起業・創業支援-東京都の公認会計士・税理士@渋谷区・新宿区

起業・創業支援-東京都の公認会計士・税理士@渋谷区・新宿区

創業直前~創業5年くらい経理、税金とか全然わからない「あなた」のためのブログです

Amebaでブログを始めよう!

私がつとめていた前の会社では、

「チェックリスト」を多用していました。



下っ端で働いている身からすると、


「チェックリストなんて面倒くさいな・・・。

 意味あるのかな・・・。」


と思っていたのですが。



独立して、

管理側に回ってみると、


やっぱり、

チェックリストは偉大だな、、


というのが実感です。



チェックリストのおかげで、

仕事のミスをせずにすんだことも一度や二度ではありません。




▼とはいえ、


実際のところ、

チェックリストは使い方次第で、

薬にも毒にもなり得る、とも思います。



例えば、

よくある

チェックリスト否定派の人の意見として、


「チェックリストに書かれていることだけ

 やればいいと思う人が増える」


という話があります。



この意見は、

間違いなく正しいと思うのですが、


逆に、

この欠点さえ補えれば、

チェックリストは、非常に有用だと思います。




▼例えば、


うちの事務所では、


「最低限守るべきルールをチェックする」


ためにチェックリストを作っています。



今、弊社には、従業員が1人いて、

作業を手伝ってもらっているのですが、



チェックリストがあることで、


○チェックリストに書いてある「基礎的」な事項の検証

  → 従業員が実施


○チェックリストに書けないような「応用的」な事項の検証

  → 私が実施


というような役割分担が、できています。




そのおかげで、


私が、

基礎的な事項に手を出す必要がほとんどない


という状況ができあがっています。




▼また、

ミスをしたり、ミスになり得る事象があった場合には、

即座にチェックリストに項目を追加します。


そのことで、

ミスをする確率がグッと減ります



もっとも、

時が経つにつれ、

チェックリストのボリュームが膨らんで、
埋める従業員さんは大変になってくるわけですが(^^)、


仕事のクオリティには変えられません。




▼こんな感じで、

チェックリストは、上手に使うと、効率的に業務が回せます。


ぜひ、ご活用ください!