2月になったと思ったらもう12日!

 

 

右上矢印 人間の時間って早いんだね、という顔のまめちゃん 猫

 

 

さてなぜ寝不足が続いているかというと、

 

職場で3月末の退職送別会のためのバンドが結成され、

 

毎晩ギターの練習をしているからなのだ・・・ 🎸

 

昔のように指が動かず、苦労してます ショボーン

 

 

トレーニングの方はというと、

 

2月初めは今季1番の寒さで、

 

平日の帰宅ランもキツかったし、

 

 

右上矢印 2/4(日)のKランニングクララの練習会も寒かった~ 雪の結晶

 

この日のメインメニューは400m× 4 × 3セット

 

(rest 200m , セット間400m)

 

でも女子チームは400m × 3 × 3セットに短縮  あせる

 

1セット目は 1'42"~1'50"(㌔4’14”~4'37"ペース)

 

2セット目は 1'52"~1'54"(㌔4'38"~4'45"ペース)

 

3セット目は 1'49"~1'55"(㌔4'37"~4'47"ペース)

 

そして最後に1000mを1本走ってみたけど、5'10"でした

 

400mのインターバルってキツイ~ あせる

 

最後の1000mは㌔5分くらいで走れるかと思ったら大間違いでした ショボーン

 

寝不足のせい はてなマーク それとも寒さで身体動かなかった はてなマーク

 

 

寒かったのもそのはず、次の日は大雪でした 雪

 

 

右上矢印 家の庭がこんな感じに・・・ 

 

 

右上矢印 家の隣の公園も真っ白 びっくり

 

おかげで翌日の朝スイムは休講となりました 

 

 

右上矢印 車がこんなんではとても動かせません 叫び

 

6日の朝には雪は止みましたが、

 

7日の朝もまだ車はガチガチに凍っていたので、

 

フロントガラスの雪が解けるまで時間がかかり、

 

朝スイムはずいぶん遅刻してしまいました ドクロ

 

そしてその時にまた寝不足になる原因が追加。。。

 

それは11日の I-STORM (朝スイム)の10周年記念パーティーで、

 

男子が余興をやるということになり、

 

女子の有志がその衣装を作成するということに、、、びっくり

 

急遽、帰宅ラン途中でホームセンターやダイソーに寄って、

 

ビニール袋やキラキラモールなどを買い漁り、

 

慣れない工作でまた寝不足になったのでした えーん

 


右上矢印 ビニール袋とパジャマゴム、キラキラモールで作ったスカート3着  爆笑

 

そして寝不足のまま迎えた9日(金)は池袋のスタジオでバンドの音合わせ、、、音譜

 

私はアンプで音を出すのが30年ぶりくらいだったので、

 

前日の夜から緊張しまくっていました あせる

 

とりあえずスピッツの「空を飛べるはず」は何とかなりそうですが、

 

サカナクションの「新宝島」は課題満載となりました ドクロ

 

バンドの練習後は居酒屋で反省会があり、

 

帰宅遅くなってまたまた寝不足のまま2/10(土)は朝スイムにgo DASH!

 

メインの200m x 4 + 100m x 3 のインターバルでは

 

キツくなって途中でプルブイのお世話に・・・ てへぺろ


やはり寝不足のせいかなぁ、、

 

その後はKランニングクラブの練習会@県民健康福祉村へgo DASH!

 

 

気温は低かったけど、春を感じた福祉村でした ニコニコ

 

アップの後、この日のメニューはペース走 走る人

 

皆さん速い人たちばかりだったのでぼっちで10㎞走ったところ、、、、

 

 

10㎞で53'17"(㌔5'19"ペース)、このペースでもキツかったし…ショボーン

 

ちょっと名古屋が心配になってきました ダウン