入力も発音もむずかしい名前の作家だ。 | 八角屋の「それってどうなんだろ」

八角屋の「それってどうなんだろ」

切り絵イラストの八角屋が、紙も日常も切り取っております。

 

                       いい感じのイタリア山岳小説を読んだ。

  『帰れない山』 パオロ・コニェッティ/関口英子 訳

                                   新潮クレストブックス 

 

 

ミラノに住む10歳のピエトロは、山好きの両親に連れられ、毎年夏休みの間だけ山裾の小さな村で過ごす。

その村には同い年で放牧を手伝うブルーノがいた。仲良くなったふたりは、近郊の山小屋や沢を探検する。毎年夏ごとに探検範囲が広がっていく。

 

ブルーノは中卒で石積み職人になり、二人の接点はなくなるが、30代になってからまたポツポツと交流が始まる。その間に親が亡くなり、彼女ができて、子供が生まれる。

 

ピエトロはネパールの山々を歩き、ブルーノは地元の山で牧場を経営する。それぞれのやり方で山を愛する二人は、ときどき会っては旧交を温める。

 

 

* * * * *

 

 

大事件が起こるわけでもなく、ピエトロの半生を淡々とたどるストーリーなんだけど、なぜだか読みすすめたくなる。

 

自然の描写がとにかく美しい。登山をする人なら共感しまくりだろう。

二人の友情にも好感が持てる。口数はかなり少ないのだけど、お互いのことを信頼し、想っているのが伝わってくる。

 

 

 

 

  

 

 

 

 

残念ながらハッピーエンドではないのだけど、なんというか、そのラストは腑に落ちた。