粘々雪に、ネバーギブアップ(^_-)-☆ | ガイド日記

ガイド日記

八甲田山の自然を伝えます

負けてなるかとパンチ!メラメラ準備万端チョキ

リムーバー液・ガラスクリーナー・液体ワックス・DOMINATORトップシークレットを持ちました。

日差しが強く当たっていたので、滑りがあせる今一つ!

エジプト人は、お手入れしてきた様子ダッシュ

このエジプト被りが、理にかなっていて涼しいらしい雪の結晶音譜キラキラ

登ってきました、赤井戸鞍部からの赤倉本斜面DASH!

最高に滑ります音譜キラキラ

なんか滑っていない感じあせる

亀裂を避けて、いいですよクラッカー

やはり滑っていないおいでドクロ

エジプトの人は、快適にチョキウインク

おいで口笛

いいザラメ雪

この後、滑走面確認びっくりガーン真っ黒でしたアセアセ

リムーバーできれいに・・・しかし、ランチ後の斜面は!ベタベタ・粘々雪が

再びきれいに汚れ落として、液体ワックス・私はトップシークレットを塗布パー音譜

新緑の中、ブナの芽の皮があっても滑りました。

いろいろあったけど、楽しかったねチョキウインククラッカー音譜キラキラ

30日は雨予報、粘々流れてくれないかなお願い