昨日は、白味噌と魚の西京焼き作り教室を開催させていただきました。
今回もまた…雨天での開催となってしまいましたが、ご参加いただいた皆さま、ありがとうございました!
お味噌(米味噌の場合)は、色の分類で白味噌、淡色味噌、赤味噌と分類されます。
原料は同じでも、大豆の処理方法、塩分量や熟成期間の違い、大豆と麹量の比率によって色や味が変わってきます。
朝向き、夜向き、と召し上がっていただくのにお勧めのタイミングもあります。
(ちなみに、赤味噌は朝向き、白味噌は夜向きです。)
また、味の分類で分けると甘味噌、甘口、辛口の3つに分類されます。カレーのようですね。笑
今回作った白味噌は、甘味噌の分類に入ります。
長期熟成の赤味噌とは違い、白味噌は短期間で完成するので、味噌作りが初めての方や、お忙しい方にも簡単に作る事ができるお味噌です。
お菓子は、ハロウィンが近いので かぼちゃの米粉シフォンケーキ を召し上がっていただきました。(写真を撮り忘れたので、以前作った時の写真です)
隠し味に今日のテーマの白味噌が入っています!
〝手をかけて作ったお菓子なのですぐに食べてしまうのがもったいない〟
と、味わいながらゆっくり召し上がっていただけた事も嬉しい限りです。
発酵調味料作りに興味を持たれ、リピートでご参加いただく方、ご自身の畑で野菜を作っていらっしゃる方、なんと、今回はお米を作っていらっしゃる方もいらっしゃいました。
毎回、参加してくださる方から色々な食情報を伺えるので私も学ぶ事が多いです。
次回は、甘酒向き白米麹作りワークショップを開催します。
詳細はこちらです。