広〜大な菜園!?で野菜摘み!(#^.^#) | 宇都宮市のこども教室/一の沢発揮塾/少人数/基礎力/母と子/ソング♪/相談

宇都宮市のこども教室/一の沢発揮塾/少人数/基礎力/母と子/ソング♪/相談

「一の沢発揮塾」は、幼児〜小学生を対象に、「絵本」「童話」「児童小説」などを題材に、基礎力を伸ばす『発揮塾ベーシック』と、小学生の「算数」や「国語」など、学校の勉強での苦手意識をなくす『発揮塾スタディ』の2つのコースがあり、みんな楽しく学んでいます!(^O^)

11月第3週目は、『金の斧銀の斧』の後半と、『満腹オオカミ』(共に、イソップ物語)です。
テーマは、“ほんとうのことを言う”&“正直であること”の大切さ...です。(^O^)

特に、『満腹オオカミ』のお話は、イソップの中でも、余りみんなに知られてないお話だと思いますが、短いストーリーの中に、なかなか含蓄のあるテーストを醸し出しています。

子ひつじがオオカミを前に、叫びます.....。
「なんにも悪いことなどしていない僕たちを、食べてしまうオオカミなんて、大・大・大っ嫌いだあ~~!.....雷に打たれて、焼け死んでしまえばいいんだ!!」と。
........、でも、オオカミは、その子ひつじを見逃してくれるのです........。
........、なぜ!?.....。



ひー先生のブログ ←レッスン終了後、我が家の菜園で、野菜摘みです!


ひー先生のブログ


ひー先生のブログ ←オオカミと子ひつじが、ばったり出会います...が.....。

ひー先生のブログ ←おおっ!!?......ロックンローラーの誕生か!?(*゚▽゚*)

ひー先生のブログ


ひー先生のブログ

ひー先生のブログ ←お話の中から、「言葉」を拾い集めます(*゚▽゚*)


一の沢発揮塾のHPはこちらから(^O^)
https://sites.google.com/site/itinosawahakkijyuku/home