戦利品=第37回 東京国際ミネラルフェア | 儚石~千差万別~コレクション (鉱物・隕石・化石)

儚石~千差万別~コレクション (鉱物・隕石・化石)

世界各国の鉱物・隕石・化石をサンプル収集しています。

石イベント等での参考になれば幸いです。

*詐欺サイトに画像を無断使用されています。*ネットでの販売は一切していませんので、くれぐれも御注意ください。

2024年5月24日(金)


第37回 東京国際ミネラルフェア(初日)に行ってきました。



ただでさえ複雑性PTSDと睡眠障害なのに 夜中に何処かで、何かをコンコンコンコン叩いてるアホが居て😮‍💨


途中で1度起きてしまったので

いつも以上に熟睡出来ず😮‍💨


頭がシャキッとしていない機嫌が悪い状態で新宿に行きました😮‍💨



私を見て 髪伸びた!😃って女性の出展者さんが言ってましたが、伸ばし始めの時に全く同じ言葉を言ってました(笑) 






⬇️戦利品



○ウバロバイト/プレナイト(フィリピン ルソン島 イロコス地方 パンガシナン州)🇵🇭


⚠️この共生&産地は珍しい



○リューコガーネットのクラスター通称=ギャラクシーガーネット(アメリカ カリフォルニア州 エルドラド ジョージタウン)🇺🇸


⚠️パキスタン産とミャンマー産のリューコガーネットは所有しているのですが、リューコ自体が珍しく産地も珍しい



⬆️以上2個 ガーネットファンズさん


ガーネットファンズさんから

クリアファイルと11周年記念缶バッジを頂きました。

~~~~~~~~~~~~~~~~


○ゴブレットの様になっているエッチングアクアマリン(ブラジル ミナスジェライス州 Brejauba)🇧🇷


⚠️エッチドも珍しく ゴブレットのを発見したので


⬆️AMERIさん


~~~~~~~~~~~~~~~



○クォーツ/コニカルサイト(ギリシャ アッティカ ラブリオ🇬🇷)


⚠️この組み合わせが気に入ったので


○母岩付きコニカルサイト(ギリシャ アッティカ ラブリオ)🇬🇷


⚠️コニカルサイトたっぷり


○アズライト(ギリシャ アッティカ ラブリオ)🇬🇷


⚠️綺麗な青色のアズライト 


○スミソナイト/コニカルサイト(ギリシャ アッティカ ラブリオ)🇬🇷


⚠️共生が気に入ったので


○アラゴナイト(ギリシャ アッティカ ラブリオ)🇬🇷


⚠️よく見ると綺麗な結晶


○クォーツ/コニカルサイト(モロッコ ドラア=タフィラルト地区 ザゴラ州 アグツ Bou Skour Mine)🇲🇦


⚠️透明クォーツと綺麗なコニカルサイトの共生


○燐光カルサイト(中国 雲南省 Honghe Mine)🇨🇳


⚠️Y型になっているカルサイト


○マンガナイト(スウェーデン ヴェストラ・イェタランド郡 カールスボルグ市 ウインデネス Bolet Maganite Mine)🇸🇪


⚠️とある事があって 気分が不完全燃焼⤵️



○ユーディアライト(スウェーデン ノーラ)🇸🇪


⚠️スウェーデンのユーディアライトは珍しいので産地買い



○ルビー(モーリタニア 西サハラ ゲルタ・セムール)🇲🇷


⚠️モーリタニアのルビーは所有していなかったので産地買い



○コマチアイトの磨き(オーストラリア 西オーストラリア州 セントラル・ゴールドフィールズ クールガーディ)🇦🇺


⚠️26億年前の原始惑星時代の地球の岩(火成岩)という珍しさ



○パイライト(スウェーデン ゴッドランド島 フリードヘム)🇸🇪


⚠️スウェーデンのパイライトは所有していなかったので産地買い


○クォーツ/ルチル(ブラジル ミナスジェライス州 ディアマンティーナ)🇧🇷


⚠️この共生はコンゴ民主共和国のは持っていましたがブラジルのは所有していなかったので産地買い


○コンドライト・メテオライト Type H5(モーリタニア ティリス・ゼムール州)🇲🇷


⚠️サハラ砂漠として販売している事は多くありますが、モーリタニアと断定している隕石は所有していなかったので


○フェナカイト/バイオタイト/マイクロクリン(ノルウェー ヌールラン県 モー・イ・ラーナ ブーベドーガ)🇳🇴


⚠️ノルウェーのフェナカイトは所有していなかったので産地買い




○アノーソクレース【ムーンストーン】(ノルウェー ヴェストフォル・オ・テレマルク県 ラルヴィク)🇳🇴


⚠️同じ様なタイプのメキシコ産は所有しているのですがノルウェーのは所有していなかったので産地買い


○ノントロナイト(ブラジル ミナスジェライス州 コロネウ・ムルタ)🇧🇷


⚠️所有していなかったので



⬆️今回の戦利品の 一部は前日のバイヤーズデーに行っていた石友さんから情報を得ていたので時短が出来て助かりました👍




今回の新宿ショーの東京サイエンスさんの場所はベストポジション


⬆️⚠️手を触れてはダメ🙅




会場内を歩いていると 知った顔の出展業者さん方から キチッと頭を下げ お疲れ様です!おはようございます!と ご挨拶して頂いたり


お客さんとのタイミング次第で、

ご挨拶出来なかった業者さんも沢山いらっしゃいました。




国産鉱物を見て 所有してない国産鉱物があったら購入しようと思い

国産鉱物の出展者さん側から見て2列目で見ていたら


1列目に居た中高年男性が、ずれて移動する時に私のお腹にエルボー!


殆ど痛くは無かったのですが、


私は誰かと 少しでもぶつかったら 必ず  あっ!すいません!と言って頭を下げるのですが、


そのエルボー男 肘が当たった感触は絶対あるのに 謝る事もせず😅黙々と国産鉱物をガン見&物色していました😅


どの石イベントでも 沢山の出展者さんから顔が知れているので、普通の人だったら普通に怒れる事でも


怒りたくても怒る事も出来ず


そういう ストレスが積み重なってるのかな?と思いました。




そんな新宿ショーでしたが、


個人的にはギリシャ🇬🇷の鉱物を多めにゲットしました🙆


ちなみに私の足の指の形はギリシャ型🦶




石イベント業界の今後は


「温故知新」

「アイディア」

「行動力」

「資金力」


そして「切磋琢磨」だと思っています。