とめぞう通信なり -4ページ目

仕事はのんびりとかPRF終わったとかヤマトは出来たよとか

とめぞうです。

気がつくと12月ですよ。仕事に復帰して2週間。今週が3週目ですね。まあ、ぼちぼちやってます。課題は『栄養を摂る』と『ダンピングで苦しまない』の両立です。毎日試行錯誤しながら進めてます。近いうちにまた報告します。


さて、その間に『模型界の奇祭』と言われる「プラモロックフェスティバル」が今年も終わってしまいましたよ。昨年は退院直後で、ネット中継を見て過ごしたのですが、今年は参加してきました。


コレは自分の展示スペース。

今年作ったあれこれが並んでます。

ToshikiさんのタイガーⅡと自分のタイガーシャークの2ショット。タイガーⅡはこのあと射出コンペに旅立ちました。

筆塗り手書きマーキングのハマさんのガンプラ旧キット。安心してみてられる!

akiさんの1/100ブングルローバー&スキッパー。コレを飛ばすのが射出コンペの恐ろしいとこです。
同じくakiさんのアリイの1/72アーマードバルキリー。二の腕と太股の幅増で、こんなに格好良くなるらしい。

さて『射出コンペ』には、イマイのZERO X号(小サイズ)で挑戦してきました。

思ったよりも飛ばなかったので、来年はもっと飛びそうなキットを選びます。

て事でコレが結果でした。。

みんな本気で『飛ばそう』としてることは間違いないですね

ちなみにZERO X号は完全なワンデイ制作のキットですが、前日の朝から作業して当日未明に無事完成しました。

内容としてはイマイが倒産直前に金型改修したキットで、ゼンマイボックス部分のオミットや着陸脚パーツの追加、大気圏突入カプセルの形状変更などが行われていました。

初めて組んでみましたが、適度な大きさと形状の良さで悪くないなあと思いました。塗装はいつものシタデル筆塗り、赤と白のラインは曲面追従シートです。


さて、もう一つ組んでました。1/700宇宙戦艦ヤマトもPRFに合わせて完成です。

バンダイ 1/700 宇宙戦艦ヤマト 対暗黒星団帝国仕様です。

これも毎度お馴染みシタデル筆塗りです。艦首と両舷側、砲塔の錨マークはtncメンバーのToshikiさんに作って頂きました。

各砲塔の参戦章は付属のデカール。これ貼るのはなかなか苦労しました。

組み上がると参戦章とか錨マークは格好良いんですよねぇ。

側面形はイメージ通り。塗っててどんどんテンション上がってきました。

割とイメージ通りのヤマトが出来ました。

右側面に穴が空いてて、片持ちのディスプレイ台も、浮遊感があっていい感じです。

という事で、師走でございますよ。来週金曜日にはイリノテカン+TS-1の2クール目に入ります。仕事と治療のバランス、模型趣味とのバランスをとりながらうまくやりくりしていきましょう。

ではまた次回まで〜。

仕事復帰してみたとか、治療薬が変わったとか、ヤマトはかっこいいなとか。

どうも、とめぞうです。

今週頭から職場復帰しました。

とはいえ週4日(金曜は治療があるため)で、9:00〜16:00の時短勤務。また、治療及び検査優先で休みます(欠勤ですね)。

業務内容は業務補助的な入力系の手伝いだったりしますので、本格的にジャンジャンバリバリ働くぜ!とはなりません。

まあ、その分給与も低くなるのですが、今は治療しながら糊口を凌げれば良いと考えますので、文句はありません。

今は、1日でも長く生きることが自分の仕事かなと思います。そのために何をするかが、判断基準でいいかと考えてます。


てことで、治療薬が変わりました。

イリノテカンとTS-1の組み合わせです。TS-1は3週連続投与で2週休薬、イリノテカンはTS-1の初日と15日目に投与という、ちょっと変則的な感じ。この摂取法の方が効果が上がっているらしいとのこと。昨日で丁度2週間飲み終わり。今日から3週目及び2度目の点滴でした。しばらくはこれを続けてCTと腫瘍マーカーをチェックしていきます。


まあ、治療関連はそんなところで、模型のお話を。

クァドランを終わらせて、組み始めたのは1/700 宇宙戦艦ヤマトです。

とはいえ新シリーズの方ではなく往年のキット。再販当時、あちこち手を入れ(ようと頑張っ)てディテールアップ途中で放置したのですが、今回は基本のストレート組みでやってます。


砲塔の底がありません?ええじゃないですかそのままで。砲身が上下動しません?動かなくてもいいんです。主翼のモールドが凸モールドですが?きっと本物も凸モールドなんですよ。

て事で細かいことは気にせず、なるべくキットのままで作ってます。手を入れたのは、波動砲口形状と波動砲内モールドをちょっと弄って、主砲の先端の穴あけくらい。



ともかく、完成させることを大前提に楽しむ感じでやってます。

物足りないかなぁと感じてた塗装すると、パルスレーザー砲塔周りも割と良い感じになるので、

あとは塗装で楽しみます。

艦橋部分はグレーの3色重ねでエッジを明るくして、立体感を出してみました。

本体もこれからです。あと艦底色塗っていきます。


て事で、皆様、闘病記も模型製作記も、引き続きよろしくお願いしますね。

仕事復帰までカウントダウンしたりクァドラン・ローは完成したり

どうも、とめぞうです。

11月15日から職場復帰となりました。

完治したわけでも、何かが劇的に改善したわけでしたわけでもありません。でも休職期間の限界が来たので、退職するわけにも行かず、仕方なく復帰という感じですね。当面は週4日勤務、勤務時間は1.5時間ほど時短でスタートします。


病気の状況ですが、腫瘍マーカーの一つがじわじわと上昇傾向にあり、治療薬を変更することにしました。

今度の治療薬は点滴のイリノテカンと経口薬のTS-1の組み合わせです。先日から開始しました。イリノテカンの副作用として有名なのは下痢です。人によってはかなり激しい下痢があるというので戦々恐々としていますが、今のところは落ち着いてます。

TS-1は、最初の治療でも使用した経口薬で、これのおかげでオペができたと勝手に思ってる程信頼してる薬なので、この組み合わせでまた効果が出れば良いなぁと思っています。しかし久しぶりのTS-1は辛いですね。こんなにキツいとは思ってなかったというか、忘れていたというか。

腹に鉄の棒を飲み込んだのかと思う感じで食欲減退と倦怠感が襲ってきます。まあ、折り合っていくしかないのですが。

という事で、これからしばらくはこの組み合わせで、はっきりしない腹膜播種と戦うことになりました。引き続きテキトーに頑張りつつ、仕事はできることをやっていきます。


さて、そんなこんなで模型です。クァドラン・ローが出来ました。

イマイ 1/144クァドラン・ロー(超時空要塞マクロス)

毎度お馴染みシタデル筆塗りです。

脛で4mm延長、カメラアイ基部の深度変更。コクピット開閉機構はオミットしました。

ボリュームのある側面形。

グリーンは4色、グレーは3色の重ね塗りです。

キットはイマイ版を使いましたがデカールは完全に死んでたので、バンダイ再販版デカールを使いました。

脚の延長が良い方向に転んで、イメージに近いクアドラン・ローになったかなぁと思います。

ポリキャップ使ってないので関節はブラブラです。あまり弄れませんが、飛行ポーズを取らせてみました。


立ちポーズよりも『らしい感じ』はしますね。

イマイらしく曲線主体のパーツ化の素晴らしさ、全体のまとまり感、合いの良さを実感できる良いキットでした。ポリキャップないのは仕方ないけど時代だなぁと思いますね。


て事で、次のキットはコレです。もう、かなり進んでますけど。

旧1/700 宇宙戦艦ヤマト。メカニックモデルのドンガラと言われる奴ですが、側面形が素晴らしく美しいのです。

という事で、早いもんで今年もあと2ヶ月切りました。酒餅11PMの投票もあとわずかです。

皆様引き続きよろしくお願いしますね。


CTの結果はまずまずだったりクァドラン・ローは進行したり。

どうも、とめぞうです。

先週頭に3ヶ月ぶりの造影剤CTを撮りました。結果的には『現状維持』。部位による腹水の多少の増減はあったものの、明確な癌の転移や増殖は見られず。引き続き治療継続となりました。まあ、これでオペから一年半(正確には19ヶ月)経過しましたので、順調なんだろうなあと思います。最初の抗がん剤治療から考えると2年以上が経過しているわけで、生きていられてる事はありがたいと思います。


さて模型ですが、クァドラン・ローはやすりがけが終わり、パーツを洗って乾燥させました。

キットの気になる点、カメラアイ基部は一度くり抜いて、適当にサイズを測り、裏からプラ板を貼り込みます。

結構面倒に思ってましたが、やってみると思ったよりも簡単で、カメラアイを仮付けしてみましたが、悪くないっすね。

という事で、これから塗装に入ります。


さて、閑話休題。


月曜に「ヤマト2205 新たなる旅立ち」前編を見に行ってきましたよ。

ボラーは出てくるわ暗黒星団帝国(デザリアム)は強いわデスラーはいい奴だわ太助は太助だわ土門竜介は成る程だわ薮君は頑張れだわで盛り沢山。後半が楽しみで仕方ない出来でした。

ヤマトの随伴艦やら新型戦闘機やらガミラス3段空母改やらプレアデスやらがキット化される事を切望致します。

思わずこれも買ってしまいました。

という事で、11月半ばには仕事復帰の予定です。リハビリしながら治療続けながら仕事する事にします。


治療は14クール目開始したり、クァドラン・ローを組み始めたり。

どうも、毎度お馴染みとめぞうです。

10月に入りまして、パクリタキセルとサイラムザの投与も14クール目に入りました。顔と左足の浮腫み、手足指先から付け根までの痺れ、倦怠感は続いていますが、食欲不振や口内炎、激しい下痢や便秘もなく過ごしています。腫瘍マーカーの値ですが二つあるうちの一つが規格内に収まり、もう一つは規格越えしつつも現状維持というところで、造影剤CTの結果を待ちます。

とまあそんな調子で、なんとも微妙な状態ではありますが、なるようにしかならないので流れに身を任せるとして、とりあえず模型の進行です。

酒餅の投稿を済ませ、次のキットに選んだのがこちらです。

イマイ 1/144クァドラン・ロー(超時空要塞マクロス)です。

当時のキットとしては悪くないのですが、ポリキャップ未使用で関節がゆるゆるなことと、脚が少し短めなところが気になります。関節は渋めにするか固定する方向で考えますが、脚の長さは悩んだ末に4ミリ延長することにしました。

整形して上半身と組み合わせてみました。

あら悪くない。というか良い感じです♪

面倒な工作ですが、やって良かったなぁと思いましたよ。

大きな工作はこのくらいにして、あとは普通に作ろうと思います。ついでに面倒なコクピット周りの可動(開閉)もオミットしようかと思っています(要検討)。

さて、実はこのキットも放映当時購入して、無闇な改造をしようとして途中で放棄した思い出のキットですので、今回は成仏させてやろうと思います。頑張りまーす。