月旧正月があったんですけどえ
2月10日から17日ですね。8連休だったんですけどもうそのみんな不景なのでその
日本に旅行にしたりとかできないわけですよ。それで故郷にも帰れない人が続出してそしたら中国政府はその皆さん映画を見
ましょうと映画映画はま普通に見られるんででしたらそのみんなが見出したのがその100円の恋っていう日本の100円の恋
のリメイク版100円ショップの恋桃あ安藤さごめんなさい
安藤ささんすいません全然然安藤ささんの
主演と100円の声一応応映画も見てきたんですよ。あれ面白いでしょい面白かった
ですね。中国版も面白いあ中国版すいませんまだ見てないなんでやがったから日本の映画説明
あんた中国の専門中国の映画見て感想出してくださいよでそその映画が1ヶ月で
680円も工業集に入れちゃってもう100円ショップ恋愛に夢中になるぐらい
もうこれなんです3元ショップなんです今いう状えデフレでございますけどとこ
姉ちゃん日本も昔こんな状況でございましたえ質問ですえマクドナルド2002年
ハンバーガーシンプルな現在170円ですけど、当時20年以上前はいくらだと思い
ますかえ1番安い時えでもそんな一緒ぐらいじゃないんですか59円え平日
そんなシーズンありましたやんあ59やったすいつですたえ2002年マクドナルド
東のメモって書いてるから絶対嘘じゃないと思うんですよ。ABCも自信持ってコピーしてると思うんですよ。59円で、ゆみ
はい、吉野谷さん牛丼牛丼現在468え
2012年12年前はいくらだったと思いますかえでもさすがに100円下がって
300円ぐらいええ正解250円だったということでございますえ経済の専門家高橋
先生はいこれだ不景気なったらデフレになるものが安くなるってことでいいんですかどういう仕組みそうですけど、デフレっ
てのは、持続的に物価が下がるって現象なんですけど、これ世界でまずないんですよ。
ねはいねこれねどういうなぜないかって言うとま金融政策と財政政策っての
あるんだけど金融金融政策の方は通貨管理性って言うんで、お金はいくらでもすれるわけねこれであと財政政策っての経政策
ってのあるから193年はい以降ねデフレて状況に下がったって国は世界で多分日本
だけですそうですへ要するにそうすっごく珍しいでなだから私も、アメリカ留学した
時にねなんでデフレなんだってすんごい聞なんでこんなの簡単だろってすごい
ものすごく私言われましそれはだから日本の当時の経済政策が間違ってたあ30年間
ホやったっだからそれそれそれは、本当にそうなんでだからねよくねこれで中国がてまたな
でしょうんはいやったらうアホのさホな確かに、
1月の物価を見るとその日本が2.0アメリカ3.1EU2.8世界中上がって
で中国-0.8なんですで後で出ますけど政府活動報告っていうところで理首相
は今年の物価目標3%って言ってんですよ。3%以内でもマ
0.8こう下がってる下がってるという状況藤先生はうんこれね高橋さんが
言わはった通りで、この事実ほとんど知られてないんですけども日本だけなんですよ。
だからこれね要するに日本の政府当局がアホやったちゅうことなんですよ。単にそれ
だけなんですで僕らはもう大学の人間が出てて君たちアホじゃないかってもう言わんでもえくら普通の人がアホじゃないかって
言えばだけなのにもう誰もいてくれんからしょうがないから大学で言ってただけなんですよ。でだからこの中国の現象っても
ずっと僕データね今ず
はいったんけどちょっとインレなったないですかだからね世界の下から4%ぐらい
まで上がったんですだから最下じゃなくなって最下に入ってきてのが今中国なんですよ。だからもうこれもでそれでですよ。
だからこれ要するに集金がアホでなければすぐ脱却できるんですよ。だからこの状況が
続くとしたら平がアホてことな平国会とか政府がちゃんとした経済政策を取ってれば
ていうところだからねいやいけるんちゃうかなと思うんですけど、ほちゃん
、さあそんな中全人代行われましたいやいや俺が藤先生に聞いた俺が
間違え己自己反省したですよ。中身がないからっぽ全人台ですえ全国人民代表大会え
森泉さん全人台聞いたことありますかいやちょっとすごい感じが多いなと思ってそう
よね。全人代って言ってこれこの先生要は族の共産党のそれぞれのところのトップの方
が集まるんですかどういうことなんですかあ、ね前時これ中国の国会に当たるものなんですよ。はいでその憲法57条
規定ってので国憲の最高機関ま日本の国会ですよ。あれしててそれでその5年に
あ5年5年人気があるんですで今2872人いるんですけれども年に1回ですね。
こういうこの集まるんですよ。で日本の国会280日ぐらい年れてますけど国はえま
これまでに今回は1週間1週たった1週間世界注目してますえ予算
案法律案国内の様々なえ事柄を決議します30年に渡り全人代見てきました近藤先生
今回特に系外化しましたシャンシャン全人代っていうところでもう店舗よくスムーズに進行していくってことそうです
ね全人代でやっぱ1番大事なのはこの理首相が初日に毎年3月5日に
行う政府活動いうのがあるんですけどはいで去年の経済運営こうやりました今年
はこういう風にやっていきますえ特に重点項目これですてこう3分立になってるんですけど大体これまでは2時間ぐらいかけ
て、じっくり説明するんですよ。で私も毎年3月5日の午前9時からです
ねこうインターネットの生放送ずっと見てるんですでもう2時間とか2時間
半とかる場合があるのでもう覚悟決めて覚悟決めてもうもう食料とかお茶とかコーヒーとか置いてこう見てんですけど
50分でええっていう感じですよ。もうえ経済成長率目標+5%前後去年コロナから
の成長でプ5.2%GDPの3悪を占める不動産はボロボロですよ。経済専門家高橋
先生なこの番組でよくやってますけど中国のま数字うちょっとなんかどうなの
ちょっとこれ本当なのっていうのが多いとでなおかつ現在不動産はボロボロってなんですけどうん経済の状況って分かりやすく
言ってくださいどういう状況ですかえその下のねはいすごいですよ。都部の若者失業率
14.9%えええ7月には1179人が大学卒業します就職があるんですかて話
ですこれね失業率と成虫率って実は関係があるんですこれねおくの法則っての
はあってね世界どこでも成り立つ絶対にどっちかが嘘になるわねどっち
かが嘘ま多分両無双です両要は、をねちょっとねめに
成長率を高めに見積もるとそういう数字になりますね。ていうところこれはだから誰で
そういう経済を仕切ってる方が上の人の香り伺いながら数字を書いてるってことな
んですねじゃなんだけど共産権の統計っていうのはかなり嘘なんで
例えばねソ連あでしょソ連が70年間GDPごまかし続けてたんですよ。70
年間そうそれで、崩壊して初めて分かった、そしたらね本当の数字の3倍割り
まししていたっていう3倍倍というとこだからそんなんでだそれで、中国の統計
システムと旧、ソ連の統計システム全く一緒ですからねそうすとその
くいごまかしてても不思議でないっていう説もありますはい説もあるっていうでその中国経済が倒れるってことも考えられるの
かそこまでいかないどうなのかま成長しないのは間違いないですね。ていうところえ市場は正直ですえ香港株価反戦しこなん
ですか反戦士平均株価に当たるような香港の株価の指数なんですけどこれがその当日
に2.6暴落してこれは全人代暴落だろうと期待していないっていうことなんです
、で中国の株価は、8ポイントだけ上がったんですけどこれはもうもう無理やりですね。こう政府がその
国家隊っていうのを作って、とにかくもうもう株を売らせないような政策こうガーってやって8ポイントだけ
上がったんていうあそなるほどそういう制作をしてやっ上がったでも本はそこまで
できないのでと落ちちゃったていう状況さあ全人代を受けましてて近藤先生確信し
ました何を確認したかこちらご覧くださいうん一挙体制ますます強化ですよ。ちなみに
胡錦濤国家主席時代ねえ全人代は胡錦濤国家出席そして恩家法首相でございます
開催期間がおよそ2週間うん記者会見4時間以上だったけれども今回はえ7日間
開催記者会見ないって珍しいんですかいや初めて、これ1991年に提案門事件
の後もう中国は評判を通した後毎年オープンにしてやりますからつって始まったのがこの記者会見なんですよ。でさっき
言ったその3月5日の初日の政府活動報告に始まり首相の年に1回の記者会見で終わ
るっていうのがこの全国人民代表大会だったわけもうもう両方の翼みたいなもんなんですよ。でこっち一歩がもうなくなったと
いうことでこれはもう本当にびっっくりですよ。ちょ先の話になりますけど異例の
3期目じゃないですかあ去年の3月からねそうですそう1期5年一期5年です5年で
15年間できるこれはい憲法変えてあ憲法
第79条変えたんですよ。201これてなってくるとますます一教体制なってくると次
じゃあ4期目みたいなことも十分考えられるのかいやそこまではう中国共産と
刺さないのかどうなんですかですね。やっぱり中国の最大の特徴っっていうのはことは誰もわかん
ないうんそん時の状況次第さこまで聞いか
国いや経済がもうガタガタっていうのが「高市」先生の言うてのんでなんとなく
分かるしそのになったら国内の国民があどういう風な名ほんだ国外に向けようって
俺一気になんのがね集金兵士が海上軍事闘争のね指示を出したっていうのがね
一番気になってだからこれ台湾友あんのちゃうかなとうん台湾うですね。
その先ほど言いました瞬旧正月の間2月14日に、金門島で1つ事故が
ありまして台湾の近くの台湾の近くなんですね。アイの近くなんですけどそこに、中国の密林線が
入ったんですよ。それで台湾のその会場保安庁にあたるところを取り締まってそしたら
船がこう逃げる時にひっくり返って4人が投げ出されてで2人は助けたんです2人が
なくなったんですよ。中国のそれでもう中国と台湾がものすごい対立しましてその後
その台湾の観光線を中国が捕まえちゃうとかですね。もう今大変なことになって緊張した状態なわけた先生あま中国の近くに
台湾の島があるんですそこが昔からちょっといつも問題になりそうなところだったんだやっぱりもう問題になって
るって感じですね。いうちょ先月になってそれそれがもう台湾友二の今その新しい形
尖閣諸島みたいな感じですよ。日本でいうなるほど台湾友二の可能性って藤井先生
やっぱりうんロシアのウクライナ進行まさかまさかのいやもちろんありえるんですよ。で1つはウクライナ進行があった
からそれが礼になっていう流れが1つあるのと同時に、今失業者が10ま20%
弱あるって言ってるじゃないですか要するに中国国な仕事が作れないわけですでこれも歴史の中でずっと繰り返されてきたん
ですがそういう状況にでみんなに仕事与えるために一番手取り場やのが戦争を
やることなんですよ。戦争やったら軍人を雇うことができるしその兵器を作ることも弾薬を作ることもできるしで破壊された
それも直さなかんということで要するにね経済というのは需要がないと成長できないのでうん中国国内で需要が少なくなってき
てるという状況がある中で需要を一気に拡大するために戦争だからここに集金平が
思いをいたせば極めて危険ですえさらにこんなことも起こっていますこちらご覧
くださいえ国家秘密保護法改正集金平一教
体制は完成へとなっております


▲正義のミカタ中国の
国家秘密保護法の改正で一体何が変わるのでしょうかこちらご覧くださいえ集金居
体制完成国家秘密保護法っていう法律これ1988年にできました漏洩すると国の
安全保障に支障を与える情報管理保護するは情理の調が目で先週の曜日改したの
はの確保が目的なのえポイント1つ目国家機密に関するに関与する職員は離職辞めた
時のね後も国家秘密保護規定を損しなければならないえ公務員を障害に渡り厳しく
監視統制しますよ。改正ポイント2つ目国家密に属さない情報についても工作秘密
管理弁法憲法って法律ってこといいですかにえ適用し保護置を取る工作機密の定義は
ない不利益と判断すれば適用ってこれどういうことなんですかえ要は、もう何が問題かというとその秘密を漏らしちゃ
いけないってことなんですよ。でこれはまどこの国にも大あるある。▲で、ええま山田さんが専門ですけどもあると思うんですけども
そのやっぱり1番の問題は、こう何を持って秘密とするかよくわかんないですよ。中国の場合ははいでこれ全65条の
法律なんですけど第13条でそのこれが秘密ですよ。例えば軍事軍事のものを
取っていけないとあるんですけどその下の最後の7項に、でその他の秘密とあ
考える事項って書いてある。▲で、すけど中国その他って多多いんです多いんですよ。多いんです多いんですその他はその他多いん
です必ず最後に作そのていうとだからその利用でき色々使えるようにしてるじゃあ
その何がその他なんだって私中国のテレビ局の人に聞いてみたんですよ。そしたら彼が答えたのはあじゃ例えば我が者の
その社内うんの飯が最近まずくなったなとでこれも秘密になるかもしれないとか
てあなるそういうことも色々適用されますよ。そうそにもらしちゃいけないと思え山田
先生え国家秘密保護法他の国にもあったりとかするしえ言ったら国家秘密に関する
職員はそれは喋ったらだめだよっていうのは当たり前なんですけどうん当たり前のように規制としてますよ。どこの国もただ
中国の場合はこれ以外にもサイバーセキュリティとかあと、反スパイ法みたいなものとか今どんどんどんどんも
なんか範囲を広げてい査そこ書いてますデーを集めるようらもう
これスパになますよ。と中国国内で海外の企業が市場調査これからやっていく上で、
やっぱ色調べるじゃないですかその調査もできないとえ合弁企業も機能不全となり
ますよ。集金平士は経済の発展よりも政治の安全を優先したんじゃないかだからその要
は、もうこの急ブレーキをかけてるようなもんなんですよ。これは、ブレーキをかけながらアクセルを踏んで
くれとなんかこう無理なことをやってるわけですよ。うんえでもやっぱこれからも
どんどんどんどん締め付け香港も初め締めつけがってそう香港も昨日からですね。似たようなその法律が
香港安全条例と仮で言言うんですけどこれを審議してて4月15日に
おそらく試行されると思うんですけど似たような形になるんですね。どんどんどんどん閉的になっていくええだからもうその
中国人と外国人の接することすらできなくなってくるうんで今中国人も
館長とか国有企業は毎日会社に行くと、朝こう下駄箱を変えるように、携帯
電話とか預けなきゃいけないんですよ。建物に入るのにへえとかですね。
それは情報盗まれるっていうか
いやだからその社員も信頼してないから全部預けて入って夕方帰るにまた持っそれてほんなら海外にいてる中国人の方っていうのはほん海外の国で秘密警察があんのは当たり前になってくるちゃいますの外は、ちょっとそこ
わかんないですけどでもそういうことでしょでも海外で中国人が日本になんか漏らしてのちゃうかとか海外にね行き
づらくなってんですよ。だからその公務員と国有企業及び退職者は今その
パスポートを預けなきゃいけないんですよ。
で海外行きたいっていう時にして降りるパでも現に今日本におられる
中国区の方々とかもそういう締め付けがあるんですかそこは、まだわかんないですね。小さく手を上げてるんですたくさんすい
ません話を聞きますすませこれ一言だけ言てください要するにねこれアホじゃなかったら経済絶対成長
できるこの話この話をベースに踏み出させてください俺が言うのもなやけども朝から
アホが多すぎるありがとうございでこれいやこれこれベースに言しましたで、で
それで、もう1回言いますアホじゃなかったら成長できるって言いましたでで普通ま
日本もホやからもしょうがま政府がねで中国がアホになることがありえるかどうかが1番ポイントなんですよ。でうん
中国は共産主義を取っているので経済の合理的な判断ができないんですよ。で我々
からすると集金平が共産主義にこわればこだわるほど経済の論理を優先できないから経済学的によってアホな対策を打つ
から成長できないことは十分考えられるんですよ。しって我々は中国を破壊することは
難しいけれども集金平がい続けることで中国がどんどんダメになっていくというのこ見てられることはできるんですね。ていう
ところ日本は道連れにならないんですかどうだからゆっくり悪くなっていかはったらええんですけど急に悪ならはったら
すごい帰りやる方ますいうと中国は社会主義市場経済というシステムなんですよ。こ社会主義を強くするか市場経済を強く
するかでずっと1992年からやってる。▲で、集金平がこっちを強くしたいわけですよ。だからこれで市場経済が落ちていくって
いうことさあ仲間君でもこの番組10年間ずっと中国はもういよいよ経済崩壊するよするよって言われてるけど現在に来てると
いうとこうんまだからその自分の身を守るためにその経済をね捨てるじゃないです
けどそういう方を取ってたとしてもやっぱ国民からしたらやっぱ不満もたまるし結局
自分の身を守れてないことになると思うんですけどだそれを言ってあげられる人がいないのかなてうん今ですね。それいい質問だ
と思うんですけど今その国会が開かれてますよ。これ272人いるんですけどその人たちを毎日見てると、もうこれこの
人たちは集金平席に会うこの数少ないチャンスなわけですよ。もう必死にみんな
ごってるんですよ。なるほどもういかに素晴らしいか素晴らしいかを言うとかいうレベルもうマ大会みたいな感じになって
いることはいわかりましたありがとうございましたさあ続いてはセキュリティクリアランスのミカタでございます経済安全
保障上の機密の取り扱いを資格を認めた人のみに限るセキュリティクリアランス制度
その創設に向けた法案が閣議決定し今国会で議論される見通しですこの法案で一体何
が変わるのでしょうか
人のプライバシーをペラペラ話したりお酒を飲むと会社の重要な情報を漏らして
しまったりこんな人あなたの会社にいません
か実は昨今世界基準で秘密情報を守ろうとする動きが広がっているそれが
セキュリティクリアランス制度だセキュリティクリアランスとは安全保障
に関わる機密情報にアクセスできる資格者をその国の政府が認定する制度の酒の話お
酒の話からここのセキュリティクリアランスの資格があることで国を超え
た機密情報のやり取りができるというものなのだが日本にその制度は
ないG7で導入していないのはなんと日本だけそうなのために信頼関係が得られず
民間企業が国際的なプロジェクトに参加させてもらえないなどの事態が起こっている
というのだようやくセキュリティクリアランス制度の議論が始まり無事に創設されれば日本も
世界と肩を並べることができると思いきゃ専門家はこう指摘する国際社会において
行かれないためにもセキュリティクリアランスの導入はを要するだが今のままではざにしかならない
とこのニュースに関して森泉さんとゆみさんからこんな質問
がなんで今セキュリティクリアランス制度が必要なのですか今までのシステムで問題
があったのですかこの制度は具体的に個人のどういう部分を審査されるのでしょうか
LINEの内容とか教えてくださいさあ森泉さんセキュリティ
クリアランス制度必要なんですかっていうのとなんかVて見てたら必要な感じはしますよ。うんワードは初めて聞くんだけど逆
には今までなかったのがびっくり大丈夫日本だけないっってG7でっていう心配
さあゆみさんはいうん個人のどういう部分に審査されるんですかていうところと
やっぱLINEとか、なんか個人のやり取り見られるのもい
パワないそれなんかこう拾ってきてこう
インスタとかこう開けられたりとかしたら結構怖いんじゃないかなて
いうそんなVでしたっけセキュリティクリアランスえでもそのそういうとこ正直
わからへないからちょっと今日は勉強しましょうか。▲わかりましたさこのニュースこの方に教えていきますこれまで
スパ100年以キティに国際ジャーナリストの先ですよ。ろ
お願いさきましょうセキュリティクリアランスについて山田先生のミカタ
はえ日本の情報防衛はセキュリティクリアランス制度で一歩前進
しかしこれだけでは重要密は守りきれない守りきれないとさあこれ体どういうことな
んでしょうかこの後詳しくやりたいと思います


▲セキュリティクリアランスとは具体的にどういうものなのかこちらご覧ください。
セキュリティクリアランス制度とは国家の機密情報や先端技術の流出を防ぐため機密とされる情報に制する資格を与える制度対象政府の職員や民間人えこの人に重要な情報を伝えても外に漏らしたりしないですというお住みつきのようなものです資格
取るための調査項目家族情報スパイ活動との関係犯罪力薬物の使用歴精神疾患の生む飲酒の節道借金のえ有を含む信用情報え資格所得後情報漏洩した際の罰則検討中ですけど、
5年以下の公金系もしくは500万以下の罰金もちょっとしようじゃないかっていう流れ先端技術の流出を防ぐ
のはもちろんこの制度があれば海外から最新の技術や情報を入手しやすくなるということですか。▲そういうこと、はいでまこうやって国家機密ってあるんですけどこれ誰がじゃあ使える扱えるん
ですかと見ることができますかっていうのをこれまでも制限してきて、で今の段階ではえ特定秘密保護法っていうものが
ありましてこれに関しては、次の4つ項目、防衛と外交とテロ対策とスパイ
対策この分野に関しては政府が持っている情報これは非常に機密情報なんでていう
ことで指定してますね。でこれに関しては一応適正の調うんなんかをやって公務員
ほとんど、国家ま政府の職員とかですけど公務員とかが扱える人たち一部の人たちを
規制して、やってるんですけども今ですね。それそれは何年前からできたんですかほこれ2015年ぐらいにだから本当に結構
最近です年ぐらい前にやっやっ私やってたからやってたのこれで安倍政権だった
からね、私は野党の年末て担当してた担当してたっていうなかなか反対強かった
んですかものすごいものすごい強かったその反対の理由はそれは、野党に
スパイがいるからできでそんなレベルですよ。なんて色々引っかかる説明するから説明引っかか
引っかかるからね引っかかるこれうんだからやめてくれやめてくれって話ていうところ俺は一体どうしたらいいんだろ一応
表向きは人権侵害だ表向きとった
ぞから担当してたから知ってるけど今回のセキュリティクリアンスってのは実はそん
時4分野っていうに絞っちゃったんだこれしょうがないみんな反対するからしょうが
ない海外海外はどうなのかってちょっと先生はいこれですね。海外では基本的にです
ねまどこの国もそうなんですけど、情報はこう3つに分れて、重はいちょっとくださいね静にして
くさいほんまにこれ楽器崩壊です今団に山先生がって喋ってんのを横で職員が喋っと
何事だ本にもう見てくださいこれこれね
3つ一応3段階になってるんですよ。で、最初はトップシークレットシークレットコンフィデンシャルトップ
シークレットてなんか聞いたことありますよ。でこの先ほど今僕が言った特定秘密保護法っていうまほとんどかなりのま
国家機密ですね。それはこの上の2つぐらいにえほとんど入ってるんですよ。でこれは
これまで特定秘密保護法で扱える人たちを制限してきてたわけですよ。日本はだから
ここまでて感じなんですか今段階ではそういうことなますね。でそれが今日本政府が守らなきゃいけない情報っていうのがそう
いう国家機密以上に先端技術とかAIとか反動体とかいろんなものに広がってきて
これそうなってくるとビジネス関係の人一般民間人も関わってきますよ。経済安全
保障っていう言葉で先端の反動体技術を盗まれてで中国の人が盗んで中国の企業が
それそっくりそのまま作ったりとかするれがあうんそしら国益が損なわれるし日本が持っ
てる情報例えばあとは海外とのこう共同開発してるような技術海外の技術もその
日本経由で抜かれることがある可能性があるのでここの3つ目のコンフィデンシャルというところまでこれ
は経済問題なんかのそういう先端技術の開発も含めて全部まとめて、
クリアランス制度を作りましょうとていうのが今回の流れですけど本当とね10年前
も、全部やれ言われですはい10年前全部やれって誰すに海外からいんとなんか
ね色と防衛協定みたいある。▲で、しょそん時に本当に日本はもの日本に話すと全部漏れ
ちゃうって言われて同じ制度作れって言われたんですよ。これアメリカからそれで私なんかだからこの3つ全部作って今の
セキリティクリアスと同じ話をやっていこうと思ったらいやそうしたらもうものすごい反対があるからしょうがなくて
上の2つだけにしなったっさとこ姉ちゃんうんだからやっぱりお互いが秘密を
出し合うにはやっぱ漏らさないっていう最低条件ってことでしょこれもちろんそう
ですよ。なんかこう喋っててこの人ほんま払われへんなと思う人たこっちも言わないです言わないですけどそのりじゃ言えへん
のにくれっていうのも違うやっぱお互いが一緒にしないだからもう本当にね上の2つ
作っただけでも、なんかね評価されなかったです海外からはまだ抜けてるだろてすごい言わましたそうか評価一生懸命2つ
作っても評価されないでもだからこれも含めて今回新たに調査をやりまして民間の
人もだから調査を受けなきゃいけないですよ。これまではこの上の2つだけでえ扱う人
たちを制限してたのを今度は民間の人も同じように受けさるとていうことでどう
いう資格を取るにはどんな調査があるのかこちらご覧くださいえ先生が入手しました
的確性調査え一部ですけど過去10年以内に来した外国人にえの提供を行ったことが
ありますか過去10年以内に飲酒を原因として喧嘩トラブル引き起こしたりえ業務上
の支障を生じさせたりしたことありますか過去10年以内に国税や保険料家賃等の
支払いを滞納してるまたは滞納したことありますか嘘を見抜く仕組みがこれ不十分
ですよ。これじゃちなみにアメリカのように厳しく審査するべき一部バですけどこう
いう調査をしていくってことですか。
でこれ実際に今使われている適正検査うんの
その類ですよ。実際ニュしてで多分それと同じものを民の人も受けなきゃいけわこれでそん中にはこういう風になって
ましてまずま外国人の知りいますかとうんいるんであればそっから情報盛れる
可能性あるのでいる人は報告しといてくださいよとだからこれ丸してもすぐアウトじゃなくてさらに聞聞き取りしたり
とか調べるってことですよ。はいいやその前にこの調査書があるのでそこに何期間いつから知り合いですかとかそうの
全部書かな名前とかま正直かわかうんであとこ飲酒に関してもトラブルを
起こしたことがあるならいつやりましたかてこと書かなきゃいけないです、でえこれに関してなぜかと言うとこれ
トラブルねお酒飲んで情報どっか置いてきちゃうカ置いてきちゃうとかなるほどあそういうことねそうね喧嘩して、どっかで
ねじゃあちょっと道に寝転がってカ置いて寝転がったそのカ取られるとで酒癖
悪い人だったら情報ちょっと管理大丈夫ですかとことなるのでこれもちゃんと報告調査しなきゃいけないで調査っての書く
だけなんですよ。であとは、お金ですね。ローンがないかとか要はお金に困ってない
かていうのを調べる。▲で、これ何を調べてるかと言うと結局スパイていうのは皆さん人の
弱みにつけ込んでくるわけですよ。で借金があってお金に困ってるんだったらお金あげるから情報くださいって言ってそれで
落とせるかもしれないと分かりやすく言うとねとねでお酒に関してもお酒のトラブル多い人だからお酒飲まして情報
もらおうかっていう風にこう隙ができますよ。でそれがないようにこういう試験一応
検査を検査かまこれだから嘘を見抜く組みが不十分ちなみ
にアメリカは厳しいですかそめちゃくちゃ厳しいですね。でこれ嘘書いて一応書くんですよ。署名サインするんです
けどそれだって嘘ねかけちゃうんですけどアメリカの場合はもうこれもう項目が多分
10倍ぐらい多いんで、でなんてですかえそのその項目だけ見て
てももうなんてですか多分日本だったらそんな質問していいのかなるほど
プライバシーにずかずか入っていっていろんな質問厳しい質問があるもうかなり厳しいかなり突っ込んだ質問になってくる
ので多分ちょっとトラブルなる。▲で、知り合いの人なんかに聞いててもやっぱ
アメリカの方は本当にもうなんですかあまりにも聞きすぎるので受けたくないて
人もいるぐらいいるぐらいっていうことさあゆちゃみさんここまで聞いててプライベートなことあんま言いたくない
けどもそういう仕事につくならば聞かれてもしょうがないのかなっていうとこなん
ですけどどうですか聞いてうんでもなんかこういう今出てるやつとかもなんかその
日本とかやったらこう結構少ないみたいな感じたけどなんかやっぱ日本ちょっともう
ちょっとこう厳しくした方がいいんじゃないかなっていうていう風に聞いてて思う
えさらにこの審査項目にえ血管があるそうでございます重大のこちらご覧くださいえ
今のままではハニートラップが横するんじゃないかセキュリティクリアンには
ていでございますの

▲生放送でお送りしてる正義のミカタ
今のままではハニートラップが横行するんじゃないのかセキュリティクリアランスには大きな穴が開いてますよ。
こちらご覧くださいえ欠点1一部の政府関係者は適正評価を受けなくてい誰なのか
例えば行政機関のトップとか国務大臣大臣など受けなくていい2つ目適正評価の審査
項目に成行動がないさこんな事件ありました先月21日44歳の中国席のえ女性など
2人を新型コロナの給付金を騙し取ったとして書類総見実はこの44歳の女性はこれ
デイリー身長によりますと表の顔は国議員秘書えええ産院議員会館の通行書所持裏の
川は中国の秘密警察に理する女性だったというこれハニートラップ疑惑ってことなん
ですかうんそういうことなんですよ。でこの1個目なんですけれどもこれセキュリティクリアランスの法案の第11
条にこれね適正評価を受けなくても機密情報を触れてもいいですよ。ていう人たちが
いる決められてるそれが例えばま首相とかですね。あと大臣とかあと副大臣とかそうは
いうんいいですよ。とただでもだから国会議員だからって情報漏らさないってことないわけですよ。だからこれ大丈夫ですか
とそこちゃんとしなくてっていうのが1つでもう1つはこう成行動がないというのは先ほど外国の知り合いがいますかっていう
そういう調査をやるって言いましたけどもその人とどういう関係なのかまでしっかり聞かないとこれは、十分な調査と言え
ないんじゃないかというところででさっき言いましたけどCIAとかあちらの方僕知り合いなんかもいますけどもそう話聞い
てみると嘘発見機まで向こうやりますよ。なるほどそれでその人と本当に関係あるか
どうかを、調べるそこまでやらないとやっぱり情報って漏れてしまいますていうとろありますこれですね。え元国会議員の
金子さんえ国会議員になった時にはそういう研修みたいなセキュリティクリアランス情報についての研修みたいな
はあるんですかそんなないですけれどもそしてやっぱり国会議員のねそこの事務所
とかっていうのはなかなかそのバックグラウンドどこまで調べきれてるのかっていうところは非常に疑わしいと
さんは秘書はどういう関係で秘書雇うんですかま紹介があったりあと、同じ選挙前
の選挙の先輩がから紹介してもらったりとかいろんなところ結構秘書の方回っている
のででもやっぱりその先の人に聞きますけど、その方どんな活動してましたかって
いうようなことは聞きますけれども個人情報なかなかそう思想心情とかまでまだ
聞けないですよ。あまりここなんですよ。だからこれが起きるんですよ。なるほどではこの国会議員の先生今現役の先生です
よまだはいこの人は実はだから元副大臣なんですよ。てことはこのさっきの規定で調査受けなくていい人だからそのレベルの人でもこういうことでいわゆる女性やばに取り込まれていて
秘書って言って本当に名刺も持たせてるんですね。
で通行所も持たせてる。▲で、だからやっぱこういうことになるので
これだからスパイする側の例えばスパイ防とかと一緒にこう作っていかないと、
情報の漏れは、やっぱ対応できないと思え高橋先生は色々産業の経験もありますし
副大臣とかなると、役人が説明すんです代ええ
なんかこの師匠の方はそこに同席しててシリも全部むらってたっていう話ですね。
要すにから完全に抜けてた当時から役員時代とかからこういった話ハニートラップ
とかなんとかとか噂は聞くんですか聞きますすごくすごく聞くまちなみに言うとね
この血管1にってね特定機密方法の10年前から一緒ですけどはい一緒なんですね。要するにそれは私やってた時にもうしょう
がないとこれねやらないと反対が多いでしょだから抜いたんですけど、10年経っても、だ埋まってないのかなって正直
え最初にゆみが言ってましたけどもLINEとかの心配とかねどうなのかっていうだからこれはだからLINEは基本的
にはあだねただねこれ対象どのくらいの人がなるかっていうのも大体分かるんだ
けど多分民間でこのクリアすけなきゃいけない人って多分数万人ですよ。56万人だ
から普通の人普通の業務やってる人にはまず関係うん関係関係ない員
はも1万人いるんけど務員って25万人国家公民25万人ぐらい半分ぐらいここ
にかかるんですよ。だから公務員はすごく大変だけど民間の人はそれほど多くないアメリカでも、120万人ですこれに
引っかかるのは民間はというところそのねゆさんが言ってたそのLINEとかそのメールとかのやり取りでどこまで使えるの
かこれは使えないそれはだから対象者になれば多少引っかかるから
はっきり言うと役所からもみんなとかそういうのがありますそれしか使えないですえなんで公務員さんが結構中心的
なんですかあこれ秘密が多いから公務員の秘密が多いからうんだから民間の方は
あんまりなくて防衛産業の人とかそういうのは関係ある関係ありますけどていうところ国の仕事をしてるから言うたらその
違う別の国から情報取ろうとか情報欲しいって近寄ってくるからそこをちょっと
シャットアウトしましょうっていう話なんですけどさ本さんここまで聞ていかですかいやこれね一部のさんでどっかの
あ代表がねこれ国民総神辺調査みたいなね間違った風なことを言うて高石さんに
何を言うてますのっていう感じでえやり込められてましたけど、えそういう風に民間人でもこういう機密の
ビジネスをやる人が手あげた時にあなた調査します俺らが銀行にお金変れて時に
審査受けるやんそれと一緒やんうんしからなんもしから高先生が言うてたようにこの
議員がみんななんでうんすんのかなて言うたら俺1年生議員の人なった人とかに聞い
たら最初1年目に中国とかめっちゃ接待すんねんてへはいそういう人らを読んで
はいある参議院議員の人に聞いたらほんだらめちゃめちゃごバってくんねんてほん
で招待もされてで向こうのナンバーなんとかっていう人に合わしてもうたりしたらもうおりなってまうねんてああなるほど
そういったところやっぱ研修とかちゃんと厳しくやらないと年になったょほんでこの
秘書の方の議員も現役で、これ自民党のねMさんっていう方ですよ。これ新聞知っ
てるうん記事にもなってますしねだそんところもちゃんと調べていただいてちょっと国としても、政府としても自民党
としてもコメントしていただきたいなとは思うんですけそうちゃんとやらなあかよわかりましたえ先生どうもありがとう


昨日は国際女性でということもありまして正義のミカタでは
女性と政治をテーマに皆さんと考えていきたいと思いますさあそれでは行きましょう
女性議員のミカタです世界中で女性の活躍を目指すための様々な取り組みが行われる中
日本の政治の世界では女性が活躍していると言える状況なのでしょうか
多くの方々にたなるご迷惑とご心配をおかけしてしまったことまずは深くお詫び
申し上げます本当に申し訳ございませんでした先週水曜週刊誌の報道によって露見した
広瀬恵氏の赤ベツ歌舞伎町ホテル不倫
そんなは去年SNSでしたエルさご一行の
1人自民党の松川や今井子氏がエル島の前
でポーズを取ったことをきっかけにただの観光旅行税金の無駄遣いといった批判を
浴びたそんな彼女らがそもそもフランスに行った目的は子育て政策や女性活躍のための修
だ実際にフランスではおよそ40%が女性議員エルネさんたちは女性が活躍する
フランスの視察に行ったのに逆に品格を疑われ女性議員全体の株を下げる事態と
なったやばすぎねやばすぎます日本の現状を見てみると衆議院における女性議員比率
はなんとおよそ10%世界ランキングでは186カ国中164位
だ中心なた不妊治療や待機自動問題セク
問題などの議論が進まないとの指摘もあり日本でもフランスのように女性議員の数を
増やすための仕組みが必要なのではないかとの意見も出てきて
いるしかし一方で女性議員の数だけ増やせばいいというものではない景色的に選ぶの
ではなく能力で選ぶべきといった意見もなががめく中日本で女性議員を増やす
ことはできるのだろうかこのニュースに関して宇原智子さんと
ほんこんさんからこんな質問が昔からなんだか議員さんて男性のイメージです。
もちろん女性が増えて古い考え方を変えてほしいですが男性女性というよりも、
誠実にお仕事をしてくれる方がいいです。
女性も色々と意見ができる環境作りはできそうですか。
問題は性別ではなく国会議員としての見識と能力があるかどうかではないのですか
教えてくださいさとこ姉ちゃんとほんこんさんも結局同じことですよ。
男性議員女性議員っていう言い方もちょっとどうか
だからベースに女性議員を増やすべきっていうところのベースがもう男ベースで考えてるじゃないですかなるほど、なるほど、だから女の人多くするとか男の人多くするじゃなくてその数は別にどっちでもいいかなって思うんです。
でも番組とかでも、企画持って
こられてもおじさんが考えた女の人が考えることなんですよ。だから女の人が見
たら全然思ってないっていうこと申し訳ないなるほど、だからおじさんが思う若い
子のことを考えてるのはおじさんが考えてる若い子のことじゃないですかなるほどそこはだから男性女性とあと、おじ
さんと若い人あこれわかんの言っちゃわからおじさんから言われたことて若い子
それ思ってないですよ。打ち合わせとかでそうおじさんにあこういうギャル語ってありますかとかギャル語急に考えて作って
くれるとかはありません困りますもん困んのよね。申しなって言いたいけどなんかふん
てなりますもんすいません本当にさあ本さんやっぱちゃんとこう能力えがある方に
会議になっていただきただそれだけちゃうのVTR力あるNGでってでしょそんなもんそこで
やほんでこのスタジオって俺ら男2人なってるやんここね女性ってこれもなんか
世間定気にしすぎ合わそう合わそううってこれ男性だけでもええし女性だけでもええと思うないやそ入れてください私は
バランスた俺ら方やバランスバランスが、えねんてもうほんまに能力がある人がだ
からねきてレギュラーうい人がレギュラーなることでしょて下手な人をやったってお
客さん喜べへんやそういうことやねんけどこれ日本ってなんでこれをな50対
50にしたがんのかなとなるほど、女が70でもええねん音が30でもなるほど
結果的にそうなってもいいけど要はできる人仕事できる人が選ばれてほしいっていう
とこですやほんで結局あやって不倫とかねしてんねやったらできてんのかどうかって
そうやろで入り口からこれは辛いで入んの多分なんか作る作りとしては
せっかくやからちょっとでもマ上がったらええなと思ってああいうのも使ってるんじゃないそれも大事ですよ。はいさあこの
ニュースこの方に教えていただきます新潟県議会議員を経て衆議院議員に現在は一時
の母として子育てをしながら政治コメンテーターとして活躍しておられます金先生ですよ。ろしくお願いしますさそれで
はいきましょう女性議員について金子先生のミカタどうぞ意識改革は待っていられ
ないもはや強制力を持って女性を増やすしかないはいわかりましたさあこれ一体
どういうことなんでしょうかこの後詳しく伺います


▲生放送でお送りしてる正義のミカタ女性議員不が今日本で問題になっていますまず
こちらご覧くださいえ日本は女性議員が少なすぎなんじゃないのかえ衆議院の女性
議員の比率2023年時点日本およそ10%これは世界で言うと164位で
ございますえ地方議会では女性議員の数が0から1人の01議会が3割女性議員が
少ないことによってま不妊治療とか待機児童問題セクハ問題などの議論が進まない
しうよたら女性の声がなかなか議会で届か
ないていうところですか一方で炎上騒動もエフェル姉さんとかアベンツホテル不倫
などなんかこう女性議員の目立ち方がこう目立ち方どうなんですかこんな意見女性
議員を増やせばいいというものではない女性だからと言って、いう理由ではなく能力で選んでほしいという先生のミカタ日本
は女性議員の活動に関してそもそも土台からできてないんですか、確か
に能力主義であるとの私も同じ考えなんですけれどもただま数はまず少ないって
いう中でじゃその弊害がどういうとこに出てるかっていうところで言うと例えば去年なんか埼玉県の条例で留守
パ禁止条例っていうのがあってこれ全国のはいさんから結構反発がありますこれ具体的に言うと子供だけで出番したり当校し
たら虐待認定といった条例、でこれってやっぱり実際ママさんたちからすれ
ば現実知らなすぎてるっていうとこで反発があって結局撤回されたんですよ。でそうなるとまここら辺もそうなんですけど
やっぱり子育て支援とかあと介護の問題とか今日本が直面してる問題って実は女性が
担ってることが多いと法は、埼玉県の自民党の県議団58人いて女性が
3人ですよ。やっぱ男性中心に考えてるっていうところが向出て、森泉さんはい
どうなんですか女性議員男性議員その性別じゃない能力だっていうのもわかりますけどもちろんでもえおよそ10%え女性
議員の比率は低いっていうことに対したりとかする。
でもやっぱり女性にしか分からないことっていうのもあるから
やっぱりもう今少ないからちょっとポンと多めに入れてからこうまたそこでどうなるか様子見るっていうのもありなんじゃないなるほど森さん分かるわかるわかそうやってみて
でまたちょっとそっから変化してくるかもしれないじゃ
なるほど、だからその政治家に向いてるとか議員に向いてる方向いてない方いらっしゃるからその中で
女性議員で向いてる方をどんどんどんどん伸ばしていくていうやり方中間君はどう
ですか伸ばしまシンプルにまま議員になりたいって方がたくさんいらっしゃるんやったらそれは増やしてもいいと思うけどな
強制的にいっぱい増やすぞ募集してますっていうのも違うなと思うしもっと簡単にわかんないですけど国民に対して今1番何に関しありますかて聞いて募集とかすればいいじゃないですかんで
それでみんなで話し合えばよくないですかでそこでやっぱり女性の意見欲しいってなったら
聞けばいいですしそういう単純なことで解決できそうな気するんですけどそういう
公募とかで、集めたりやったりしてるんですよ。候補者希望がある方々はと言われ
たように男性議員ってやっぱり女性議員とではなかなかその政策のところで優先順位
が全然違うというところがあるのでやっぱりこういった活うんに密着したところは女性議員ができるっていうところ
で女性増やしていこっていう流れとやっそそう有権者の方も色んな考え方があるのでできるだけそうした方が決定の場に
行くべきだそうということと私は思っていますうんはいで土台ができていないこちらご覧くださいえ先生の体験談ね女性金
つがったですよ。職場に女性用トイレがななかったことえそんなあるんですかま
ちょっと県議会の時は新潟は、でもそれで私入ったことで近くに作ってもらうということはありましたねていうところ
結婚公表すると3000病これ実際そうなのそのアイドルみたいな
感じそういう感覚なんですね。やっぱいる有権者の方からですね。女性だから
やっぱりそって男性のパートナーできたら男性表は減るよね。っていうことをさらっと言われますたねこれ男の人気のある人は
そんなことないんですかん例えば男のイケメンのなんか国会議員の人がやっぱ
結婚したらちょっとってなって減るってことは女性だけ仲わうん
結婚したら売変わるの変わかんないですね。人によるんじゃないですか人にやっぱ
結ここで差別ができました俺にも
聞けこいうことでもややこしいなってその後聞こうと思って
ましたし
です後に出られなくなると付き合い悪なったのという最悪最悪よね。ありえへんだから
夜の会合をそもそも、そんなんもしなくていいんじゃないの仕事の時間だけ
で決め高橋先生政治家って夜の酒飲みながらの仕事っていうか決めることが多く
ないですかそういうのにお金使って資金政治資金公表できないって言うとなんか借
しないですよ。としないですだから昼間っていうか定時の仕事の中で決めたうんい
ミュニケーションを求める地域ってのはまだ残ってたりしてでそこに来ないとなったらああ全然活動できなくなったなって
いう風に見なされてしまう悪たとえ妊娠中にリザの機嫌があり絶対安静と指摘され
てる中グリーン車をフラットにしてくれたら来て、えやんとフラットにして来たらというえ介護に出ることを要求された
どうせ女性は建設や農業のことなんてわからんでしょうと新たえ決め決めてかかられるすい
決ねやっぱりだからうんやめたのか中思ったりしなかったそう泣きながらもや泣き
ながらねえ言われちょっと名前出した地元新潟なんでなかなかね関西の皆さんに分かりなかわかないや農業さった方
が多いからやっぱそこの農業を自民党指示するってこは農業うちらに対してのなんか
こう見返りはて求めてくるわけでしょでそれで女性議員で若い人来たらあんた知っ
てんのて今まではがやってたのでそ子育てとかそういったこと育児も全部妻に任せて
いる男性の働き方を皆さん知ってるのでやっぱその柔軟な議員活動も許して
いただく有権者の方が理解が深まっていかないとなかなか議員だけで改革ってできないので周りの有権者の方の意識改革も
必要だこれ女性議員国会の女性議員の中でその話分かり合って仲間になるのか女性
議員は女性議員同士でなかなかねとこ姉ちゃんうん意あってねってどっちなんです
か、制作のところではちゃんと分かり合えるっていうところももちろんあるんですけどコストがかかってくると
ちょっと歪み合うそれも大事ですはい誰にはまってるとかえ誰にはまってるとか人えらい
偉い国会議員にはまってるから可愛がられてるから次ポストあるん違うかそれはこそこそ言ってますよ。やっぱりねってね
そうそれやっぱりねやっぱり女性だ男性ありそ一緒男性女性も一緒かつて女性議員
の数を法律で増やすことに長でしたがもはや強制力持って女性増やさないと何も
変わらないんじゃないかていう先生のミカタはい私もあんまりその強制力というかね
クター性みたいなことに対しては慎重に考えている方だったんですけれどもやっぱり政治の中でもその性別の役割分業
というか男性が政治するものっていうものをこれ社会的な皆さんの考え方なのでこれ一気に変るの難しいのでまずは制度とか
法律で増やすてことをしてあらかじめ勢力をな議会の中にも増やした上で社会通年と
か皆さん意識を変えていくっていう風にやっていく方がいいのかなという風に考えが変わりましたね分かりました藤井先生これ日本ではこういう議論ってこれまで
少なかったと思うんですけどアメリカで昔からずっとあって特にあったのが黒人の差別をどうするかっていう時に
いろんな役職で黒人は何人以上にしましょうとかっていうことが決められたりとかしてきたんですよ。でこれ
アファーマティブアクションっていうま専門用語があるんですけど、これは、ずっと昔から入れられてるんですがこれ
やっぱり賛否両論常にあるんですよ。だから賛否両論あるってことはそういうアファーマティブアクションこういう強制
的に活を増やすということに一定の合理性があることは社会的には合意されてるんですがただ一定のデメリットもある
ことも社会的に合意されてて賛否両論にいつもなってんですえで一方で議員の数が増えてる国ありますこちらご覧くださいえ
変化がないのは日本だけなんじゃないの海外では女性議員が増えてますよ。フランス
イギリスオーストラリアカナダ韓国で日本っていうことで近藤先生中国はどうですか
女性は、割合ねある一定のところまでは男女平等です例えばそのパイロットもい
ますしタクシーの運転手さんもその男女平等ですしというところはあるんですけどそのやっぱりトップの方はなかなか少ない
ですよ。中国共産党のチャイナセブンでしたっけえチャイナセブンとセブとか女性が
行ったことは今まであるんですかあ、ないですね。24人も今全員男性ですね。
ていう状況えグラフによりますとフランス上でございますえ男女の比率ねえどのよう
にしてフランスは増やしたのかここでABCパリ局と中継繋がってます高じな
記者お願いしますおはようございますよろしくお願いします。
そちらフランスは現在何時なんでしょうか今ですね。金曜日の午前2時45分
ぐらいですね。金曜日の深夜ですね。まだ土曜土曜日に日にはなってるんですけどはいありがとうございますすいません本当
にざ逆に言うとABCフランスとかあんねやと思ってもう何年行ってらっしゃるんす
かフランスにあ私まだ半年でしてはいABCの
人間なんですけれども半年前からはいパリで集材しております向でやみちなみに半年フランスで
過ごして楽しいですかいや楽しいんですけどやっぱり日本の方
がご飯も美味しいですし物も安いですしがいかにいいかっていうのをめちゃめちゃ
実感してますのありい鬼600本題です
フランスはどうやって女性議員を増やしたんですか、
1990年代までは、フランスも日本と同じように女性議員10%以下でま少なかったんですけど
2000年に、パリテ法っていう法律ができましてこれが女性
議員を急激に増やすきっかけになりましたで日本の衆議院みたいな小曲性で
は、男女同数の候補者を立できないと政党助成金を減らすっていう罰則があります。
そして日本の参議院みたいな綺麗代表制では、
男女交互にま記載することが名簿に義務付けられてまして
それで強制的に、男女が半々ぐらいになるようなそういう仕組みが取られているんですね。ていうところどうなんですかこの
法律にしてパリテ法にしてメリットデメリットあるんですけどなんかこう問題
とかはあるんですか今は上手に言ってる感じなんですかあ、当初は、やはり
女性の権利を拡大する側の活動家からも、女性を優遇しすぎるとかってま差別を
ですね。また招くというような反対意見もあったりとか
あとこの制度を導入した党が女性の候補を立できずに政党助成金を払うこと減額されることになったりとか最初は結構復旧したんですけれども今ですね。もう20年ぐらい経って女性議員も、増えまして
もう社会としても当たり前というな制度になっています。
で実際女性の閣僚も半数以上ですね。今34人中18人今の内閣女性がいまして、
もう議員だけじゃなくて閣僚も多いという感じですね。え金子先生日本も
候補者男女均等法はいこれね政治分野における男女共同三角推進法っていうことで
まさにパリテフを習って作ったんです日本版パリテフてのがあるんですけど、
議論の中で結局そこまで強制力持たせることはできなくて
男女の候補者数を大体同じくらいにできるように努力義務努力義務罰則なし法なんですね。
うんとこ姉ちゃんパリは今のところこういう結果ですよ。日本は速で法律は作りましたよていうところですから一歩踏み出すのかどうするのかていうところ。
これは、ちょっと難しいとは思うんですけどさあ日本でパリテ導入できるんでしょうかこちらご覧くださいで女性の
社会進出ができないのは日本のこししぼすぎるからさあこれ体どういうこと
でしょうか。

▲生放送でお送りしてる正義のミカタ子育て支援でございますけどフランスと日本の違いでございますけどさあモニターこちら変えてくださいお願いします
違いすぎますよ。
公的支出対GDP比2倍違います
フランスの方が出してくれますさあえ高じさんフランスの子育て支援制度説明してもらっていいですか、
とにかく、フランスは子育て支援が手厚くて、出張率も今ちょっと下がってきてるんですけど、数年前までは22ぐらい、ったんですね。
大体ベビーシッターの制度がかなり充実していましてでコヒが89割でるので
自己負担が12割でいてるっていうのがありましてかつその子育ての支援だけじゃなくて料理とか家事ですね。
あと、子供をお風呂に入れてもらったりとか
ちょっと交渉次第ではそういうこともやってもらえたりっていうのもあるんですね。
それで結構家事とか行人の負担を、女性が担ってるのをちょっと減らせるまフランスでも
結構男性よりも女性にま負担が集中している部分があるんですけれども、
だいぶそれでま負担が軽くなるとはいいう感じですえとこちゃん3人以上の子育て世帯は大幅に所得税の減税あとベビーシッターとかそういうお手伝いさんみたいな感じをなんとなく日本やったら周りの目もあったりとか、
なんかありますけど
お金持ちの人しかなんかダメみたいな感じあります。
そうじゃないというところをオープンにするあと、義務教育開始年齢3歳から大学まで効率は原速学費無料など手厚いのでうそういう環境に
しているフランスなうでございますけど、フランスはやっぱりその働く女性が子供を持つことを諦めない子供のいる女性が労働
市場から追放されないっていう社会を作ろっての元々そういう風にまず社会全体がそうなんですよ。なのでまずこういった
手厚い支援があるプラス今度じゃ議員活動においてもできないっていうのは仕事と
家庭の両立ができないから女性は継続して議員活動できないてとてもあるのでそうした議員に対してもちょっとこういった支援がこれから必要になってくると思うし、シッターを使って朝の該当演説してる人もいるので、
そうした議員の活動にも必要かなと私も思いで日本は子育て支援どうなのかこちらご覧ください。
どんどん負担増ですよ。
児童手当ての拡充など財源として医療保険料に上乗せして取っていきますよ。

さあ高橋一先生、
負担額について賃上げ社会保障改革通実さん0に抑えますよって
言ったけど、月平均500円弱それが先月22日えこの加藤大臣は1000円を超える方がいえ方がいる可能性はあり得るとどんどんどんどんなんか増えてきてんちゃうの実質ゼロ主張してるけどっていう
ところですあこれもこの場言ったけど、要するに全国民で負担すると50000円
ぐらいになるかもしんないけどこれ保険料に孵してやるからサラマ世帯だけなんですよ。現役世代だけなのだから現役世代から
お金取ってこ世代に渡すってなんか意味わかんない制度ですよ。な言い方がずるい
というかうんそれでフランスがどうしてね2倍にできるかっていうとね
そこで、子育ててどういう風にお金を取ってくるかっていうにあれの問題なんだけど
税金で取ってくるってことあんまりしなくて実は子育てで将来世代でしょ子育てして
大人になって返してくれるってことだから実は国際でやるってのは結構標準的なんですよ。
フランスも結構そうで、これ
サルコジ国際ってのあってねこの子供にさん作にやったからサルコジ国際で言われ
んだけど子供に投資するって感覚なだからそれはだから国際でやってってだからあいう風に支出が増やせるだから日本のよに
税金を取ってきて同じ世代で税金取ってきてそこに渡すってんじゃなくてね将来世代
をちょっと活用するって感じで考えるともうちょっと財源増やせるんですけど、それ全然全然なしで保険料に上乗せなんて
小足な手段使うから全然増えなくなるわけですけどこれは小な手段ってことですか私
も手先の手段だなと思ってますね。
保険わ安定だたらもっと投資って本当に考え安定源ですだからそこら辺も含めて
とても先でやってるし国民に対して本気で覚悟を持って向き合ってるとは思えないと私も思いますだから岸田さんも
大きく家事を切ってそういう国際を使う未来への投資だっていう風にやって
いただくと女性の皆さんもやすいうんですけれどもなるんじゃないのかなって
いうとこですけどラストチャンスて言って韓国もだって子供の数少なくて、い問題に
なってたしうんああと6年がラストチャンス2030年までラストチャンスって言ってるんであればこのラストチャンスに本当に投資しし切れなきゃいけないんですよ。ゆうみどうそのま結婚とか子供のことも聞くのもどうかと思うけどこういう
話聞いてて子供うもうっていう環境とかいややっぱフランスのやつ聞いてたらめちゃくちゃ制度もいいしありがとうござ
うんざますでしかないしやっぱ今の日本ってそのなんての今の高齢化社会の中で
そこに投資結構してるじゃないですかえだからもっと未来の私より下の世代今から生まれてくる子たちに投資してそれ爆あげ
だったら日本マジ最高じゃないそこ結構目指してほしいなはいほさんいかがですか
いやこのねま女性を増やせてこの加藤大臣の答弁を見てもうたらどうなんか
なとか思い国会でもう、でこの説明がもうそれでもうやっぱり女性は能力ある人でええと思いますよ。ほんまにほんでフランスの子育てとか言うてるけどやっぱり政策も失敗してるりの移民政策でで移民の人が子供を産んで増えてるっていうことをそこは付け加えときますフランスの移民の方の方が、結婚されてお子さんが生まれてる。
で、そのそれによって結果的にフランスが子供の方のが、
ちょっと増えてきたっていうなってますからその移民の問題っていうのも、
ちょっと大事でございますけどもあじ先生、
これ要はなんでこんなお金かかるかって言ったらプライマリーバランス規律で座席率があるからであ
るっていうのはこれ前提なんですよ。
でそれさある限りねもう岸田さんとかこの加藤さんの言い方は変わらないでだけど
これ最後1個だけ申し上げたいのは、これプライマリーバランス規律を凍結するって言った政治家って基本的に誰もい
なかったんですけど
それを最初に言ったのがこれね一例で申し上げますけど「高市」さんなんですよ。僕うんこれ聞たにやっぱりやからなと思ったんですよ。だから女性の有効っての確実にあります。