1/27~1/30日の事。可愛い絵柄の高岩さんに挑戦する。高岩さんの動き方癖を覚えたい。おでん。 | 独り言+イラスト置き場

独り言+イラスト置き場

主に独り言。
趣味で描いたイラストの展示ブログです。
※当ブログに掲載している
記事・画像(イラスト・写真等)の
無断転載・加工・二次配布等は
ご遠慮下さい。

 

1/27~1/30日を振り返りたいと思います。

 

 

***

 

■1月27日(土)

くもり。曇り

7時半起床。

今朝、夫は職場の健康診断の
再検査(エコー検査)の結果を聞きに、
病院へ行きました。病院

特に異常は無いとの事。
前回悪いと指摘されていた項目の数値も
改善が見られているようで安心しました。

夫も自主的に晩酌のビールを止めて
焼酎に切り替えたんですよ。
それが結構長くて。もう2ヶ月くらい?
これだけでかなり改善されるものなんですね。
ちょっと驚きました。

 

 

*

 

11時に、買い物へ。

今日は、いつもより早めに

パン屋さんへ行ったのですが、

米粉の食パンは売り切れでした。食パン


それで今回初めて『全粒粉のバケット』を購入。
▼ハーフサイズ。(写真は1枚分無くなってます)

 

▼とろけるチーズをのせて焼いて食べました。

(左側は、枝豆のおやき)

米粉の食パンが手に入らなかった時の選択肢が
一つ増えました。キラキラ

 

 

*

 

▼干し柿を買いました。

 

さり気なく高岩さん😊

 

 

*

 

そういえば、Xでこのようなリプ頂きました。

 

何となく高岩さんの左腕の怪我の話は、
触れちゃいけないのかと思っていました。
トークイベントで、ご本人からお話されたみたいですね。


*
自分のブログを遡って確認したところ、
私が初めて高岩さんの左腕の異変に気付いたのは
2022年の11月17日らしい。
あるトークイベントでギプスされている姿を

見て驚いていました。

そして、その後、2023年2月5日
『グッドモーニング、眠れる獅子2』の
▼キービジュアルを見て、

高岩さんの左手がぐるぐる巻きにテーピングされていて
それが生々しい感じがしたので、
“左腕の怪我は、この時されたのかな?”

と、言っていたようでしたが・・・


やはりそうだったみたいですね。
それがまさかの撮影初日の骨折で、
応急処置で続行して撮影が終わってから
治療に専念されたとの事・・・
高岩さんらしいエピソードといえば
高岩さんらしいエピソードなんだけど・・・
想像しただけでしんどい・・・。
思わず眉間に皺を寄せてしまうようなお話に
ツラくなりました。

かなり長い期間、腕を保護していらした気がするのですが

早めに処置しなかったから完治に時間が掛かった

とかでは無いですよね。

お大事になさって欲しい・・・。
あまり無理なさらないで欲しい・・・。

私個人の勝手な想像ですが、
アクション俳優の方って、
自分の怪我は完全に自己責任で、
元来あってはならない事という意識で
自分の怪我で現場に迷惑を掛けてはいけない
っていう想いが強そう。


高岩さんは自分が我慢する事で丸く収まるなら
黙って我慢しそうなタイプに見えるので
心配になります。

 

 

*

 

先日、歯科検診に行った時に
頂いた歯ブラシの使い勝手が良かったので
ネットでまとめ買いしました。

10本で1480円(送料込み)
ちゃんと最安値を調べないと
高いのは高い。気を付けないと。

 

 

*

 

今日は車で出掛けましたが、
特に腰の不調は出ませんでした。

今回の腰痛、あんまりにも長引くので、
痛みのピーク時には、もうこのまま持病になって
一生、毎日この痛みと付き合わなければならないのかと
悲観的になっていましたが、
そんな事は無かったのかな?治る方向?

治るといいです。

 

 

***

 

■1月28日(日)

くもりのち少し雨。曇り雨

7時半に目が覚めて、
今日が日曜という事に気が付いて
得した気分になって二度寝する。

8時半に起きて、9時に起きた。

*

今日は特に予定は無し。
夫は『大阪国際女子マラソン』の
テレビ中継をお昼から視聴。

私はずっとスマホを弄っていた。
暇すぎて
お絵描きアプリをインストールしてみた。
『アイビスペイント』という有名なツールだ。

▼さっそく指で、試し描き。

 

▼着色。

指で描くのは難しいという事が分かった。

これだけの簡単な絵で指が攣りそうになった。
機能は充実しているので、
道具を揃えて気合いを入れて描いたら
クオリティの高いイラストを描く事は可能そう。
コタツでデジタル絵が描けるというのは
夢がある。ニコニコ乙女のトキメキ
 

 

*

 

▼ゆるいわさんのアクスタ。

 

土台を入れ替えてみたら
▼こっちも可愛い!

好みに応じてカスタマイズできるなんて
夢がある。ニコニコ乙女のトキメキ

 

 

*

 

▼夕食後にらくがき。

久しぶりに永徳さんを隣に描いてみた。
高岩さんと永徳さんが並ぶ姿は
夢がある。ニコニコ乙女のトキメキ

 

 

*

 

ちょっと、まって、
今日、私、イラストのサイン、

ことごとく日付を『1月21日』って
書いてたけど、今日『28日』では?
夢ばかり見てるからこうなる。

 

 

***

 

■1月29日(月)

晴れ。太陽

*

最近、私の中で、

ちびキャラづいてる。

▼そんなお絵描き。

 

高岩さんを
“可愛い絵柄”へ限りなく寄せて描いたら
どうなるのか?と考えて、試してみた。

▼うーん。

どうなんだろう?
目元とか似てると思うんだけど
他の人の目に、この絵が、

どう見えるのかがイマイチ分からない。

▼もう一度挑戦。

中学生がテスト用紙の裏に描いたラクガキ感ある・・・
黒歴史を見られたような気恥ずかしさあるな。

要するになんか拙い・・・。
でも、これを元に何とかいい感じに
もって行けそうな気はするんだけど、ムズイなー。
渋いオジサンキャラも『ねんどろいど』とか
デフォルメされて商品として存在するし
高岩さんも、そういった絵柄で描けるはずなんだよ。

もう少し粘ってみたい。

▼こちらもちびキャラ。

『グッドモーニング、眠れる獅子2』イベントの

高岩さんと永徳さんを元に描いてみました。

▼こちらは、高岩さんの横顔。

手癖で描きました。
高岩さんのこういう表情好き。

 

 

*

 

夕方、録画した
『ミス・マープル シーズン3』の
『5話、6話 ゼロ時間へ』を観ました。

面白いです。

『ミス・マープル』は、

シーズン6まであるのですが
どうやら、今マープルを演じている役者さんは
シリーズ3までで、シリーズ4から
別の役者さんに交替されるらしい。
今の役者さんで慣れてしまったので
ちょっとショックです。

 

 

***

 

■1月30日(火)

晴れ。太陽

*

寝起きにXのタイムラインを眺めていたら

相互さんのポストが流れて来て、

『やっぱり高岩さんだったのですね!!!』
と、添付された動画に映る人物に対して
驚きの声を上げられていたので、
詳細はよく分かりませんでしたが、

とりあえず動画を見てみました。

 

 

添付された動画について、

知識のない私が知っている範囲で語ると、
作品的には『仮面ライダー555(ファイズ)』。
動画がいつの時代のものかは分からないけど
『ファイズ』自体が、20年前の作品なので
そんなに新しくはないはず。
動画に登場する仮面ライダーは、
2号ライダーの『カイザ』。
『カイザ』のスーツアクターは基本『伊藤慎』さん。
高岩さんは1号ライダーの『ファイズ』を担当されているので
本来、『カイザ』には入られない。
それを踏まえて、
「このカイザの中は、高岩さんだったのか!」
と、驚いている人は驚いている。
という流れだ。


寝ぼけた頭で

相互さんのポストの最初の一行

『やっぱり高岩さんだったのですね!!!』

だけを見て
何に驚いているのか良く分からないまま動画を見たら
変身したカイザの動きがいきなり高岩さん過ぎて
“どう見ても高岩さんじゃん!”となった。
変身直後の反応、両手を見る動き、
後ろを振り向いた時の

“首から肩・背中、腰に掛けてのライン”が

もろ高岩さんだし
走り方、地面をワタワタ踏むような仕草も高岩さん、
ていうか、電王のソードフォームを思い出して
懐かしくなりました。
滅茶苦茶やる時のモモタロスと似てる!

そんな訳で、

相互さんの言葉に誘導される形で動画を見て

“どう見ても高岩さんじゃん!”となったけど
もし、何の情報も無しに動画の作品を頭から観ていて、

ふいにこのシーンが流れた時、
“これ高岩さんでは?”と気付けたのだろうか・・・
それが自分の中で気になりました。

高岩さんの動きを完全に把握できたらいいよねぇ。

 

 

*

 

今日の夜ご飯は『おでん』なので
朝からおでんを仕込みました。

結ばせる気ゼロの昆布と格闘の末、

爪楊枝を刺してやりましたよ。

 

 

*

 

バブ様のお陰か、

腰の痛みは殆ど無くなりました。
でも、何が切っ掛けで発症するか分からないし

調子にのらないように気を付けないと・・・

穏やかに過ごしたい。昇天

 

来月のトークイベント、行けますかね?

行けますかね?神様・・・お願い

 

 

終。