小麦のルーツ知ってましたか? | 麹(こうじ)でロハス

麹(こうじ)でロハス

博多薬膳『麹・味噌商店』が運営する『麹でロハス推進会』のブログです。
懐かしい未来づくりを実践するキーワードは『麹でロハス』です。

私は、8年ほど前からパン教室を

しています。

白神こだま酵母を使って、材料は

なるべく地元周辺のものを


そして卵と乳製品を使わないもの

です。


先日生徒さんのママが、自宅で

焼かれたパンの写真をメールで

送ってくださいました。


「私よりうまく作ったら困りますネ」

と言ったところです。


とても上手に焼けていてとても

美味しそうなのでちょっとご覧ください。


麹(こうじ)でロハス


どなたでも簡単に国産小麦で

柔らかくて美味しい天然酵母パンが

焼けます。 というのが教室の売り

なのですが・・・


素晴らしい!!


今週の金曜日に「ベーグルのパン教室」を

予定しています。

ご興味のある方は、お気軽にご連絡

下さいね。



麹(こうじ)でロハス


さて、今日の本題です。

今私たち日本人が食べている

小麦は、以前は自給率が100%あった

のですが現在では約90%が外国から

の輸入に頼ってます。


その輸入先の一位アメリカ、二位カナダ

三位オーストラリアとなっています。


驚くことに、今日本が輸入している

小麦は、実は日本生まれの小麦なん

です。


戦後GHQが日本で研究開発していた

農作物の新種の種子をアメリカに持ち

帰った中に「農林十号」という小麦の

新種があったそうです。


この「農林十号」を開発したのは

農学者稲塚権次郎博士という方で

この方は現在のコシヒカリ、ササニシキ

の親になった「農林一号」というお米も

開発された方なんです。


「農林十号」は、それまでアメリカで

作られていた小麦にくらべて格段に

収穫量が多く3から5倍もあったそう

です。


この小麦を親として現在数百種類に

及んでいる小麦は、全世界に広がり

全世界の小麦の生産量を3倍にも

しいるんです。


素晴らしい先人が、いらっしゃった

んですネ。

div id="teikeibun">

今回は、以上です。

最後まで読んでいただきありがとうございました。

ご質問などございましたらお気軽に
お問合せフォームよりお問合せくださいね。

ブログランキングの
応援クリックをお忘れの方は、
ここをクリックしてくださいね。
↓↓↓

ライフスタイル ブログランキングへ