札幌圏朝・夕のバス 2020年7月16、18、20、22、27日 | 札幌圏JR編成記録と道内中心バス記録

□ジェイ・アール北海道バス

7月16日撮影、江92番で江別市入りしていた、ブルーリボンシティの527-4906。

エアロスター…ではなくスペースランナーA,538-0967が51番で札幌駅入り。

厚別の534-2962、更新を受けたのか、いつのまにかこのモケットになっていました。

7月18日撮影、MD92エンジン搭載のワンロマエアロスター、534-0964による江92番。

土日祝日でも朝始発の江92番北広島行きは長沼車です。

7月22日撮影、537-6951が「快速」表示を掲出し待機。「ていねライナー」快速64番に入るのでしょう。

7月27日撮影、20周年記念ラッピングの537-5964.この日は61番入り。

□じょうてつバス

7月20日撮影、南54番真駒内本町行きで待機する札幌200か4288.V8エルガ。

こちらは生え抜きKL-エルガの札幌200か1440.南54番真駒内本町行きで待機。7月22日撮影。

7月27日撮影、移籍V8エルガの札幌200か4208と、西工車体札幌200か4654の並び。

 

□北海道中央バス

7/20撮影、札幌200か709は96番で札幌駅入り。

札幌200か708には「NISSAN DIESEL」の小さな表記が正面にありますが709にはありません。

7月27日撮影、KC-ブルーリボンの札幌200か3010が56番入り。今この車は東営業所所属なのでしょうか。

□北海道バス

7月22日撮影、札幌230あ965による帯広特急ニュースター号。