ご無沙汰をしております間に、1つ歳をとりました | アリスのStone Partyのあとで

アリスのStone Partyのあとで

パワーストーンを販売しております。
浄化を大切に、みなさまに一番合うストーン選びを
お手伝い致します。
みなさまのハッピーライフを願って!!





イラスト Keiko Nakabachi
※イラスト、画像の無断使用は堅くお断りさせて頂きます。

なんだか凄く
ご無沙汰をしてしまいました(^^;
お読み下さる方々には申し訳ございません


さてここのところはバタバタと心忙しなく
このコロナ禍において
やはり均衡を保つのはなかなか大変だと
感じる日々です

オリンピックは開催に向かい
緊急事態宣言は解消され
しかしながら感染者数は
増えているという
比例しない状況に
頭をどんなに整理しても
矛盾が片付きません
オリンピック会場でお酒の販売が
検討されていたということ
ずっとずっと我慢を強いられてきた
お酒を提供するお店からしたら
耳を疑うようなことなのではないかしら?
信じられないようなことが
検討されていたりする
そんなこと議論します?
国民感情を逆撫でしたいのか?
と感じる今日この頃
人もお店も企業も
もう我慢は限界ですね...


そんな日々でございますが
いい意味で誤魔化しながら
過ごしていたここのところ
先日、誕生日を迎えました
メッセージを頂いたり
家族からプレゼント貰ったり
単純に歳を重ねるということは
もうお腹いっぱいですが(--;)

主人がチョコレートモンブランの
ロールケーキを買ってきてくれました
もうケーキをバカ食いする人が
我が家には居ないので
この位が丁度いいのです
チョコのスポンジがビターで
甘さ控えめの大人の味でした
このケーキは、ア・ビアントさん
家の近くのケーキ屋さんです



息子は横浜銘菓のありあけのハーバー
を買ってきてくれました
私がお菓子のかなで一番好きなやーつ
多分、物心ついた頃には
既に好きだったはず
川崎出身の私ですが
横浜出身の祖母がこのハーバーを
私が好きだからと
よく用意してくれたことを思い出します
私はハーバーが身近すぎて
どれほどの知名度か分かりませんが
若い方は分からないかも?
栗を使った焼き菓子です
飲み物を飲みながらでないとダメな
口の中の水分泥棒のお菓子です(爆)
このハーバーの有明製菓さん
過去に倒産してしまったことかあり
その時はもうハーバーが食べられないと
凄くショックだったことを覚えています
どこにでも売っているものでもなくて
横浜の高島屋にはあると思います
海老名のサービスエリアは上下線
足柄のサービスエリアは下りのみ
他にもあるとは思いますが
私が知ってるのはこのくらい
この私のハーバー熱は
息子に伝わっていたようですが
実は息子はハーバーに似ている
東北のままどおるの方が好きです
だいぶハーバーで引っ張ってしまった...


そして翌日
パフェが食べたくて
びっくりドンキーへ
びっくりドンキーが
モーニングを始めたんです
モーニングだとデザートは頼めないので
10:00に向かいました
(10時からはレギュラーメニューもオーダー可)


この日は桃のパフェ
とても美味しかったですが
お腹がパンパン

前回びっくりドンキーに行ったのは
オレオが去勢手術する日でした
オレオを預けて、買い物をして
帰りに寄ったのですが
この日はもう砂を食べているようで
全く味わえなかったのです
今回は美味しく楽しみました!!


その間はオレオたんはトリミング
真っ黒だと本当に分かりにくい...

おや?妖気が立ってます??(笑)
最近、マンションの敷地内にある木に
実がなり
その実が落ちていて
これが気になって仕方ないようで
オレオは拾い食いのクセもあるので
ここだけ少し持ち上げ気味のハーネス
あれはなんの実かしら?
鳥はよく食べに来ているけれど
とりあえず、落ちているものは食べない!
本当に気が抜けません...


考えていること
思っていること
沢山ありますが
なかなか出せるタイミングありません
出展はもう暫く様子をみたいと思います
メンテナンスなどございましたら
個別にて受け付けております
下記までご連絡下さいませ


お問い合わせ、メンテナンスなどはこちら
alice1stone2party3@gmail.com