最近の娘 | *小さな幸せ**

*小さな幸せ**

小さなhappyをたくさん見つけて一日一日丁寧に暮らしていきたい(*˘︶˘*).。.:*♡

最近は週一だけど幼児教室に通い始めたこともあって一週間があっという間!


教室は楽しいみたいでよくお友達の話もしてくれるようになりました♪


今日は何をしたの?と聞くと、すごい早口で、


「スタンプ押してコップおいて、あの、あの、えっと、エプロンやって、お勉強するの!そして、お散歩してご飯食べてー。」


と思い出しながら話してくれます。


一番何が楽しかったの?と聞くと、この前は


「○○ちゃんとおいかけっこしたことー」


とのことで、とても嬉しかったです!ママママだった娘もちゃんとお友達と遊んでるんだなぁと。


でも娘、相変わらず自分の身支度などはやる気があまり起きないらしく(一時やってたけどまたやる気なし状態)お散歩から帰ってきても一人だけ靴を脱がず玄関に座っていたら(たぶんボケーッと笑)両隣の男子が脱がせてくれたらしい(^_^;)


おいおいおい


先生にももう少し自分で頑張りましょうと言われてしまったー。


しかし、そのあと家に帰ってももちろん自分で靴を脱がない。


私もだいぶイライラして他のことをしてたら


「ママが脱がせてママがー」と泣いていて。


私もどうしてやらないっていうの?と聞くと


「まだ2歳だからー」と泣きながら言われました(^_^;)


私がじゃあ3歳になったらやるの?と聞くと


「3歳になったらやるー」と。


それを聞いて私のイライラもすーっと消えました笑


そうだ、まだこの子は2歳なのだ!あと1ヶ月だけやってあげよう(←甘い)と思いました。お互いイライラして疲れるし。


他の子みんなやってるのにー!!とは思うけど。


3歳になったらちゃんとやってくれるのよね?
頼むよ~




ニトリで買ったうさぎのぬいぐるみ


娘が珍しく買って~と言ったのでお買い上げ。
めちゃくちゃ顔が可愛くて癒されます❤️




ついでにこちらのツリーも。
娘と飾り付けしました(ちょっと手直ししたけど笑)


あとは大きなツリーも出さなければ、、
去年はたしかぎりぎりに出したはずなので(^-^;)今年はもう少し余裕を持って出しましょ。


明日から久々に母が遊びに来てくれるので楽しみ~\(^^)/